TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

カテゴリー:作業所

昨日は21時半に寝た。社会人合唱団で歌ったブラームスの「Zigeunerlieder(ジプシーの歌)」を聴きながら寝たらすんなり眠れた。夜はよく眠れたのだが、朝起きたらしんどかった。なかなか動けなくて、もう今日は作業所には行けないと思ったが、なんとか8時10分に起きて支度をして、しんどいよしんどいよ、と泣きながら家を出た。こんなので来年から公務員なんてできるのか。市役所に勤務するとなると通勤時間だって長くなるんだぞ。今年の6月に移転したばかりの真新しい市庁舎にはちょっと惹かれるが、朝何時に家を出ないといけないんだろう。朝何時に起きないといけないんだろう。

作業所に着いたら、ありゃりゃ?なんかがらっと変わってる。今までは会議室にあるような机を4つくっつけて、その周りにみんなが座るようになっていたが、それらの机が平行に並べられて、教室のようにみんなが前を向くようになっていた。向かい合わせになると飛沫が飛ぶからそうしたらしい。うちの職員もそれなりに考えているようだ。

ボスに「面接はどうだった?」と聞かれたので、調子が悪くてあまり頭が働かずに、ちゃんと答えることができなかった、失敗した、と話したら、そう、と曇り顔。でも面接でこういう話をした、という話をしたら「それなら大丈夫なんじゃない?」という感じに。ボスは楽観的だ。

もう書いても大丈夫かな。実技というのは封入で、A4の紙2枚を三つ折りにして封筒に入れ、切手を貼る辺りの場所にスタンプを押してセロテープで封をする、というのを2部。まさにしょっちゅうやっている作業である。それを指示書を読んで制限時間の4分以内にやる。質問はしてはいけない。なんてことない作業だが、慣れてないとちょっと焦るかもしれない。「作業所ではどういう作業をしていますか?」と聞かれて「封入や封緘など・・・」と言った瞬間に面接官が「ほう」という顔になったわけである。まさに実技試験そのものだったからかな。募集している業務内容を日常的にやっているというアドバンテージが自分にはある、それをきちんとアピールできた、それで大丈夫じゃない?ボスはそういう。

その他に、作業所は週1日から始めて徐々に増やしたとか、4月に向けて週30時間の勤務に体を慣らすために、作業所で時間外に職員の仕事を手伝わせてもらえることになっている、という話もした、という点も「予めそういうことを想定して手を打っていたところはさすがはまーさんじゃない」と言われた。確かに準備が早いと言えばそうかもしれないし、アピールポイントにはなっただろう。

そう言えば妻が言ってたのだが、「調子がいいとき基準で受かるより、調子が悪い状態で受かる方が後々いいかも」と言う。確かに調子が良くなったり悪くなったりする病気だから、悪いときの自分を見てそれで雇ってもらった方がいいかもしれない。

今日の作業は季節ごとに1回来る某大手チケット販売会社のお仕事。ぴで始まってあで終わる2文字の会社である。販促のためのほにゃららを組み立てる。簡単な作業だけど、かさばるんだよな、これ。

今日のお昼ご飯。ローソンの大盛冷しぶっかけそば。最近そばばっかり食ってるような気がする。夏太りの原因はこれだろうか。

大盛冷しぶっかけそば

新しい机のレイアウトは、なんだか慣れない。本当に学校になったみたいだ。黙々と内職をする。高校生の頃も内職をしていたっけな。怒られたこともあった。先生からは丸見えなのだ。

作業所に新しい時計がやってきた。電波時計らしい。どうやって時刻合わせるの?とみんなで取説を読む。強制電波受信というのがあるからこれじゃない?と言ってやってみた。おおお、時計が回り出したよ。

しかし現在時刻を通り過ぎてもまだ回ってる。どういうこっちゃ?時計的には午前と午後を区別してるの?まあいいや、放っておこうということに。

作業所のあとは某福祉施設へ。16時から面談だった。先日時間を間違えて行ってしまって、その場で立ち話という感じで20分くらい話をしたので、仕切り直し。と言ってもその時点までのことはけっこう話したし自分がレポートとして紙にまとめて渡しており、それを読めばだいたいのことはわかる。ので、今日はそれ以降の体調の話を少しと、主に先日の面接の話がメインになった。

