TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

昨日は結局いつもの通り、というのも悲しいが2時過ぎまで眠れなかった。最近ずっとこの調子だ。眠れないので1時過ぎに起きだして、思いつきでえいやと合唱団Pの団員向けHPを作ってアナウンスしてたりした。その後もなかなか眠れず、テレビをつけたり消したり。

朝は5時半ころ起きただろうか。結局3時間くらいしか寝てない。起きてから朝食を食べ、今度はブラームスのSpätherbstをMIDIで打ち込む。いつもならまた寝てしまうところだが、ここで寝てはまた起きられなくなる、動けなくなるので、なんとか寝ないように指先を動かしていたのだ。1時間20分くらいして打ち込みが完了しただろうか。そして次にまた眠らないように、この日記を書いている。ちょうど7時を過ぎた頃だろうか。7時55分の電車に乗るのでまだ時間はある。もうちょっとの辛抱だ。実はもう頭がふらふらだったりする。もうさっさと家を出て、早目に着いて待っていることにしよう。車の中でゆっくり寝るとするか。

合宿にはモバイル道具は持っていかないので、合宿から帰ってきた明後日にまたこの日記を書くことにしよう。

昨日も寝付けなかった。いつもどおり23時頃に眠剤を飲んで、どうせすぐには眠れないから、なんだかんだやって0時頃寝ようとした。が、ぜんぜん眠気が来ない。昨日も2時くらいまで起きていただろうか。

何時に起きたかは記憶にない。確かに朝起きて朝食を食べた形跡はあるが、覚えてない。覚えているのは12時頃、彼女から電話があって起きたとき。今日、彼女はバイトは休みだが、夕方から友達と食事に行くらしい。それまでうちで遊んでいくそうだ。よっこらせsと起き上がり、一緒にパンを買いに行った。今日は動ける。パンを食べた後、私は郵便局へ行ったり銀行へ行ったり用事を済ませ、明日の合宿の荷造りをする。彼女は疲れていたようなのか、その間眠っていたようだ。

あらかた荷造りも終わり、彼女も起きたので、二人で「太鼓の達人」をしばらくやる。

彼女が出かけてからはしばらくテレビでニュースを見ていた。今日も白装束集団のニュースをやっている。いかにもカルトな集団で、警視庁の誰かが「オウムの初期の頃に似ている」と言っていたのがちょっと怖い。自分たちだけで変なことをやってるのはかまわないが、人に迷惑をかけないでほしい。

弁当を買って来て夕食にし、その後合宿に向けて音取りをしようと楽譜を開く。ブラームスは実は音がけっこう取りにくい。プーランクほどではないが、演奏を聴くとメロディーは美しいし和音もきれいだし、簡単そうに思えるのだが、なんだか予測と外れるような音の動きをするのだ。でもブラームスのメロディーはロマンチックなので学生時代から好きだ。今回はいくつかのカルテット集から粒よりの曲を選んで演奏するのでとても楽しみ。それにネーニエもやるのだ。この曲は学生時代に歌ったがこれもとってもいい曲なので、また歌えることが嬉しい。この曲は「哀悼の歌」という題でその名の通り悲しみの曲なのだが、学生時代にこの曲を振った指揮者が自分の結婚式で「ぜひネーニエをやりたい」と言ってみんなで歌ったくらい、それはそれはいい歌なのだ。えーと、つまりは「哀悼の歌」なんて普通は結婚式なんかでやるはずないのだが、そんなことお構いなしにやってしまうほど美しい曲なのである。

カルテットの音取りに苦戦する。最初はピアニカを吹いていたが、久しぶりにMIDIに入力してみようと思い、楽譜片手にPCに向かう。結局耳で覚えたほうが早いのだ。でも打ち込みには時間がかかる。ベースだけ打ち込めばいいものの、それではわかりにくいので全パート打ち込んでしまい、結局「An die Heimat」を3時間くらい打ち込んで終了。打ち込むだけで満足してしまっている。もう23時だ。眠剤飲んで寝なければ。明日の朝、動けるかなあ。

昨日も眠れなかった。しかたがなくテレビをつけて深夜番組を見るともなしに流していたが、いつの間にか眠ってしまったようで、気がつくと5時頃。通販番組をやっていた。2時間くらいは寝たのだろうか。朝食を食べて、また寝てしまう。

電話がなった。彼女からだ。今日は二人とも診察なので一緒に行く約束をしていたのだが、私はぜんぜん動けなかった。彼女が部屋まで迎えに来てくれて、なんとか起き上がろうとがんばったが、服を着替えかけたところでぶっ倒れてしまい、とても行ける状態でなかった。しかたがないので彼女に診察券と保険証、それに主治医に書いてもらう書類を預け、代理で行ってもらった。彼女には申し訳なかった。何回も代理で行ってもらっている。本当なら睡眠障害がひどくなっていることを自分の口で告げて、薬を変えるなり増やすなり調整してもらうように相談したかったのだが、しかたがない。

結局、起きて体が動くようになったのは16時半頃だった。もう夜近いがパンを買って来て食べた。17時頃に彼女が帰ってきて、一緒に買い物に行き、家でご飯を食べる。いつものことだが夜はそんなに調子が悪くない。テレビを見て過ごしていた。が、今日はなんだか後からまた疲れが出てきてしまった。なんにもしていないのに。なんだか気が滅入ってきた。どうして自分はこうなのだろう。言いようのない自責の念、自己嫌悪感が自分を襲う。わけもわからずにワンワン泣いてしまいたいような気分だ。

明後日から合唱団Pの合宿なのに、こんなので大丈夫なのだろうか。

昨日も眠れなかった。眠れないので夜中にテレビをつけて見ていた。通販の番組がばかばかしくておもしろい。3時過ぎには眠れたっけな?

