TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

カテゴリー:作業所

今日は7時の目覚ましで起きて、思い切り気合を入れて10秒以内に立ち上がった。こんなことは最近にしては初めてである。

それがいけなかったのだろうか。

前々から自分は「無理やり起きたら逆に調子を崩す」ということがあった。今日も起きた後、頭がふらふらでとりあえずキッチンの椅子に座っていた。ゴミを出さないといけない、朝食を食べないといけない、そう思いながらもふらふらで動けない。眠いのを無理やり我慢していたが、どうにも耐えられなくなって10分くらいしてまた寝てしまった。

それから1時間が経ち1時間半が経ち、結局家を出る時間の9時を過ぎても動けずに寝ていた。しかたがないので作業所に欠勤の連絡をした。電話に出た職員は、私が調子が悪いと告げると少し驚いていて、なんだか不思議そうな口調だった。私が働いている時はいつも元気だったから、調子の悪い私を想像できないのかもしれない。でもほんのちょっと前までこういう風に調子が悪いというのは日常茶飯事だったのだ。

昨日は23時半に寝たのだが、1時間早めて22時半にするべきだったか。それとも7時の時点でそんなに無理やり起きずに、いつもみたいにあと30分くらい寝たり起きたりを繰り返して徐々に体を目覚めさせていったほうがよかったのか。まあこれで一つ勉強になった。「無理やり」はやめよう。

今日しんどくなったのは、昨日動き回り過ぎたからだろうか。そうかもしれないが、自分の体感的にはあまり関係ないような気がする。どんなに動き回ったりしても、逆に安静にしていても、調子を崩す時は崩す。自分の感覚としては、今日の不調は「落ちた」という感じである。調子が悪くなるのにはいろんなパターンがある。昨日の疲れが残っているケース、気温や気圧、天気の影響を受けてしんどいケース、そしてホルモンの分泌が変わったのかなんだかわらかないが、とにかく単に「落ちた」ケース。最近ではしんどくなったときに、どのパターンかだいたいわかるようになった。おとといもしんどかったが、それはおそらく気圧の影響だろう。今日は単に落ちただけ。

波のある病気である。それは自分ではコントロール不可能なことが多く、だましだましやり過ごすしかない。その波もかなり穏やかになって作業所にも通うことができるようになったが、完全に回復したわけではない。当たり前である。まだまだそういう状態であることを作業所の人にも認識しておいてもらわないといけないな。とりあえず今の自分は開き直るしかない。「体調の良し悪しに一喜一憂しない」を心がけよう。明日になればまた元気になっているはずである。

そんなこんなで、9時半頃にいったん起きて朝食を食べたが、しんどいのでまた横になり、13時半まで寝ていた。ここまでしんどいのは久々である。その後はだいぶ落ち着いてきたので「千里眼 運命の暗示」を読み進める。前作からの続きだが、心理カウンセラーの話だったのにいつの間にか戦争が始まりそうになって、もはや何の話かわからない。わからないが、やたらおもしろい。漫画をノベライズした本を読んでいるようだ。しばらく読んでいたが、ちょっとしんどくなって横になった。無理はいけない。

それはともかく、作業所をはじめて休んでしまったのは残念。みんなで内職をやっているという仕事場なので、属人的なものでもなく自分一人が休んでも特に誰に迷惑がかかるわけでもなく、それこそ体調不良で誰かが休むなんて日常茶飯事な職場である。しかし、やはり残念。1日無駄にした、そういう感覚。別に日給を稼ぎそこねた、というわけではない。調子が良くなってきてからは、前よりも1日1日が大切に思えるようになってきた。作業所に行って仕事をする時間が今は一番大切である。それを1日無駄にしたのが残念だ。

今日の動画。どうしようかな、しんどい曲なんかないな。某国と戦争になりそうな話を読んでいるから、ゲスの極み乙女。「戦ってしまうよ」。

今日は7時起床。昨日寝たのは23時半。少しつらかったがなんとか起きれた。これが昨日の答え合わせ。気合を入れれば起きれる。7時に目覚まし時計に起こされた時、つらいけど起きなきゃ、でもやっぱりつらいからもうちょっとだけ寝ようかな、寝たいな、そういう時に一瞬の勇気を奮えるか。今日は大丈夫だったが、これは訓練して慣れることができるものなのか。

