TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

カテゴリー:作業所

今日は15時から利用している福祉施設で面談。今日は主に、作業所を利用するために区役所に提出する「サービス等利用計画書」についての話だった。利用計画書とは、自分が今どういう状態で、何に困っていて、どういうサービスを必要として、そのためにどういう計画を立てて、今後の目標としてどうしたいと思っているか、ということをまとめた書類である。フォーマットは以前職員に見せてもらったのだが、いかにも「エクセルを表型のワープロとして作りました」という感じの(自分もけっこうそういう使い方をするが)、けっこう書くことが細かくて作るのがめんどくさそうな書類だった。それを作る方法はいくつかあって、計画相談員という資格を持った人と相談しながら作る方法もあるが、自分で作る「セルフプラン」という方法もある。PSWからも福祉施設の職員からも、私はセルフプランでいけるんじゃないかと言われていた。

そのセルフプランの計画書の用紙はWebにあるというので、先日ワードのファイルとエクセルのファイルを1つずつダウンロードしてとりあえず作ってみた。ものすごい簡素なものである。これでいいの?と思って先日作ってみて、今日それを職員に見せたらちょっとキョトンとしていた。職員が持っていたセルフプラン用の書式は、上に書いたエクセルのファイルとはまた別のフォーマットだが同じように細かく書くところがあり、私の持ってきたのとは違う。でもどちらにも「セルフプラン」と書いてある。ふたりで???となったので、職員がその場で上長に確認してみたら、どうやら今年から私がダウンロードした非常に簡素な書式でよくなったらしい。

職員の話によると、福祉サービスを利用する人はみんなこの計画書を役所に出さないといけないのだが、去年までは提出率が30%くらいだったらしい。それを今年から厳しくして全員出させるように、ということになったのだが、私のような福祉施設に通っていて相談する人がいる利用者ばかりではない(ここの福祉施設の職員は計画相談員の資格を持っている)。セルフプランで自分で作るのに、今までの書式では難しいというか細かすぎる。それで、自分でも簡単に作れるようにセルフプランの書式が簡素化されたのではないか、という結論(というか想像だが)になった。とりあえずPSWには自分が作ったやつを出せばいいっぽい。PSWに電話して確認してみなければ。

職員曰く、私の場合はわりと自分のことを客観視できているので、役所に出すわけではないけれど、もう少し詳しい計画書を作ってみてもいいでしょう、ということで作ってみることにした。その書式もWebからダウンロードできるらしい。おかしいな、それも探したのに見つからなかったけどな、と思ったら、事業者向けのページにあると職員が教えてくれた。家に帰ってダウンロードしてみたら、思ったとおり「ネ申エクセル」だった(わかる人にはわかる)。こっちはこっちでかなり細かい。作るの大変だなあ、何をどう書いていいかわかんないや。まあ適当に作ってダメ出しをくらおう。

昨日は22時半に就寝、今日は7時半起床。わりとすんなり起きれた。外は暴風雨。大雨洪水警報が出ている。テレビをつけたら情報番組で大雨の様子をやっていて、横浜駅が出ていた。かなりひどいようだ。ゴミを捨てに行っただけでけっこう濡れた。今日は通勤大丈夫かな、と思って、かなり昔に買ってぜんぜん使ってなかったmont-bellのゴアテックスのレインウェアを取り出した。上下で3万円くらいしたのにずっとしまわれていたが、ようやく日の目を見た、という感じだ。靴は一応防水仕様だけど大丈夫かな、レインスパッツもあればよかったのにな。山道具は全部処分してしまったけど、日常生活で使えるものは残しておけばよかった。

大雨の中を25分歩いて通勤。普通の傘よりも大きくて24本の骨がある頑丈な傘とレインウェアが大活躍。靴はちょっとだけ水がしみたが許容範囲。作業所についても体は全然平気で、全く蒸れてない。この蒸れないというところがゴアテックスの最強の強みである。