体調が悪くて面接が失敗だという話はしたのだが、ポイントは押さえているからいいんじゃないですか、というご意見。ボスと同じようなことを言われた。確かに話はあっちへ行ったりこっちへ行ったりしたが、体調に関して、今は調子が悪いということは話さなかったものの(いやそこが重要なところではあるが)、作業所に慣れるまでは週1日から始めたことや、来年の4月に週30時間勤務できるように慣らすために作業所で時間外で働かせてもらうことなど、体調管理について目標を設定して計画的にやっているということをかなりアピールしていると思うし、聞かれたことに答えてない、話が途中からあさっての方向に行ってしまった、と言ってもトンチンカンなことではなくいいことを言ってるからいいのでは?という感じ。

そう言われればそんな気もしてきた。そもそも他の受験者の中には今現在仕事をしていない人もたくさんいるだろうし、そういう中で現段階で週20時間働いている、しかも募集してるのと同じような仕事をしている、それはけっこうなアドバンテージかもなあ。

しかしもし受かったら、来年の4月までに週30時間働けるように体調をもっていけるかどうか、やはりそれがプレッシャーになるだろうという話をしたら、やはりそこですねえ、と今日の話はそこが中心になった。たとえば何か一覧表みたいなものを作って、睡眠の状況、体調、作業所に行けたか、それから例えば天気などをひと目で見れるように記録して自分の傾向を探ってみてはどうか、と言われた。スマホでそういうものを管理するアプリもあって、他の利用者に見せてもらったこともあるらしい。グラフ化もできるとか。Excelで作ってもいいし、アプリを探してみるのもいい。この日記とは別にもう1つブログという形で体調記録はつけているが、一覧で見れるようなものは作ってもいいかもな。ちょっと探してみよう。

とりあえず体を慣らす方法について、少しずつアイデアを練っている。今は1時間おきに10分休憩が入るが、そんなぬるいことはないだろうから、まずそれを5分に減らすところからかな。あとは、作業所に行く時間を少しずつ早めよう。

昨日は21時50分に寝た。21時半に寝るつもりだったが、ちょっと遅くなった。1回生の定演で歌ったブルックナーのモテットを聴いていたら、あっという間に寝てしまった。1曲目の「Os justi」しか覚えてない、というかそれすら覚えてない。ブルックナーのモテットはその定演で「Ave Maria」「Os justi」「Christus factus est」の3曲を歌い、その後「Virga Jesse」「Locus iste」も歌った。定番中の定番といったところか。ぐっすり眠れたが、朝5時ごろトイレに行って、7時の目覚ましで起きたがなかなか起きれない。7時50分にやっと起きた。あいかわらず10時間寝ている。

作業所に出勤したら、なんと昨日のマスクの仕事が終わっていた。昨日と今日の朝で職員が終わらせたらしい。ドライバー役のメンバーが車で納品しに行ってる間、久しぶりに午前中は箱を折る。

取引先から戻ってきたメンバーが次の仕事をもらってきた。またマスク。今度は青。スクール水着か(違う)。

青いマスク

午後はずっと青いマスクの検品で終わった。月に何回かしか来ない気まぐれなメンバーがシフォンケーキを作ってきた。

シフォンケーキ

来るのは何かのイベントか何か作ってきたとき。なぜかそれが許されている。遊ぶことばかり考えていて、「秋の遠足どうしますか」「クリスマス会どうしますか」と言っている。鎌倉に行きたいらしい。この状況で遠足なんて行けるのか?曼珠沙華が見たいらしいが、鎌倉に行くんだったらもみじのほうがいい。この辺りは紅葉と言っても黄色い銀杏などが多く、京都のような真っ赤なもみじはあまり見れないのだ。季節的にはもう少し先だが。

