TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

昨日は21:00消灯後、やはり眠れず23:00頃に追加眠剤をもらって飲む。が、それでもなかなか寝つけず、結局寝たのは0:00過ぎだろう。そして3:00過ぎに中途覚醒。その後も少し寝てはすぐに目が覚め、結局4:30頃に起きてきて煙草を一服。やはり同じような早朝覚醒組が煙草を吸っている。

6:30ラジオ体操。ちょっとまじめにやってみると、実はけっこう大変だということが改めてわかった。これは年寄りにはきついだろう。おかげでちょっと目が覚めた。

それにしてもいろんな患者がいる。うつろな目で延々と廊下を徘徊する女性や、いったい何が悪いのかよくわからない元気な人も。多分、私と同じうつ病の人が一番多いのだろうが。

少し目が覚めたので散歩にでも行きたいが、7:30にならないと病棟から外には出られない。外に出られるのは7:30から17:00まで。外出は9:00から16:00までとなっている。昨日先生と相談したところ、外出、外泊は問題ないと思うが、念のため一週間くらいはあまり外に出ずに様子を見てくださいとのことだった。半袖だと少し肌寒いときがあるので長袖を買ってきたい(持ってこなかった)ところだが、外出届を昨日出さなかったので、この土日は外に出ることはできない。

朝食後、例によって睡眠不足で寝てしまう。なぜ夜には寝られないのに朝寝てしまうのだろう。10:30頃起きてきてホールに行くと、人がとても少ない。土日は外出が多いそうだ。暖かい飲み物が飲みたいので売店に行ってインスタントコーヒーを買ってくる。

昼過ぎ少しだけ眠いので横になってたが、14:00頃ホールに行くとカラオケ大会が始まろうとしている。さっそく参加。むむ、ふる~い歌しかない。でも歌える歌はかろうじてあった。その後15:00からまたまた卓球大会。遊んでばかりだ。いいのか?

そう言えば今日看護婦さんから「入院診療計画書」という紙をもらった。「治療計画」という欄には「休養、薬物療法」とあり、まあそれはそうだろう。が、「検査・手術内容」という欄には「CT、血液検査、脳波等」とある。CT?脳波?そんなものまで検査するのか。ちょっと怖くなってきた。

夜、Hさんにいろんなストレッチを教える。気に入ったようで、毎日教えてとのことだ。

結局いつの間にやら前の晩は眠ってしまったらしい。でも4時半くらいに目が覚める。いつものとおり早朝覚醒。煙草を吸いにホールに行くと、何人か人がいた。同じ早朝組か?

6:30なぜかみんなでラジオ体操。夏休みの朝にラジオ体操なんて小学生みたいだ。その後はいつもどおり看護婦の目の前で朝の服薬。

7:00朝食。寝不足なのでその後また寝てしまう。

9:30クラブ活動やら作業療法やらのアナウンスが入るが、眠いのでそのまま寝る。しばらくしてからたばこと飲み物が切れているので売店に行く。看護婦さんに「売店に行ってもいいですか?」と聞くと、自分の行動許可範囲を調べてくれてOKだった。人によって行動許可範囲が違う。と言ってもせいぜい病院内の売店や、決められた散歩道しか行けないが。

昨日卓球をいっしょにしたHさんという女性がちょうど行くところだったのでご一緒する。「昨日、追加眠剤もらっても眠れなかったんですよ」と言うと、「私なんか2回追加もらっても眠れなかったのよ」睡眠障害を抱えている人は多いようだ。「あまり薬ばかり飲みたくないんだけどな」そう言うと「まず眠ることが大事。それからよ」そう言われた。このHさん、なかなかキュートな女性で、私より少し年上かと思ったら、なんと大学生の子供がいるらしい。

午後は入浴タイム。ニューヨークタイムズではない。入浴日は月水金の13:00から、男性と女性の順番が週ごとに交代。なんとロビーにレーザーディスク発見。土日はこれでカラオケをするのだとか。なんなんだいったいここは。風呂場はけっこうきれい。洗い場は5つ。次は月曜まで入れないのがつらい。

