TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

7時起床。朝方に2回くらい目が覚めて、喉が渇いたので冷蔵庫をあけてコーラを飲んだ記憶がある。朝は調子はまあまあ。気温は昨日より低いかもしれないが、蒸し暑さを感じる。

今日は9時半から東京本社で人事面接だった。今週の月曜日に主治医に書いてもらった診断書を持っていった。内容はわかっている。とりあえずあと3ヶ月は残業を見合わせた方がよい。それを人事部はどう受け止めるか。

ところで、うちの会社は裁量労働制である。正確に言うと労働基準法38条の3で規定されている「専門業務型裁量労働制」で、それは

「業務の性質上、その遂行の方法を労働者の裁量にゆだねる必要性が高いため、その労働者が実際に何時間働いたかにかかわらず、労使協定で定めた時間働いたとするもの」

という制度である。つまり、一日何時間働こうが毎日一定の時間残業したとみなされる。

ところが私は今残業を禁止されている。これはうちの会社の社内規定にある特例で、傷病によって医師から「残業禁止」の診断書が出たときに、最長6ヶ月まで残業禁止を命じることがある、という事項が適用されている。残業禁止については今まで「定時勤務」と書いてきたのだが、裁量労働制のうちの会社では、それはすなわち「短縮勤務」とイコールなのである。(いや本当はイコールではないんだけどね。勤務時間が短くてもちゃんと成果を出せばいいわけだから。私の場合、人事の扱い上短縮勤務ということになる、ということ)

そして上に書いたが、それはあくまでも期間限定な特別な措置で「最長6ヶ月まで」なのである。それを過ぎてなお医者から残業禁止の診断がくだされたらどうなるか。それはやはり会社の社内規定にしたがうことになる。

「精神または身体上の障害のため、業務に堪えられないと認められるとき、職員を解雇する」

ということだ。

私が職場復帰したのが4月25日。それから9月いっぱいまで定時勤務(=短縮勤務)であった。通算5月強である。そして今「さらに3ヶ月の残業禁止」という診断が医者から下された以上、最悪の場合、上の解雇要件に該当する。しかし、6月いっぱいまでは仮出社という形で、正式に復職したのは7月1日付けである。そこから起算すると、10月から12月までの3ヶ月は猶予があるということになる。が、仮出社の期間を上記の「最長6ヶ月まで」の短縮勤務に含めるかどうかは、人事部でもグレーゾーンらしい。そこを確認した上で、今後のことについてまた改めて連絡します、と言われ、人事部をあとにした。

相変わらず首の皮一枚でつながっている。何とかセーフだったとしても、10月以降にまた調子を崩すようだと、今度こそ本当にアウトだろう。自分はどこへ転がっていくのか。電車で横浜に戻って職場に戻っても、何をどうしていいやらさっぱりわからない。今回振られた仕事自体がものすごく手探り状態で何をどうやっていいやら、さっぱりわけわからんという状態なのだ。

昼頃に7月までいたチームの同期が内線で電話をかけてきた。私が作ったところについて問い合わせてきたのだが、久しぶりに昼飯でも食うか、と言って一緒に昼食を食べた。今回の新システムのOA基盤の移行の仕事について、実は同じような仕事を彼が先にやっているのだ。それで、何をどう進めたらいいかさっぱりわからないから教えてくれ、と話したのだが、自分もさっぱりわからずに手探りで進めた。途中で「そんな話聞いてない」ということが何回もあった、と言うのだ。とにかく資料も何にもないのだ。

基盤部隊は揃っていてそれぞれ役割を持っているが、ネットワークに関しては誰、OA基盤に関しては誰、サーバに関しては誰、と全部ばらばらで、まあ担当が分かれているのは当然なのだが、問題なのはまとめ役がいないこと。全体を串刺しで見れる人がいなくて、わからないことを担当者ベースで個別にヒアリングするしかない。しかし今は何がわからないかもわからない、何を調べればいいのかわからない、そんな雲をつかむ状況なのだ。だから全体を見渡せる人を誰かアサインしてほしい、とうちのチームの上司が打診したのだが、他の仕事で手一杯で人を出せないという。昼飯を一緒に食べた同期から、こんなところで苦労したとか、何については誰々に確認しておいた方がいい、とかアドバイスをもらったが、肝心の内容については、彼の担当した顧客とは業務要件が違うのでそれ以上のことは自分で調べないとわからない。

わからんわからんと言い続けてもしかたがないから、わかるところからどんどん進めていけばいい。その中でどんどん課題を出し、課題管理表を埋めていって、それをどんどん解決していけばいい。上司はそう言う。まあ、そうやって手探りで進めて行ってはいるのだが。一番の問題は、自分のクビがつながるかどうか。ある時点で私が突然消えてしまったら(突然ということはないだろうが)、そのあと誰が進めるのか。まあ、私一人消えたくらいでどうにでもなるだろうが。


コメントする

メールアドレスは公開されません

*は必須項目です