TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

合唱団の練習が大変なことになってきた。
合唱団P1とP2をかけもちしているのだが、自分の健康状態をキープするため、以下のようなマイルールを設定している。

・土日のうち1日はしっかり休む。
・1日に2つの練習はしない。
・練習の優先順位は、P2 > P1のK先生練習 > P1の通常練習

K先生というのは、本番で指揮をしてくださる偉〜い先生である。
9月の演奏会に向けて、7月に2回、9月には4回のK先生練習がある。
それ以外のP1の通常練習では団内指揮者が指導をする。

P2が第1優先なのは、練習が月に1回のペースだからである。
でも集中練習とかあって、昨日の夜に今後の練習の予定が入ってきた。

今のところの練習予定を書くと、こんな感じである。

7/21(土) 18:30-21:30 P1:通常練習
7/22(日) 13:00-17:00 P1:K先生練習
7/28(土) 18:30-21:30 P1:通常練習
7/29(日) 13:00-17:00 P1:K先生練習
8/04(土) 13:00-17:00 P2:練習
8/04(土) 18:30-21:30 P1:通常練習
8/05(土) 13:00-17:00 P2:練習
8/11(土) 18:30-21:30 P1:通常練習
8/17(金)-19(日) P1:合宿
8/25(土) 18:30-21:30 P1:通常練習
9/01(土) 18:30-21:30 P1:通常練習
9/02(日) 13:00-17:00 P1:K先生練習
9/08(土) 13:00-17:00 P2:練習
9/08(土) 18:30-21:30 P1:通常練習
9/15(土) 18:30-21:30 P1:通常練習
9/16(日) 13:00-17:00 P1:K先生練習
9/17(祝) 13:00-17:00 P1:K先生練習
9/22(土) 18:30-21:30 P1:通常練習
9/23(日) 13:00-17:00 P1:K先生練習
9/24(祝) P1定期演奏会

怒濤のような練習攻撃。うわ〜どうしよう。
あくまで一番の優先は「自分の健康」。
だけど、P1は9/24の演奏会に向けて、遅れを取っている自分はできるだけ練習に出たい。P2の方も遅れを取っている上に練習回数は少ない。

う〜ん、どう調整をつければいいか。とりあえず、

・余裕がありそうだったら、今のペースよりもう少し練習を入れてみる
・練習後の飲み会には参加しない(←楽しみなんだけどなあ)

という感じで、少しずつ様子を見ていくことにしよう。
体調や仕事に少しでも支障をきたすようだったら、残念ながらP1の方はあきらめようかなあ。ちょっと練習が多すぎる。


コメント

  • 匿名 2007年7月16日 15:39

    好きなことなら多少負荷をかけても大丈夫じゃないかと思いますが、どうでしょう。

  • はまー 2007年7月17日 07:03

    それは確かにそうかもしれませんが、上の練習を全て
    こなそうとすると、普通の人にとっても超ハードなスケジュールなので、今よりも負荷は若干増やすとしてもどこをどう調整するか悩んでいるところです。4時間練習の後はくたくたになってしまいます。合唱の練習って、かなり神経も体力も使うので…。
    妻曰く、仕事や卓球から帰ってきたときは疲れた顔をしてないけど、合唱の練習から帰ってきたときは疲れた顔をしているそうです。腹式呼吸やら、声を存分に出したり、精神衛生上はいいんですけどね。声を存分に出さずにp(小さく謳う)でピーンと緊張感を持って響きを保って歌う、という曲が多くて、神経を使うので。f(フォルテ)を出すよりp(ピアノ)を出す方が疲れます。

  • びー 2007年7月17日 09:58

    ご無沙汰しておりました。
    かけもちはやったことがない私ですが、
    演奏会前はスケジュールも精神的にもハードですね、
    楽しそうではありますが・・・
    P1とP2は練習重なっていないのかな、尚更にすごい・・・
    全部出られると出ないといけない気分になるところが怖いです。
    体調次第で優先順位を守れなくてもいいのではないかしら?
    演奏会のステージをしぼるのはよくないのかな?
    ステージ減らしても練習量が変わらないのなら意味ないけど・・・
    ところでK先生は私も知ってるあの先生だったでしょうか?
    誰の曲なのかな、いいですねぇ。
    (あ、ウェブで見ればわかるね、きっと。すみません、見て来ます[絵文字:v-266])