朝はそれでもやはり6時くらいに目が覚める。たまっていたゴミをやっとこさと出して、朝食を食べて、それからやっぱりまた寝てしまった。

そして14時過ぎである。ふぅ。いい加減この生活パターンから抜け出せないかな。今週の土曜日から合唱団Pの合宿があって、当日は車に乗っけてもらうのだが、集合時間が日吉に8時半。土曜日はちゃんと起きて動けるのかちょいと心配。体が動くうちに、早すぎてもいいからさっさと家を出てしまうのも手だ。

そしてなんとなく何もやる気がしない。やることはたまっている。もう4月も終わりだ。やらなきゃ、とか頭の中ではずっと思っていたができなかったことに、今日はいつの間にか着手していた。山岳会の事務局をやっている私は、会員限定のHPの管理をしており、その中にある名簿をいろいろ修正してアップしなければならなかったのだ。それをちょこちょことやって、それから会費も郵便局に振り込みに行って、乾燥機に入れっぱなしになっていた洗濯物もたたんで、数日分の家計簿もつけた。何も考えないほうが体が動く。一度動き出したらスムーズに動いてくれるのだが、なんせ最初の静止摩擦係数が大きい。

明日は診察だ。主治医に書類を書いてもらうのを忘れないようにしなければ。最近睡眠障害がひどくなっているので、やはり薬を変えてもらうか増やしてもらうかしよう。あまり増やしたくないのだが、眠れないのでしかたがない。入院中は最高で寝る前に7錠も眠剤を飲んでいたが、その頃に比べたらずっと減ったので、まだましな方なのだがなあ。

昨日は何時頃に眠れたのだろうか。2時とか3時とかまで起きていた、ということはないが、すぐに寝付いたわけでもなく、やっぱなかなか眠れないなあ、昼間寝すぎたからかなあ、などと思っていた記憶がある。

今日は彼女とパシフィコ横浜で開催されている「わんニャンカーニバル」へ行く約束をしていて、12時くらいに出発しようか、ということにしていた。12時前だったろうか、彼女から電話がかかってきた。が、私は動けなかった。朝、一度は起きたものの、また寝てしまって、それからずっと寝ていたのだ。彼女の電話で目覚めたものの、体は全く動けない。「ごめん、動けない」そう言って電話を切った。

14時半頃、ようやく起きて動けるようになった。彼女に電話して、予定よりも遅くなったけど行くことにする。駅で待ち合わせして桜木町へ。GW中の祭日とあって、かなりの人出だった。昼飯を食べていないので途中でマックへ寄ったが、すごい混雑だったのでテイクアウトにし、臨港パークへ寄ってそこで食べる。海のそばなので風がものすごく、ハンバーガーの空き容器が飛ばされて追いかけるはめになったりした。

16時頃、わんニャンカーニバルが開催されているエキシビションホールへ。入場料は1000円也。何十種類もの犬や猫が檻に入れられていた。はじめて見る種類も多い。思えば犬や猫もけっこう種類があるのに、動物園ではあまり見た記憶がない。「犬」や「猫」というとあまりにも普通すぎて見せ物にならないのだろうか。彼女曰く、私は柴犬に似ているそうだ。大型犬は迫力がある。犬がみんなせわしなく動き回っているのに対して、猫はだいたい丸くなって寝ている。せいぜいもそもそと餌を食べている程度であまり動きがない。

子犬や子猫の展示即売コーナーがあった。気に入ったらその場で買えるそうなのだが、値段を見てびっくり。やはりCMの影響か、チワワが高い。他の種類の子犬がだいたい10万円台なのに対して、チワワは30万円台と、確かに「どうする、アイフル〜」と歌いたくなるようなお値段だ。しかし、あの目は販促だ。いや、反則だ。私もチワワにあの目で見つめられてしまった。そういや昨日はCMに出演しているクーちゃんが来ていたらしい。「クーちゃんのトークショー&サイン会」と書いてあったが、ぜひクーちゃんのトークを聞いてサインをもらいたかったものだ。

17時前に会場を後にして家路につく。本当はこの後に中華街に繰り出して、タピオカ入りココナツミルクを飲もうという予定だったのだが、スタートが遅れてしまって夕方になってしまったのと、私が疲れてきたので中止。また今度にしよう。帰ってきて一休みしてから、家の向かいの中華屋でご飯を食べた。