今日は作業所。午前中の作業は昨日の続きでチラシの封入だったが、1時間くらいで全部終わってしまい、またもやみんなで箱を折る。この箱折りは前にも書いたが、いつまでにやらないといけないというわけではないが、たまに「1,000箱ください」とか言われるので、あらかじめ資材を仕入れておき、ストックを作っておく。その資材も午後すぎになくなり、その作業も終わってしまった。最後は三角くじというものを折っていた。8cm四方くらいの正方形の紙を、三角に半分に折って半分に折ってまた半分に折るだけという超単調作業。それもなくなってしまった。そして明日から仕事がないという状態に。私は明日は行かないが、どうするの?という感じ。職員も困っていた。5年くらい通っている他の利用者も「こんなことは初めて」と言っていた。とりあえず明日は大掃除でもしましょうか、といった具合。実際に何の仕事もしない場合、工賃は出せない。どうなるんだろう?

今日のお昼ご飯はローソンの冷し中華。最近はこれにもはまっている。

冷し中華

このチャーシューがうまい。

チャーシュー

作業が簡単で単調な状態だったので、なぜか午後は半分映画鑑賞。「千と千尋の神隠し」を流しているのを横目でチラチラと見ながら箱を折ったり三角くじを折ったりした。自由な職場だ。

千と千尋の神隠し

千と千尋は2001年に精神科に入院していた時に映画館で観たが、その時以来だ。この両親が豚になってしまうシーンが一番記憶に残っている。

この作業所ではクッキーやスコーンも作っていて、先日クッキーを買ってみたが、今日はスコーンを焼いていたので3種類を1つずつ買ってみた。

スコーン

紅茶とラムレーズンとオレンジピール。帰ってから妻と半分こして食べた。うまかったである。また買おう。

今日の動画。映画「千と千尋の神隠し」の主題歌、木村弓「いつも何度でも」。

今日は7時25分起床。6時頃に一度目が覚めており、そのまま起きようかと思ったが、あと1時間、貴重な1時間だからまた寝た。7時に目覚ましが鳴った時に、即座に止めて、よし今日はこのまま起きれる、と思ったのにいつの間にかまた寝ていた。なんでだろ~。体調は悪くない。

作業所へ行って仕事。予報通り雨だったが、あまり激しく降ってなかったので助かった。今日の作業は金曜日の続きでチラシの封入。全部終わったと思ったら続きがあったのだ。最初の方はフィルム封筒にチラシを入れていっていたが、ある程度までいったら金曜日と同じく封をする作業。先週は「封印した」と書いていたが、日本語を間違えていた。正しくは「封緘した」であった。「封印」だと、辞書をひいたら「封をした証拠として印を押したり証紙をはったりすること。また、その印や証紙。」ということだったので、ちょっと違ったのだ。封緘だからミスっても中から人智を超越した何かが出てくる恐れはない。

今日のお昼ご飯。1/2日分の野菜が摂れるあんかけ焼そば。お気に入りの一つ。

あんかけ焼そば

1日中その作業だったのだが、午後すぎになってから少し疲れを感じ、集中力が欠けてきた。ちょっと危ない。ちょうどその頃に職員のミスでかなり作業の手戻りが発生し、いったん封緘した封筒を開封して中の紙を1枚入れ替えるとかやってた。なんであんなことになったのかな。

15時で作業は終了。お掃除をしてからみんなでお喋りをしていた。グループホームに住んでいるメンバーの女性が、そこから出て一人暮らしをしようかどうか、とかそんな話をしていた。「自立アシスタント」という初めて聞く言葉が出てきた。帰ってきてから調べたら、横浜市のウェブサイトに「障害者自立生活アシスタント事業」というのがあって、

単身等で生活する障害者が地域生活を継続するために、専門的知識と経験を有する「自立生活アシスタント」が、具体的な生活の場面での助言やコミュニケーション支援を行います。

と書いてある。対象者は、

市内に居住していて下記のいずれかに該当する知的障害者、精神障害者、発達障害者及び高次脳機能障害を有するために日常生活又は社会生活に支援が必要な方。
1.地域で一人暮らしをしている方
2.同居している家族の障害や病気、高齢化などで日常生活上の支援を受けられない方
3.自立生活アシスタントを利用しながら一人暮らしを目指したい方