お風呂のあと、また卓球した。私を含め、元卓球部が何人かいるので白熱した試合ができておもしろい。せっかく風呂に入ったのにまた汗をかいてしまった。

夕方主治医と面談。眠剤は、環境が変わって眠れなかった可能性もあるのでとりあえずそのままに。ハンドヘルドPCの使用許可は出たが、盗難の恐れがあるので、看護婦に預けるなりしてください、と言われた。医者の許可が出たならこっちのものだ。セキュリティは、ロッカーにも入る(小さくてよかった)ので大丈夫だろうから、あとは充電の件だけ看護婦さんに何とか許可をもらおう。

昼間は調子よかったが、夕方になってまたぼんやりしてきた。首の調子もよくない。(背骨がゆがんでるので、首がすごく凝るのだ)

夜、花火が窓から見えた。きれいだった。

前夜はあいかわらず寝付きが悪い。眠りが浅く、4時に早朝覚醒。しかたないのでメールチェックして、少しでも寝ようとまた横になる。

目が覚めると7時半。7時48分の電車に乗るつもりだったのに、危うく寝すごすところだった。しかしせっかく買っておいた朝食のパンを食べるひまがない。バスにあわせて電車に乗るつもりだったのを、タクシーでいくことにして電車を遅らせて準備する。

病院につくと、病室に入る前にまず心電図とレントゲン検査。その後しばらく待ってから医師の診察があり、入院手続きを済ませて病棟へ入る。

病棟は病院の建物からかなり奥に行ったところにあり、相当離れている。入ってすぐに採尿、採血、血圧測定、体温測定、身長体重測定。なかなか血が出なかった。

ここでの生活は普通の入院と違って、患者同士の団体生活のようらしい。毎日夜にミーティングがあったり、食事は食堂でいっしょに食べたり、クラブ活動なんてのも毎日1時間あるようだ。

しばらくしてから看護婦と面談。今までの経過を再び説明し、現在の状態をいろいろ聞かれるので答える。いろいろ制約が多く、携帯も取り上げられてしまった。コンセントは使用禁止という。冗談じゃない。それじゃノートPCどころかこのハンドヘルドPCすら使えないじゃないか。

「なんでだめなんですか?」「なんででしょうねぇ」

看護婦もよくわからないが、決まりは決まりらしい。ハンドヘルドPCのことを「電子手帳」と言って「電話帳から何からすべてこの中に入っているので、これが使えないと困るんです」そう主張すると、「主治医と相談してください」ということになった。外界と隔離した環境で療養するため、こういうものはなるべく使わせない方針だと婦長は言った。

持ってきた薬も取り上げられた。薬は飲む時間のたびに手渡され、看護婦の目の前で飲まなくてはならない。ODを防ぐためと、飲まないのを防ぐためだろう。精神科はこの辺が厳しいようだ。

17:00夕食。病院らしく、まずい。

18:30全体ミーティングというのがあった。毎日あるらしい。入退院者の紹介。明日の予定。検査の予定の連絡。

19:00検温&血圧測定。このとき看護婦にコンセントの件について改めて尋ねてみると、電気コードで首をつられると困るので、使用は認めてないとか。それならACアダプターを預けてナースステーションで充電してもらうとか、逃げ道がありそうだ。

夜、みんなが卓球をやっていたので混ぜてもらった。この時間になると元気が出てくるのはあいかわらずだ。典型的な日内変動か。みんなと仲良くなれてよかった。日中はみんなもぼーっとしていてうちとけられるか心配だったが、なんとかなりそうだ。

20:00就寝前の薬。21:00消灯なのにもう飲むのか。疲れたので20:30就寝。すると眠れない。22:20起きてホールにいくと看護婦さんが追加眠剤をくれた。が、やはり眠れない。再び0:00過ぎにホールに行って煙草を吸う。眠剤について明日ドクターと相談しよう。

入院準備をすすめてるが、なかなか進まない。なんだかんだ持っていくものが多くて、めんどくさい。ポータブルCDプレーヤーが見つからない。調子悪くしてからぜんぜん部屋も片付けてないので荒れ放題。どこに何があるかさっぱりわからない。

部屋に「検索」ボタンがほしい今日この頃。

ようやく病院から連絡があった。8/2(木)、あさってに入院だそうだ。さて、準備しなきゃ。何持っていったらいいだろう。