作業が終わって、猛暑の中帰ってきたらつゆだく。違った汗だく。あさってはいよいよ面接なので、明日は体調調整のためにお休みを貰った。しっかりと調整しないと。しかし暑いな。あさっての天気予報が、ちょっと前までは雨だが気温は比較的低かったのに、今では晴れだが34℃になっている。う~ん、まあ34℃ならいいか。いやいや、じゅうぶん暑い。感覚が麻痺している。

昨日は4回生の定演で歌ったプーランクの「スターバト・マーテル」を聴きながら寝た。この曲ほど印象に残っていない曲はないのではないか。あまり好きな曲ではなかった(しかしCDは買っている)。今まで演奏会で歌った曲はたいていちゃんと覚えているのに、この曲は部分的にしか覚えていない(しかし寝るときにかけている)。そして昨日も寝付くのに時間がかかって、「スターバト・マーテル」が終わったらプーランクの「Gloria」が始まった。子守唄には適さないな、と思って同じプーランクでも「クリスマスモテット」に変えた。それが終わったのを聴いた記憶がないので、その途中で眠れたと思うのだが、結局どれくらいで眠れたのだろうか?朝は7時半に起床。お通じはまだ来ない。まだ来ない、と思っていたら作業所に行くちょっと前にようやく出た。う~ん心身ともにカタルシス。

今日も暑いが作業所に出勤。行ったら福祉施設に支給されたというマスクを5枚くれた。前も5枚貰ったのだが、定期的に支給されるのか?もうマスクはたくさんあるけど。

支給されたマスク5枚

ここの職員、余ったアベノマスクを介護施設に配ると言ったときは「これだけマスクが行き渡ってるのに税金の無駄遣い」だのさんざん文句言ってたくせに、自分たちに配られたら当然のように黙ってもらうんだな。

今日の仕事もマスク。今日は白だった(女子のパンツかよ)。今日も昨日の続きで延々とマスクにひもを通していた。もうこの仕事は永遠に続くのではないだろうか。どこを向いてもマスクばっかり。これは子ども用の給食マスクなんだけどね。

マスクの山

今日のお昼ご飯。セブンイレブンの五目あんかけ焼そば。定番である。えびやイカがぷりっぷりでうまい。

五目あんかけ焼そば

昼休みにLINEのローソンアカウントのあきこちゃんとしりとりで遊んでいたら不可解な現象が。

しりとり

「牛カルビ焼き」と来たので「きゃっと」と返したら、「ポークウインナーとチーズのしっとりロール」と来た。なぜに?と思ってよく見たら、その後に[とうしつおふのしっとりぱん ぽーくういんなーとちーず]と書いておる。しりとりなんだから省略するなよ。

それから、「し」で終わったから「しょうぎ」と答えたら、いきなり将棋が始まった。しりとりはどこへ行った。

将棋

午後の作業もマスクの続きで終わったのだが、今やっている分は明日の午後に納品らしい。ということは午前中にしあげないといけない。え?そんなに納期がタイトなの?こんなペースで大丈夫?けっこう残っているけど。メンバーのひとりが「今日は残業?」と言ったが、その必要はないと。職員が今日中にある程度めどが立つところまでは残って仕上げるんだろうな。何時頃まで残ってやってるんだろう?

終業後、久しぶりにお掃除をして、お買い物をして帰ってきた。帰る途中に今まで1回しか行ったことのないドラッグストア兼スーパーがあるのだが、牛乳が安いと聞いて行ってみた。牛乳は確かに安かったが、他にもいつも行ってるスーパーとは違う品揃えでおもしろかったので、あれこれ買ってしまった。うちからわざわざ行くのには不便な場所だが、作業所の帰りに寄る分には便利なので、またここも利用しよう。

激安衣料品店からLINEでお知らせが入り、「50枚399円のマスク入荷しました」とあったのでついでに寄って買ってみた。えらく安いな。あまり安いと逆に心配になる。大丈夫かいな?