今日の作業は今までで一番神経を使うというか、難しかった。慣れるまで何度もやり直しだった。とある2つ折りの紙の折り目の部分に紅白の2本のヒモをくくりつけていくのだが、ヒモがたるまないように玉結びしないといけない。自分にとって一番やりやすく確実にたるまないやり方を模索しているうちに、確実にできるようになった。いろんな仕事があるな。

障害福祉サービス受給者証が送られて来たので、それを持って行ったら今日正式に登録手続きとなった。職員の人と面談をして改めていろいろ説明を受け、私についてヒアリング。家族構成がどうたらとか、今まで何をしてきたとか。どこの会社に勤めていたの?と聞かれて「やっぱ答えないといかんのか」と思って答えたらえらくびっくりされた。大学はどこだったの?と聞かれて「やっぱ答えないといかんのか」と思って答えたらまたびっくりされた。ハローワークや就労支援センターと同じだよ。いつもこうなる。「あなた、凄くもったいないじゃない」と何度も言われたが、もったいないと言われても病気になったものはしかたがない。

その他、障害者の就労の話とかをいろいろ聞けた。この作業所を出てA型に進んだ人の話や、障害者枠で正式に就職できた人の話などなど。B型から先に進めない人が大半だという現実は知っているが、ちゃんと先に進めた人もいるのだ。自分も希望を捨ててはいけない。昔ハローワークで障害者枠で就職活動をしたときには箸にも棒にもかからなくて、職員に「精神は難しい」と言われた、というような話をしたら、今では社会の風潮も変わってきてもう少し追い風が吹いているとのこと。

ずっと外は土砂降りで風も強かったので、帰りも厄介だなと思っていたが、15時に作業が終了して掃除をしてうだうだしていたら、15時半には雨が上がっていた。最近EPARKという予約受付サイトに登録したら、よくわからんがセブンイレブンのシュークリームが無料でもらえるクーポン券が来たので、帰りにセブンに寄ってもらってきた。最近みんな気前がいい。

シュークリーム

今までは週に1日、火曜日だけに通所していたが、2日くらいいけるんじゃないかなあと思って、次は金曜日に行くことにした。その件についても職員と話をしたのだが、来れるようだったら来たらいい、当日しんどかったら来なくていいよ、というゆる~い感じだったので、元気だったら行くことにしよう。と言ってもその日は午後から福祉施設で面談があるので午前中だけの勤務である。来月も金曜日は2回午後から福祉施設でマインドフルネスのプログラムがあるので、やはり午前中だけになってしまうが。まあ少しずつペースをあげていこう。焦らないように。

今日の動画は、ゆず「雨のち晴レルヤ」。まさに今日は雨のち晴レルヤだった。NHK連続テレビ小説『ごちそうさん』主題歌。

今日は7時5分起床。8時半といつもより早く家を出ないといけないので、昨日は1時間早く22時半に寝て、いつもより30分早い7時に目覚ましをセットしていた。7時には起きれなかったが、5分後にもう1回鳴ってなんとか起きれた。昨日充電しっぱなしだったモバイルバッテリーは満タンになっていた。結局何時間かかったんだろう。

モバイルバッテリー

朝はなんだかんだルーティンのあと、8時30分過ぎに家を出て近くの小学校へ。作業所が地元のお祭りに出店するので、それにメンバーとして参加したのだ。横浜市のうちの区は6つの地区に分かれており、うちの地区のお祭りだった。16個の自治会、町内会があるのだが、そのうちのいくつかの自治会や、うちのような作業所、利用している福祉施設、その他の団体が模擬店を出したりフリーマケットに出店していた。

うちはフランクフルトとウインナードッグの販売。まずは9時からテント設営やらなんだかんだセッティング。

テント設営

テーブルを運んだりコンロを設置したりと忙しい。そしてウインナードッグの調理。みんなで分担して、私はできあがったドッグをパックに詰めたりした。けっこう大変だった。薄い手袋をはめていると、これから手術するみたいなのだ。

