TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

昨日は22時過ぎに寝た。寝つきはよかったと思う。夜中もけっこうしっかり眠れた。やっと睡眠が安定してきた。朝は7時40分起床。

今日から雑排水管交換工事の入室工事。住人の我々もいろいろ物を動かしたりして協力しないといけない。めんどくさい。

工事の間、6畳の和室で妻とつまらないテレビを見て過ごす。時折トンテンカンテンとかキュイーンギュルギュルと大きな音がするが、我慢。息が詰まるようだった。幸い17時半までと予告されていた工事は、今日のところは15時20分で終わった。

明日は流し台とガス台を交換するという。こんなでかいもの交換できるのか?と思うが、その搬入路を作るために、廊下やらキッチンの物を今日以上にいろいろ動かさないといけない。電話台も今夜中に動かす必要があるのだが、そこにブロードバンドルーターやらなんやらケーブルがつながっている。それは抜かないと動かせない。ということで、今夜から明日の工事が終わるまでネット難民になってしまう。Wi-Fiも使えない。はあ、いろいろ生活に支障が出るよう。

頑張って起きているので疲れた。ちょっと前までは1日中寝ていたのだが、体のモードが変わったようで起きていられるようになった。しかし時間の経つのが恐ろしく遅い。この長い時間は前は何をやっていたのだ?


コメントする

メールアドレスは公開されません

*は必須項目です