399円のマスク

ものはいたってまともそうなのだが・・・。しかしどこを向いてもマスクだなあ。マスクに振り回されてるよう。

家に帰ってきたら「白い顔をして帰ってきた」と妻に言われた。ちょっとやばい顔だったのか?顔中マスクだったのかもしれない。いやほんと熱中症には気をつけないと。

昨日は2回生の定演で歌ったブルックナーの「ミサe-moll」を聴きながら寝た。最近「昔歌った曲シリーズ」が続いている。なかなか寝つけずに、ついに曲が終わってしまった、と思ったらいきなり元気よく「Te Deum」が始まった。ああ、そう言えばこのアルバムはそうだった。しばらく聴いていて、これは1時間経っても眠れないパターンかな、と思ったが、1時間で切れるようにセットしていたタイマーが切れた記憶がないので、それより前には眠れたようだ。

朝は7時ちょっとすぎに起床。実はできればもっと早く起きようと思っていたが、起きれなかった。今日はかかりつけのクリニックで朝から健康診断。横浜市の特定健診と、肺がん検診、大腸がん検診、前立腺がん検診。胃がん検診は今年から2年おきになったらしく、今年は受けられない。前立腺がん検診は血液検査でわかるし、大腸がん検診は検便なので、実際に病院でやるがん検診は肺のX線検査だけ。胃がん検診が2年おきになったのはなぜだろう。それで十分ということなのか?

で、その検便が問題なのだ。2日分の便を採取して持って行かないといけないが、最近自分は便秘気味で、3日に1回くらいしか出ない。一昨日はかろうじて出たので採取した。しかし昨日は、水分をたっぷりとったり牛乳を多めに飲んだりいろいろやったのだが、出なかった。しかたがないので、今日早起きして水分をとっていたら出るかな、と思っていたがやっぱり出なかった。そもそも私は出る時間がランダムで、朝イチで出るということはめったにない。しかたがないから1本だけ持っていった。2本提出しないといけないため、もう1本は採取できしだい持っていかないと。ちょっとめんどくさい。たくさん水飲んだのになあ。一気に飲んでも尿で出て行ってしまうので、飲み方もまずいんだろうが、かなり汗で出ていってるというのもある。

病院に行って、採尿をした後は身長、体重測定。去年よりだいぶ増えている。そうなのだ、最近体重が増加しているのだ。これはかなりやばい状況で、なんとかしないといけないと思っているのに、なかなかなんとかなってない。夜中に食べることは少なくなったのだが、間食が多い。ドカ食いも多い。作業所を休んでいたのであまり体を動かしてない。この状態だと、血液検査の結果もちょっとやばいかもしれない。

その後少し待ってから血圧測定、腹囲測定、心電図測定、採血。腹囲は自分で測ったよりだいぶ小さかったがなぜに?そして胸部X線検査のあと、少し待ってから診察。

診察では聴診器をあてられた後、横に寝かされてあちこち押された。その後さっきの結果発表。尿検査と心電図の結果は問題なしとのこと。肺のレントゲンはぱっと見では問題なさそうだが、大きな病院に送って見てもらうことになっているので、10月に詳細な結果は分かりますとのこと。体重について何か突っ込まれるかと思ったが、「体重が去年から3キロ増えているので注意してください」と言われただけだった。「最近は暑くなって喘息も落ち着いてるかもしれませんが、吸入薬はまだありますか?」と言われて「あります」と答えたが、1つもらっておいてもよかったかもしれない。最近まだときどきひゅーひゅーぜいぜい言うことがあるのだ。季節的なものもあるが、精神的なものもある。まだ新しいのを開けたばかりなので当分もつとは思うが。

病院のお盆休み明けなのでかなり混んでるかも、と思っていたがそうでもなく早く終わったので、お弁当を買って作業所に行ったらまだ10時半だった。ボスには昨日「午後からになるかもしれません」と言っておいたので、「あら早いわね」という感じ。昨日の続きでマスクの仕事。今日は白いマスクにひもを通していた。