手袋

11時からお祭りスタート。なかなかお客さんが来ない。12時を過ぎてから人が増えてきて、ぼちぼち売れるようになってきた。「ウインナードッグいかがですか~、フランクフルトいかがですか~」と必死に呼び込みをやる。スルーされること山のごとし。

フランクフルトの山。

フランクフルト

消防団のお店もあった。

消防団

オープニングは小学生のブラスバンド演奏。

ブラスバンド

できあがったウインナードッグ。

ウインナードッグ

ゆるきゃらのにしまろちゃんもいたよ。

にしまろちゃん

阿波踊りもやっていた。

阿波おどり

ポニーが来ていた。上に乗せてもらえるらしかったが、体重38キロまでという制限があって、ぎりぎり乗れなかった。

ポニー

ウインナードッグが完売したので、そこのスペースで作業所で作ったものを並べて売っていたが、さっぱり売れず。

自主制作品

途中で少し抜けてフリーマーケットをやっている体育館へ行ってみた。利用している福祉施設が出店しているのでご挨拶。エプロンに三角巾姿の私を見た職員さんに「さまになってるじゃないですか」と言われた。そうなんかな。こんな格好をするのは、6年前の自治会の夏祭りのとき以来かもしれない。あの時は模擬店でカレーを売っていた。大学の学園祭以来かと思っていたが、自治会のお祭りもやったんだった。

他の模擬店も少しまわってみたが、隣で売っているラーメンがうまそうだったので並んで買ってみたら、自分が最後の一杯だった。ぎりぎりセーフ。しかもこれがめっちゃうまい、一風堂みたいだと思ったら、一風堂だった。一風堂で働いている人が町内会にいるのでこのラーメンを提供できるのだとか。これだけでなく、メンバー用に用意されていたフランクフルトが余りぎみだから食べて食べてと言われて、3本も食べたらおなかぽんぽこりんである。最近食いすぎだ。また太る~。

お祭りの最後はくじ。1等は商店街の商品券3,000円だったが、うちの作業所からは誰も何も当たらなかった。残念。14時でお祭りは終わり、撤収して解散。楽しかったけど疲れたのだ。スーパーに寄って妻から頼まれたお買い物をして返った。

それにしても今日は暑かった。少し前の予報ではお天気はちょっと心配な気配だったのだが、そんなことはなくて日差しが思いっきり強かった。おかげでめっちゃ日焼けした。

日焼け

日焼け

エプロンのひもとTシャツの間が真っ赤である。これは明日くらいにひりひりするだろうか。今はアイスノンで冷やしている。こんなところまで日焼け止めは塗らないからなあ。と言うか私は日焼け止めは塗ったことがない。そもそも市販の薬とかそういうものは原則的に塗ってはダメと皮膚科医に言われている。日焼け止めもダメなのかな。今度の診察で聞いてみよう。

今日の動画。お祭りの映像がずっと流れているバブルガム・ブラザーズ「WON’T BE LONG」。阿波おどりもやっている。

昨日は21時20分に就寝。あまりにも疲れてたし、今日も朝早いから早く寝た。夜の時間がぜんぜん取れない。しかたがないか。これからの生活、すべてが作業所優先だ。しかし早く寝たはいいが、なかなか寝付けない。1時間経ってからいったん起きてホットミルクを飲んだら眠れた。夜中に何回も目が覚めて、7時半になんとか起きた。疲れが取れてない。ちょっとがっかり。朝はスムーズに起きれたが、この疲れはどうにかならないものか。

今日は作業所のレク。9時40分に作業所に集合した後、みんなでバス停に集合。3つの作業所のメンバー、スタッフ合わせて22人でぞろぞろと移動。バスで元町に移動し、元町商店街の裏通りを抜ける。

横浜ボーリング発祥の碑。横浜は日本ではじめてボーリング場が作られた場所なのか、と思ったら「長崎につぎ」と書いてあった。

ボーリング発祥の碑

元町を抜けると港の見える丘公園の入り口。けっこう坂を登るんだな。だからこそ港を見下ろせるのだけど。横浜には20年以上住んでいるが、港の見える丘公園ははじめて行った。

