TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

昨日は22時過ぎに寝た。寝つきはよかったと思う。ビプレッソを150mgにして2日目。昨日はおとといほど眠りは浅くなかったような気がする。このまま150mgで慣れてくれたらいいのだが、そうは問屋が卸さないのがいつものパターン。朝は妻に「9時6分」と言われて起きた。結局寝ている。

夜、PCを起動したままディスプレイだけ電源を落としていた状態だったのを、電源スイッチを押したら、うんともすんとも言わない。冷や汗ものである。このディスプレイは10年以上前に大学病院で使われていたものを、そこの医者として働いていた友達からただで譲り受けたもので、電源を入れたらしばらく何本が縦線が表示されたりするのをだましだまし使っていたのだが、ついにがたが来たか、と思った。いいディスプレイで発色もよかったのだが、さすがにそろそろ買い替えないとやばいかなあと思っていた矢先である。

何回電源スイッチを押しても反応しないので、裏の電源ケーブルを抜き差ししたら、電源が入るようになった。よかった、なんとか延命したか。しかし今のうちに買い替えておかないとまたおかしくなる。新年早々財布が痛いが、やむを得ない。ずっと先延ばしにしていたものである。

しかし買い替えたはいいが、今のディスプレイを置いておく場所があるか?うちは狭いのである。PCリサイクル法にしたがってディスプレイを回収してもらわないといけないが、それまでの間古いディスプレイを置いておくところもない。しかもこれから雑排水管交換工事が始まるので、いろんなものをどかさないといけない。頭を抱えているところである。

困った。


コメントする

メールアドレスは公開されません

*は必須項目です