昨日は22時に寝た。ロ短調ミサをかけてみた。Kyrieの最初の方は覚えているが、その後はさっぱり覚えていない。どうやらすぐに眠れたようだ。最近では最短記録かもしれない。夜中もぐっすり眠れて5時くらいにいったん目が覚めた。そのまま寝てから今度は6時過ぎだったか7時前だったか、また目が覚めて、7時に目覚ましをセットしていたのだがもう起きるからと思って止めた。しかしまた寝てしまい、気がつくと8時だった。なぜ8時まで寝てしまうんだろう。7時台に起きたら何かいいことがあるというインセンティブでもあればいいのか。
昨日借りてきた「これからの「正義」の話をしよう」を昨日の夜から読んでいるが、めっちゃおもしろい。最近のコロナ禍で特に殺伐としたカオスな時代で、「正義」とはなんだろうなあ、と読んでて思う。歴史上の人たちはいろんなことを言っている。いろんな主義主張が出てきてなにが絶対的に正しいなんてない。私は何を信じればいいのだろう。できるだけ自分の頭でものごとを考えたいと思っているのだが、ネット社会の情報の洪水の中、錯綜する色んな情報に振り回されている。いわゆる「自粛警察」の人たちは、何をもって自分の正義の根拠としているのだろうか。
第1章の「正しいことをする」で出てきたネタを1つ。リーマンショックが起こって金融機関が危なくなったが、大きな金融機関が潰れてしまうと市場経済がさらに混乱するので潰すわけにはいかない。政府が大量の税金を投じて救済したのだが、その後ある金融機関で役員が多額のボーナスを受け取っていることがわかって、国民の批判を浴びた、という事例が紹介されていた。ちょっとそこの一部を引用する。
ボーナス論議が最も盛り上がっていた頃、グラスリーはアイオワ州のあるラジオのインタビューで、何よりイライラするのは経営者たちが失敗の責任を取らないことだと語った。「彼らが日本の経営者のようにアメリカ国民の前に姿を見せ、深く頭を下げて『申し訳ありませんでした』と謝り、それから二つのことの一つ ── つまり辞職か自殺をすれば、少しは気が収まる」のだそうだ。
日本の経営者が頭を下げてアメリカでは下げないのはまあわかるが、自殺をすると思われてるのか?え?そこまでやらないでしょう。切腹のイメージ?外国人が書いた日本人のイメージは、ときどき自虐的民族の我々の目にはおもしろおかしく映るが、ちょっとシャレにならないこともある。
リバタリアニズム(自由至上主義)の章に書いてあった、ALSの患者の自殺を幇助して有罪になった医師の話はタイムリーだった。他にも読んでるといろんな考え方、いろんな事例が出てきてとてもおもしろい。この本ほしくなったな。とは言え、買っても何度も読み返すだろうか。買ったら読まないような気がする。
今日はメンタルクリニックへの通院日なので、15時20分に家を出ててくてくと歩いていった。いつもはバスで行くのだが、作業所を休みにしているのでできるだけ歩かねばならない。作業所に行くときは往復で50分は歩いている。休んでいるからといってのんびりするのではなく、できるだけ外を歩いて体のリズムを整えるとともに、暑さに体を慣らさないといけない。
30分歩いて病院に着いたら3人待ち。それから15分くらい待って診察。この2週間も体調がいまいちで勝手に6連休とかあったこと、梅雨が明けて元気になりそうなこと、睡眠が改善傾向にあること、これから2週間作業所を休むことになったこと、利用している福祉施設のプログラム再開のこと、横浜市の一次試験に合格したことなど、今日は長めにあれこれ話した。終わって出てきたら、なんと待合室が超密状態。数えたら11人もいる。なんで?と思ったが、ああそうだ来週はこの病院の夏休みだからかと思い当たる。もう少し病院に着くのが遅かったらかなり待ったかもな。やばいところだった。
薬局で薬をもらってからルーティーンのカレー屋へ。今日は今週のおすすめメニューが売り切れていたから定番のスタミナカレー(肉増し)。おすすめメニューはチーズカツカレーだったから別にいいや。私はチーズは好きだが、肉とかと絡ませるのはいまいち好きでない。チーズインハンバーグも頼まない。
最近は何でもチーズに絡めるのかな。25年くらい前に合唱団仲間の家でチーズフォンデュをやったことがあるが、なんだこりゃ?と思った記憶がある。世の中ではこれがおっされ~なのか。自分にはわからなんなあと思いながら人参や芋をチーズにつけて食ったのだった。