支援の内容は、

1.訪問・電話等による相談・助言(衣食住・健康管理・消費生活・余暇活動の支援など)
2.コミュニケーション支援(対人関係調整・関係機関との連絡調整の支援など)

とある。まだまだ自分の知らない制度がある。みんなは略して「じあし」と呼んでいたので最初はなんのことかわからなかった。

なんだかんだ話をしていたら16時を過ぎてしまった。こうやってぬるぬると話をする時間や仲間ができたのがちょっと嬉しい。今はメンバーに恵まれている。1人でも嫌な奴、問題児がいると全体の空気が悪くなるが、そういうことがないのはラッキーだった。

今日からセブンイレブンでLINE Payが使えるので、帰りに寄ってさっそくおやつをLINE Payで買ってみた。うん、ちゃんと使える。これからはお弁当はセブンで買って行ってもいいな。今まではLINE Payでのポイント還元率が高いのでローソンばかりで買っていた。ただセブンで買ったら、買った後にあの坂を延々と登っていかないといけないから、ちょっとそれが面倒なのだ。ローソンは作業所の近くにある。あ、でもセブンでLINE Payを使ってもnanacoのポイントはたまらないのだ。セブンではポイントの二重取りができない。う~んどうしよう。お弁当の値段はあまり変わらない。クオリティは全体的にはセブンのほうが高いが、ローソンも悪くない。

それはそうと、先週100円ショップで買ったカラビナでつけるペットボトルホルダーが、これまた使えない代物だった。いや、それ自体が悪いわけではないのだが、ズボンのベルトを通すループに500mlのペットボトルをぶら下げると重いのだ。ループが切れるんじゃないかと思う。結局ペットボトルをジーンズのポケットに突っ込んで作業をやっていた。ちょうどいいのないかなあ。作業中の水分補給は必須なので、多少値が張ってもちゃんとしたやつを買おうかな。

明日も作業所なのだ。今日も1時間早く寝よう。いや、あえていつもと同じ時間に寝てみようか。明日の朝がどれだけつらいか試してみるのだ。不思議と起きれる自信はある。果たして起きれるか?答え合わせはまた明日。

今日の動画。今日もネタがないな。雨が降った月曜日なので、amazarashi「月曜日」。マンガ「月曜日の友達」主題歌。amazarashiって声がなんとなく好きなのだ。

今日は7時半起床。なんとかギリギリだが、辛くて辛くてたまらない。22時半と早く寝たのだが、なかなか寝つけなかった。1時間くらいかかったのではないだろうか。夜中3時過ぎに目が覚めたのだが、中編くらいの夢を見てちょうど完結したところだったので気持ちが良かった。次に6時過ぎくらいに目が覚めたが、休める時に休む、というポリシーにしたがってまた寝た。7時に起きるつもりだったが今日も体が動かず7時半に。なんでかなあ。

今日は午後から福祉施設でマインドフルネス講座の2回目があったのだが、どうも気が進まない。全4回のシリーズで、先々週に第1回を受講したのだがいまいちぴんとこない。作業所を早退してまで行くべきものなのか?よくわからないが、朝の時点でどうしても乗り気でなかったので出ないことにした。今日はお仕事をする!と決めた。日々の生活の中で、作業所で仕事をするのが一番の楽しみになっている。一番充実した時間である。

ということで作業所へ。今週のはじめは仕事がなかったが、今日は二つの仕事があってどっちも月曜日まで。え~急がなきゃ、ということで2班に分かれて作業開始。作業の一つは前にやった某キャラクターの布製品の検品。もう一つは封入。某有名保険会社のチラシの仕事である。A4の2枚のチラシの間に茶封筒を挟んで透明なフィルムの封筒に入れていく。さらにそこに小さなウチワが入る。向きを間違えてはいけないように気をつけないといけないが、意外とこれが神経を使う。

ある程度やったところで私ともう1人は封をする作業に移った。A4のフィルム封筒の封にあるシールを剥がして封をする。これは前にもやったが、コツをつかむまで少々手間取った。中の書類をとんとんと揃え、手のひらで中の空気を抜いてから片手で空気が入らないように口を押さえ、もう片方の手でシールを真ん中から一気にベリッと剥がし、素早く両手の人差し指を折り口の中央から左右に潜り込ませ、親指の付け根と人差し指で耳をつまむ。そこから耳がたるまないように左右に引っ張りながら両手の親指で真ん中から外に向かって指を滑らせのり付けする。う~ん文章で書いたらさっぱりわからんな。まあ、空気が入らないようにしたりのり付けするところがしわにならないようにちょっとこつがいるのだ。フィルム封筒はしわになりやすい。この封印作業はある程度できる人にしか任せられない。封印に失敗したら、中から人智を超越した得体の知れない何かが出てくるのだ。