  • はまー 2007年7月17日 21:57

    ふっふっふ、P1とP2の練習が重ならないのにはわけがあるのです。実はP2とは、母なるふるさと合唱団のOB合唱団Cの関東組のことです。去年名前がつきました。
    そして、P1とは我らが同期のMーさんが関東で見つけて入った合唱団で、芋づる式に同期ではN山とか1つ上のN島さんとか、一時期は1つ下のNしもとかTはしとかいました。今でも芋づる式に我らの同胞が入っていて、3つ上のO野さん、11月に出産予定のN島さん、同期のMりう、4つ下のS竹、その2つ下のU村がいます。そのほとんどがP2とかけもちなので、重ならないようになっているのです。
    そしてP2の指揮をしている4つ上のF田さんやその同期のO田さんもいるので、びーちゃんの旦那がいた合唱団Hの練習とも重ならないようになっています。P2には他にもD口さんやその奥さんのC子さんとか、N村T郎さんとか、I田C穂さんとかO潤さんとかC織さんとかF盛とか、懐かしい人がいっぱいいます。ほんま、先月の練習に出たときはめっちゃ懐かしかったですわ。
    K先生とは、びーちゃんも知っている、そう関フィルのあのK先生です。P1とは昔からの付き合いで、こんなに出世したのに、毎年20人そこらの合唱団の指揮をしてくれて、ありがたい限りです。
    P1はK先生の練習だけに絞ろうかとも思ったのですが、そうすると団内指揮者の振るステージの曲がぜんぜん練習できなくて、それも申し訳ないと思っているところです。昨日の合唱祭で、やはり他の団とかけもちしているP1の幹事長と話したら、合宿でつめて練習するから、それでいいよ、とは言ってくれたのですが。
    あ〜、びーちゃんとかその旦那とかMーさんとか書いてたら、alwaysひま〜ず(ビジーズ)を思い出すなあ。

  • びー 2007年7月18日 09:19

    なるほどねー、いえ、P2の正体は知っていたのですよー(団名もね)、
    でもかけもち組がそんなにたくさんいたのですね、納得デス。
    懐かしいお名前ばっかりですねー!
    (しかしO野さんとかO田さんとかD口さんとか
     伏せてる感じがしないなぁ[絵文字:v-356])
    「月一回だし、歌いに行ったら?」と旦那に言われもしたのですが、
    まぁ結局行っていないし、また旦那は船に乗ることになったので、またしばらく無理そうです・・・
    (旦那は「テナーはもういらんだろう」と言ってました。)
    M−さんといえば、昨日P1さんのウェブページを見に行って掲示板をのぞいたら
    M−さんの書き込みがあって、「おぉー元気そうだなぁ!」と思いました。
    しかし、ひまーずって、中華街に集まったとき以来
    集合してないかも?
    そろそろ合宿しましょう。って気持ちだけはいつもあるんだけどねぇ・・・

  • はまー 2007年7月18日 20:22

    確かに全然伏せ字になってないですね。^^;
    テナー、いりますよ〜。いや、他のパートも来年4月の演奏会に向けて、もう少しメンバーを増やしたいと言ってます。
    ラインベルガーをやるのに、今の人数ではきついです。テナー4人、ベース5人でドッペルですから。女声もそれくらいの人数だったかな。
    とは言え、旦那はまた船に乗るのですか。びーちゃんも子育てで忙しいだろうし、難しいかなあ。(F盛は千葉から必死に来てるけど、大変そう…)

  • まにえ 2007年7月22日 08:37

    はまーさま、
    ご自分のキャパを考えて生活することは大切だとは
    思います。でも、せっかく出会えたのにP1では、
    お会いできないのでしょうか?ちょっぴり、残念。
    ウィッテカーの楽譜ありましたよ。
    ○川さんが持っていらっしゃいました。練習から練習まで
    楽譜を開かなかった証拠(笑)ですね。
    また歌えそうになったら、ご一緒できますように。
    お待ちしています。

コメントする

メールアドレスは公開されません

*は必須項目です