港の見える丘公園地図

港の見える丘公園の展望台。

港の見える丘公園展望台

港の見える丘公園展望台

港の見える丘公園展望台

港は確かに見えたが、なんか想像してたのと違う。すぐそばに港があるイメージだった。遠くにベイブリッジが見える。

港

ここはジブリ映画「コクリコ坂から」のモデルになった地である。

コクリコ坂から

コクリコ坂から

公園は思ったよりも大きかった。かわいい噴水もあった。控えめである。

噴水

風車があった。ゆっくり回っていた。

風車

井戸もあった。かなり深かった。

井戸

ローズガーデンというのがあって、たくさんのバラが咲いていた。いろんな種類、いろんな色のバラがあってきれいだった。バラは横浜市の花なのだ。なんと、ここで記念撮影をしている新郎新婦がいた。こんなところで記念写真を撮るなんて羨ましい。

ローズガーデン

バラ

バラ

バラ

バラ

バラ

バラ

バラ

バラ

バラ

お出迎えはガーデンベア。

ガーデンベア

港の見える丘公園の後は、人形の家の前を経由して山下公園へ。遠くにみなとみらいの街並みが見える。

山下公園

そこで少し時間調整した後、今度は中華街まで。お昼ご飯は食べ放題なのだ。お店は「龍興飯店」というお店。

龍興飯店

龍興飯店

中華街の食べ放題には苦い思い出がある。何年か前、妻と一緒に中華街に行ったとき、「食べ放題だよ」という呼び込みにつられて入ったお店がハズレだったのだ。入ったらオーダーを聞きに来て、食べ放題ではないと言い出す。話が違うじゃないかと言ったら、食べ放題のメニューを出してきた。なんなんだ、いったい。その上あまり美味しくない上に得体の知れない料理が出てきた。残したら罰金でも取られるんじゃないかと思って妻が根性で食べたのだが、あれが確か1,200円だったと思う。あれは外れだった。

今日のお店は当たりだった。2,000円のコースだったのでグレードが高いというのもあるが、お店自体も良かった。うちのテーブルは6人席だったが、欲張ってあれもこれも注文してたら大量の料理が出てきて、みんなお腹がはちきれそうになった。隣のおじさんは少し食べただけでお腹いっぱいとか言い出すし、500円分くらいしか食べてないのではないか?通常なら2,000円は高くてそこまでお金を出すのはちょっと、思うところだが、今日は作業所から1,000円補助が出た。いい作業所である。

頼んだ料理。ほんの10分の1くらいを紹介しておこう。あまりにも食いすぎて苦しかったので夕食は抜いた。

中華料理

中華料理

中華料理

中華料理

中華料理

締めは杏仁豆腐。

杏仁豆腐

それにしても今日は日差しが強くて暑いと思ったら、日陰に入ったら涼しくて、風が吹いたら少し寒いくらいだった。よくわからん気候だ。

そしてバスで帰ってきて、利用している福祉施設に寄った。妻がプログラムに出ているので合流した。もうくたくたである。ちょうど担当職員がいたので少しお話しした。妻が出てくるまで40分くらいぼ~っと待ってからお買い物をして帰った。ひとりであちこちに出かけてはいるが、こういうイベントは久しぶりだった。楽しかったけどめっちゃ疲れたなあ。明日は1日中くたばっているだろう。ゆっくり休もう。

今日の動画。山崎まさよし「中華料理」。中華料理はいけるかい?