午後もその作業の続きでひたすら封印していたが、14時半くらいにこちらの作業が片づいたので、検品作業の方に合流。今日はなかなか忙しかった。まだけっこう残っていたが、これは月曜日にまわすのか、それとも職員が今日中にやっつけてしまうのかな。まだ結構あったみたいだけど。

脈絡はないけど作業所のWi-Fiルーター。さすがに家庭用のやつよりでかいしアンテナも長い。昔某研究所にいた時に廊下に等間隔に取り付けていたやつはもっとでかかった。やはり大きさは出力に比例する。

Wi-Fiルーター

作業が終わって少しぬるぬるした後、福祉施設に行ってみた。マインドフルネス講座には妻が出ているはずである。16時までの予定だったが、15時40分くらいに着いたのでまたぬるぬると時間を潰す。講座が終わって妻が出てきたので、お買い物して帰った。妻はマインドフルネスは気に入ったようだ。

先日買った腰につけるペットボトルホルダーがもうだめになった。ゴムが固くなって、上のペットボトルの口を引っ掛けるところがすぐに外れる。安物でもなかったんだけどなあ、ハズレだった。

壊れたペットボトルホルダー

しかたがないので商店街の100円ショップで探してみたら、ペットボトルホルダーがあった。ネットで検索したら一番多く出てきたタイプだ。

ペットボトルホルダー

こういう風に使う。

ペットボトルホルダー

カラビナ部分をベルトのループにつけてペットボトルをぶらさげ、飲むときにはこのゴムの部分をキャップの部分からえいやっともぎ取り、戻す時はまたこのゴムの部分をキャップにえいやっとかぶせる。このゴムがけっこう固いのでつけたり外したりがめんどう。なんだかこれもすぐにだめになりそうだ。まあ1ヶ月もってくれたら、108円でまた来月買うよ。

先日Twitterの抽選で当たったマクドナルドのマックカード500円分が送られてきた。

マックカード当選

マックカード

500円分とは言え、けっこう嬉しいのだ。

今日の動画。King Gnu「McDonald Romance」。

今日は7時半起床。なんとか起きれたが、7時に目覚ましが鳴ったときには無意識のうちに一瞬で止めてまた寝てしまった。あれをどうにかしたいが、どうすればいいのやら。22時半と早く寝たのに7時半でも起きるのは辛い。手足をグーパーグーパーして必死に体を叩き起こす。

いつもどおり9時頃家を出て作業所へ。今日も昨日に引き続き一日箱を折っていた。明日は別の仕事があるらしいが私はお休み。この箱折りという作業は最初はちょっとややこしいなと思っていたが、慣れてきたら自動的に手が動く。単純作業過ぎて眠たくなりそう。それはみんなも同じで、今日も女の子がスマホで音楽をかけていた。Tommy February6とかちょっと懐かしい。

今日のお昼。ローソンの魚介だし仕立ての冷し醤油ラーメン。お弁当はセブンイレブンが一番だと思っていたが、ローソンもなかなかやる。

醤油ラーメン

昼からはその自由な女の子が「コナン流していい?」という。なになに?と思ったらテレビをつけてDVDをセットし始めた。仕事場には50インチくらいのテレビが壁に掛かっていて、朝礼が始まる前や昼休みにつけてみんなで見ている。それでいきなりDVDを観始めた。別にかまわないが、見てる人は工賃なしね、ということ。今日は箱折りの作業で急ぎでもないのでそういうことが許されるらしい。自由な職場だ。でも結局みんな作業してたけど。

火曜日はパンの出張販売の日だが、今日は全然売れなかったらしい。売れ残ったパンがいっぱいあったので、一個買った。別にノルマがあるわけではないのだが、みんな買っていたから自分もなんとなく買ってしまった。自分たちで作ったものではなくてパン屋が作ったやつである。味はまあうまい。でも焼き立てのほうがいいなあ。

