TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

今日も8時半起床。「おいでよどうぶつの森」ではフリーマーケットの日。タンスにしまってある様々なアイテムを売り払っていった。調子は悪くはなかったが、ゲームをやっているうちに日は暮れていった。

8時半起床。起きたのはいつも通りだが、調子は比較的良い。

と思っていたら、昼食のカップラーメンを食べた直後から異変が。急にしんどくなったのだ。先日ラーメン博物館で作ったオリジナルカップヌードルだったのだが、う〜んこの組み合わせはいまいちだったかな、と思いつつ食べたのでばちがあたったのだろうか。その後、1時間半くらい寝てしまった。起きたらなんとか復活していた。なんだったんだろうか。

15時頃に彼女と家を出て、バスで中華街へ。中華街で肉まんを食べたかったのだ。中華街の肉まんはうまい。コンビニのものとは比較にならない。今やっているドラマ「喰いタン」では横浜が舞台で、ロケで横浜のよく知ったところがたくさんでてきて、観ていてちょっと嬉しい。そのドラマに中華街が出てきたのと、先週の「鉄腕ダッシュ」で中華まんをいくつ食べれるか、というのをやっているのを観て、中華街の肉まんが食べたくなった。中華街までならバス一本、私も彼女も障害者に支給される福祉乗車券を持っているのでバス代はかからない。と言うわけで中華街へ。

しかしながら、悲劇は予想もしないときに起こる。肉まんを買ったはいいが、めちゃくちゃ熱くて持つのも大変。袋の紙をそっと持ちながらかぶりついていたら、半分くらい食べたところで中身が「ぼとっ」という音をたてて道路に落ちてしまった。うわ〜ん、せっかくの肉まんがぁぁぁああああ。泣く泣く拾って食べた。いやそれは嘘。包み紙で拾って、コンビニの袋に入れて捨てました。

その後バスで横浜に移動し、ヨドバシのゲームコーナーへ。ここに任天堂のアクセスポイントがあり、ニンテンドーDSのゲームのデータや体験版がダウンロードできたり、「おいでよどうぶつの森」のすれ違い通信の中継ポイントでもあるが、今は期間限定で村長から「マリオシリーズ」のスペシャルグッズがゲットできるのだ。と言うわけで行ってみた。アクセスポイントの周りには、アキバ系っぽい野郎ばかりがみんな手にDSを持って群がっていた。は、私もその一人?

アイテムを4つダウンロードして家に帰った。攻略本のカタログリストにも載ってないレアグッズをゲットできてちょっぴり嬉しい今日この頃であった。それにしても昼間の急な不調は何だったのだろうか。

8時半起床。夕方まで調子が悪く、昼頃には1時間半くらい寝てしまった。今日は一歩も家から出なかった。でもなんとか夕食は作った。

今日は8時半起床。7時の目覚ましが鳴ってから起きようと頑張ったが、今日は無理だった。それでも9時より前なだけましか。起きてからの調子はそう悪くない。

が、今日は一日中雨で、ほとんど家の中にいた。スーパーに買い物に行って、明日の夕食の買い物までしてきた。あと、夕方に歯医者に行った。別に虫歯があるわけでもなく、定期的に歯石除去に行ってるのだ。去年の9月以来だったが、あいぶ間があいたにしてはあまり歯茎の状態も良く、その調子で歯磨きしてくださいと言われた。体中悪いところだらけで、いいと言えば歯だけくらいか。

今日は7時半に起きた。8時より前に起きたのは久しぶりだ。7時に目覚ましをセットして、目覚ましのアラームで目が覚めたものの、なかなか体を動かすことができない。いつもならそこから8時、9時とひきずるのだが、今日は7時半に起きることができた。

昨日とはうってかわって寒い。雨も降っている。しかしながら、体の動くうちにできる手続きはしなければ。と言うことで、区役所へ行って障害者手帳の継続手続きと、32条の保険変更、それから32条から障害者自立支援制度への移行手続きを行ってきた。大きな手続きの1つが終わった。

昼も眠くなることもなく過ぎた。何をやっていたのかはあまり覚えていないが、スーパーに買い物に行った以外は外出していない。ずっとどうぶつの森に行っていたっけ。

夕食は鮭のムニエルを作った。あとは昨日の豚キムの残りと大根サラダ。明日の夕飯は何にしようかなあ。