今日は7時半起床。目覚ましが鳴った瞬間、それを止める反動で飛び起きた、という感じである。一瞬の迷いも許されない。そしてその勢いでゴミを捨てに行った。睡眠の質はよくない。「絶対7時半に起きなくては」と強く思っていたからか、眠りが浅かった。夜中トイレに行きたくなって、眠剤が効いてふらふらになりながらトイレに行った。3時くらいかと思って時計を見たら0時半。寝てから2時間しか経ってなかった。

9時に家を出て作業所へ。今日はあいにくのお天気で傘をさして行った。強い雨ではなかったが、もしも土砂降りだと行く途中の坂は洪水になるかもなあなんて考えながら歩いて行った。

今日のお仕事は、まず最初にインドネシアに住んでいたメンバーがいるので、インドネシアに関する質問をいろいろ。30代女性のAさんはバツイチだが旦那さんがインドネシア人だったらしく、いろいろと根掘り葉掘り聞く。出会いが東京のクラブだったりして、聞いているうちにだんだん話がそれてきたりした。これに50分費やした。

・・・ぜんぜん仕事ではない。なんだこりゃ?たまたま仕事がなかったのか?というわけでもなかったが、忙しいわけでもなかったようで、たまにこういうこともあるらしい。それでもちゃんとお給料は出るのだ。不思議な職場である。

その後は、以前やった商品を入れる透明な袋にラベルのシールを貼っていく作業。午後は布製品の検品。同じ作業ばっかりだな、曜日によってやることが決まってるのかな、と思ったがたまたまらしい。そう言えば先週の最後に「明日はこれよ~」と言って職員が大きな袋を持ってきていた。某有名キャラクターのグッズがいっぱい入っていた。あれも検品だろうか。昨日は某有名企業のほにゃららを入れる箱を折っていたとか。いろんな作業がある。今日の最後には大量のチラシが来ていた。あれは封入するらしい。

作業をしながら雑談していた。Aさんはどこで働いていたんですか?と他のメンバーがAさんに聞いたら「大学を卒業して少しだけIT企業にいたんです。プログラムがどうしても自分にあわなくて2年で辞めてしまいました」というお答え。「○○会社という会社にいたんです」とのこと。

目が点になった。私が新卒で勤務していた会社ではないか。思わず、「え?横浜勤務ですか?」と聞いたら「いや、丸の内でした」とのお答え。そうか、あっちの部隊であったか。こんな偶然があるとは。私は自分が勤務していた会社はあまり言いたくなかったので、元SEだということは話してあったが、実は同じ会社なんですということは黙っておいた。

雑談続きだが、そのAさんに「はまーさんは何歳なんですか?」と聞かれたので「49歳です」と答えたら驚いていた。40過ぎにしか見えないと言われた。昔は逆だった。常に老けて見られていたのだが、老け顔は歳をとってもあまり変わらないというのは本当だったのかもしれない。そう言えば去年の1月に8年ぶりくらいに会った大学の後輩に「はまーさん、実年齢が追い越したんじゃないですか」と言われたりもしたなあ。

15時に作業終了。その後掃除をしておしまいだが、16時くらいまでメンバーや職員とだべってしまった。どうやらここでは馴染めそうだ。それが一番重要かもしれない。

次の作業所は来週、ではない。実は明日に作業所のレクがある。朝はいつもどおり9時40分に集合。そして10時頃に出発してバスで元町まで行き、山下公園から港の見える丘公園をウォーキング。そして中華街でお食事。なんと食べ放題&フリードリンクらしい。2千円のコースなのだが、ちょっと高いので自己負担は千円で、あとの千円は作業所から補助が出るらしい。なんと太っ腹である。いい作業所が見つかってよかった。

帰り道に買い食いしたりして帰ってきた。昼ごはんでコンビニの弁当を買い、おやつなんて買ってれば工賃なんて吹っ飛ぶけどまあいいや。

今日もけっこう疲れたなあ。明日、起きれるかなあ。明日だけではない。次の日曜日は地区のお祭りがあるのだが、それにうちの作業所も模擬店を出すので私もメンバーとして参加することにした。体がもつかな。しんどければ容赦なく休めばいい。

家に帰ったら、区役所からようやく「障害福祉サービス受給者証」というものが来ていた。作業所に持っていかなくては。ばたばたしているから来週でいいかな。

福祉サービス受給者証

今日の動画。インドネシアの話題が出てきたから、PUFFY「アジアの純真 Ami Yumi Emi ver.」。エミって何者だろう。