フレンチトースト

フレンチトースト。私はマヨネーズが超嫌いで絶対に食えないので、総菜パンはほとんど全滅である。食えるのはこいつかカレーパンくらいか。

終業後はお掃除をしてから某福祉施設へ。今日は月イチの職員との面談。昨日、今日と忙しい。面談では、多少調子を崩しかけるもののすぐにリカバリーできていて、作業所に順調に通えているから今週から週3日に増やした、と話したらちょっと驚いていた。ペースが速すぎると言われるかと思ったが、ちゃんと自分でコントロールできている(つもり)だと話したので納得したようだった。根拠もなく信頼されることが多い。

リカバリー系のプログラムに出席してもいまいちピンとこない、このまま続けていて意味があるのだろうか、今後出続けるべきか迷っている、ということを話したら、職員はちょっと困った様子で、しばらくそれについてあれこれ話した。なぜピンと来ないか、というのは主体性の無さにあると自分で思っている。職員に出ろ出ろと言われ続けたのでなんとなく出始めた。これで何が回復するのかいまいちわからないけど、続けていたら何かわかるかもしれない。そう思って続けているが未だにわからない。そもそも話の中で自分が入っていけないことが多い。自分で話すことが思いつかない。そんなに深く物事を考えてないから、意見を求められても困る。「どう思うか」と聞かれても「どうとも思わない」ことが多い。先日のプログラムは全く喋れなかった。出ても意味あるのか?という話はこの前書いたかな。職員は、話すだけが参加じゃないし、ミーティング中にはメモを取っていいので(ただし発言者の名前は書いてはダメ。人に見せてもダメ。その場のことはその場限りというルールがある)、自分がなるほどと思ったりそのとおりだと思ったことを一言でもいいからメモしてみて、後からそれを見返したりしてみれば、と言われた。まあそうだなあ。とりあえず続けてみることにするかあ。

それから福祉サービス利用計画書について、自分で横浜市のサイトからダウンロードしたネ申エクセルファイルに思いつくままに書き込んだものを持っていった。「ここまで自分で書けるのはすごい」と言われたが、自分的には当たり前のことをやっているだけでちっとも凄くない。とは言え、作業所に来ている他のメンバーを見ているとそこそこ病気が重い人も多く、確かにこれは自分で作れないだろうとは思う。それをたたき台として、これはこういうことで、これはこうしましょうとかいろいろ話し合った。それはいろいろためになったので、また書き直さなくては。

ついでに、朗読の会が群読になってから急につまらなくなって、みんなモチベーションが下がりまくりという話もした。私も一応10月の福祉イベントでの発表会まではやるけど、その次の年も群読でやるんだったら練習もずっとつまらないままだろうから、その後は続けるかどうかわからない、と話したら驚いていた。そういう話はメンバーの誰からも上がってなかったようだ。朗読は一人ひとり個性がある。緩急のつけ方、抑揚のつけ方、間の置き方などみんな違うし、上手な人はとても上手である。しかし群読ではその個性を全部殺さないといけない。みんなで合わせて読むには、ゆっくりと、一定のリズムで、一定の間合いで読まないといけない。正直、棒読みの練習である。ぜんぜん面白くない。そういう話をしたら、それはちょっとスタッフで共有してみることにします、と言っていた。来年はどうなるかなあ。

帰ってきたら一昨日の夜にAmazonで注文していた商品が届いていた。雨の日も快適に通勤できるグッズである。

レインスパッツ。これで足元をカバー。

レインスパッツ

ザックカバー。やっぱりデイパックを半身でおなかに抱えるのはやりにくいし、それでも濡れるのだ。これで背負っても完璧ガード。

ザックカバー

レインウェアの上下とレインスパッツ、ザックカバーをかぶせていけば台風の日でも平気だが、作業所に着いてから脱いで外してタオルで拭いて、レインウェアはハンガーにかけて他のものは小さく丸めて収納袋に入れて、というのがめんどくさいな。5分以上早く家を出ないといけなくなる。梅雨はまだまだ続くのかな。

今月は雨の日用の靴やなんやらも買ってしまったしお香典も出したし、その他いろいろと買い物をしたから臨時出費がかさんでしまったなあ。来月は締めていかなくては(と毎月書いている)。

今日の動画。コナンの話題が出てきたから、劇場版「名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ)」主題歌、斉藤和義「ワンモアタイム」。