TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

昨日は22時に寝た。22時にしようか21時半にしようかどうか迷って、折衷案で21時45分に寝ることにしたが、結局22時まで起きていた。夜はよく眠れて7時起床、と思ったら目覚ましを止めてからもう一度寝てしまい、7時40分起床。朝の雑事を済ませてから作業所へ。台風が近づいているがまだ雨は降っていなかった。

今日の作業は冊子づくり。A4サイズの8ページの冊子なのだが、まずA3サイズの紙を2枚重ねて半分に折る。しばらくはその作業。だいぶそれが溜まってきたら、今度は3人の選抜されたメンバー(大げさ)がホチキス留め。真ん中の折り目の2ヶ所をなが~いホチキスで留めていく。

長いホチキス

ホチキスの部分は右の端の部分だけで、その下に紙を滑り込ませられるようになっている。こんな道具はじめてみた。いろんなものがあるんだな。

今日はひたすらその作業で、かなり疲れた。紙をホチキスの奥まで差し込んだらちゃんと正しい位置に針が来るようにガイドを調整しているのだが、少し手元が狂ったら留める瞬間に紙がずれそうで、けっこう神経を使う。15時までその作業をやって、その後はお掃除をして利用している福祉施設へ。台風が近づいていて14時頃は雨が降っていたが、ちょうど移動する時間帯には降っていなかったので助かった。途中で何かおやつを買おうと思ってセブンイレブンとまいばすけっとに寄ったのだが、どちらも空の棚が多かった。

カラの棚

カラの棚

すでにトラックが来るのが遅れている、というわけではなくて食料を買い込んだ人が多かったのだろう。何か甘いものがほしかったのだが、食べ物でなくカフェラテをチョイス。疲れたらどうしても甘いものがほしくなるようだ。飲みながら、1週間お疲れさまでした、と自分に言ってみる。今週は水曜を半日にしたものの、フル出勤だった。半日にしたから金曜日までもったのかもしれない。

16時から某福祉施設で担当職員と面談。前回の面談から2週間くらいだが、その間の状況を説明する。ポイントは、先々週の金曜日の午後、作業所でちょっとしんどいな、と思ったけど急ぎの仕事で残業になるかもしれないという状況だったので、帰ると言い出せなくて、ああこのままではやばいと思っていたら、やっぱり次の日に調子を崩したというところ。ここはどういう選択をするべきか。「調子を崩すかも」というのを覚悟で仕事を続けるべきか、自分の体が一番大事なので、他の人に迷惑がかかろうがなんだろうが途中で帰るべきか。職員も難しい選択だという。職員の立場としては本当は体調を最優先すべき、と言いたいところだが、仕事をする上でそういう場面というのはどうしても出てくるから、ある程度2~3日は体調を崩すかも、というのをわかった上で仕事を続けてもいいかもしれない、という意見だった。

その他にもいろいろ話した。ポイントは、今週の水曜日に休もうか行こうか迷ったが、とりあえず外に出てみて、歩いている途中で午前中だけにしようと決めたところ。「決断する勇気」ということだ。要所要所で的確な判断ができ、それに基づいて決断することができれば、もっと自分をコントロールできるようになる。少しずつ前に進んでいるような気がする。それにしても今日は疲れた。やはり金曜日で一週間の疲れが溜まっているのもあるし、今日の作業が神経を使うものだったからかもしれない。目が赤いよ、と職員に言われてしまった。

施設を後にして家路へつく。このときも雨はあがっていて、結局今日は降られずにすんだ。帰ってきたらネットで頼んでいた詩集が2冊届いていた。1冊はAmazon直販で買った新品だったが、もう1冊はマーケットプレイスに出品していた業者から古本で買った。そこから発送された本は知らない配送業者だった。

クリックポスト

クリックポストという業者らしい。大手以外にもいろんな業者があることは知っていたが、ここは知らなかった。

買った詩集は茨木のり子の「おんなのことば」と谷川俊太郎の「これが私の優しさです」。明日じっくり読もう。

おんなのことば

これが私の優しさです

超大型台風19号が近づいていて、いろんなメディアで対策を呼びかけている。養生テープを窓に貼るといいというので、うちも貼ってみた。

養生テープ

あくまでもガラスの飛散防止である。これで窓が割れにくくなるかというと、SNSを見ていると主に理系クラスタで

窓ガラス全体の物理性質からみると、元々窓ガラスの「応力」が平均的に分布されているところ、テープを貼る事で「応力」が不均衡になり、「弱点」が生じます。その弱点からガラスが割れやすくなります。

というような意見が散見される。多分正しいのだろうが、まあいいやと思って貼ってしまった。どうせカーテンを閉めるし。

物干し竿もしまったし、

物干し竿

こういう懐中電灯もある。手回しでもソーラーでも充電できるし、ラジオも付いている。水は常時60リットル常備している。

ニュー充電式ラジオライト

停電だけはしてほしくないなあ。電気が使えなくなるのはもちろん、うちの団地は水道をいったん電気で屋上まで汲み上げているらしいから、水も出なくなるかもしれないのだ。これでオール電化だったりすると全滅だったりするが、ガスは使える。しかし真っ暗闇の中でガスコンロを使うのはちょっと怖い。

今日の動画。台風の曲は明日にとっておこうか。詩集を買ったから、mihimaru GT「かけがえのない詩」。mihimaru GTのボーカルの女の子はものすごくかわいいと思うのだが、そう思うのは私だけだろうか。「そばにいて、そばにいて、そばにいて」という歌詞が切ない。


コメントする

メールアドレスは公開されません

*は必須項目です