白いマスク

今日のお昼ご飯。セブンイレブンの「旨いジャン!大盛りご飯ピリ辛ホイコーロー丼」(長い)。朝食抜きでおなかが空いていたので、がっつり系の飯にした。

ホイコーロー丼

作業をしていると今日もトラブル。けっこうでかい蜂が入ってきたのだ。みんなびびる。換気のために入口の扉を開け放しているから入ってきてしまった。「明るいほうに飛んでいくから、電気を消して」と誰かが言ったので電気を消し、窓を開けたらすぐに出て行ってほっとした。けっこうでかい蜂だった。と思ったら1時間くらいしてまた入ってきて、また同じことに。この猛暑の真夏にエアコンをつけて扉を開け放さないといけないというのは、なんだかなあ。いろんなものが出て行って、いろんなものが入ってくるよ。

作業が終わってセブンでお買い物して帰ってきた。いつの間にかセブンのアプリにおいしい牛乳(200ml)の無料クーポンが来ていたので引き換えた。私は普通の牛乳で十分おいしいと思っているので、高い「おいしい牛乳」はわざわざ買わないのだが、どれどれと思って飲んでみた。

おいしい牛乳

違いがわからない。普通の牛乳でいいや。

セブンアプリではなんか知らんがスロットもできた。なんかぞろ目がそろった。

777

どうやらペットボトルのお茶が当たったらしいが、引き換えが今週末の金曜~日曜。外に出るかなあ。土曜日は面接だが、金曜日は大事をとって作業所は休もうと思っている。まあいいや、別に。

ところで最近本当に記憶力が低下して困っている。今朝Facebookを読んでいて、聞きなれない、というか知らない言葉が出てきたので調べていたのだが、ある単語だけどうしても覚えられない。なんだっけ?と思って調べなおした次の瞬間に頭から抜けている。「ネットで情報が溢れかえる中、フィルターバブルによって確証バイアスやらフォールスコンセンサスが云々」というものなのだが、「フィルターバブル」という言葉がどうしても覚えられない。少し時間が経って「あれ?なんだっけ?」となる。ある特定の言葉だけが頭に残らないのはなぜだろう?

最近寝付きは良かったが、昨日は悪かった。今日から作業所に復帰するからプレッシャーを感じていたのか。

寝る時には久しぶりに大学1回生の定演で歌ったシューベルトの「ミサAs-dur」を聴きたくなって、YouTubeで探してそれを再生しながら寝た。すると、Gloriaの「Cum Sancto Spiritu」以降がぜんぜん違う。へ?と思って思わず起きてスマホを見てしまった。英語のコメントでやはり「Cum Sancto Spirituはなんか違うんやけど、他の曲から取ってきたん?」「2つのバージョンがあるんやで」と書いてあった。ひょえ~知らなかったなあ。分かる人はひとりもいないと思うが、一応載せておこう。下の動画の15:47からである。自分が歌ったバージョンは難解なフーガだったが、これはフーガでもなくかなりあっさりしている。

なんてことをしながら聴き入っていたらぜんぜん眠れない。この演奏は45分で最後までいったら最初からリピートされたが、60分経っても眠れない。トイレに行きたいのとのどが渇いたのでいったん起きて、牛乳を飲んだあとPCで久しぶりに「眠くなる音楽」をかけていた。その他何かやっていたが忘れた。23時過ぎには寝たと思う。

朝は7時に起きたが、もうちょっと寝ようと思って寝た。7時半にまた起きたが、もうちょっとだけ寝ようと思って少しずつ寝たり起きたりを繰り返して8時に起きた。7時半には起きるのが目標ではあるが、それは作業所に行くのに家を出るのが9時だからで、今日は午前中は某福祉施設のプログラムで家は9時半に出る。30分遅くてもいいことにした。

10時からはリカバリープログラム。今年度2回目。定員はコロナ対策のため5名に絞られているのだが、3人しか集まらなかった。午前中だとこういうことが起きやすい、とファシリテーターは言う。

今日のテーマはキーコンセプトのひとつ「希望」について。今日のメンバーはもうベテランの3人なので基本的なところはすっ飛ばして前半はディスカッション。そして後半は付箋を使ったワーク。自分の「希望」のイメージを大きめの付箋にマジックで書いていく。それを模造紙にペタペタ貼っていき、みんなで見てあれこれ話し合う。「これはどういうこと?」とかいろいろ。人によっていろいろ感じ方やイメージは当然異なり、他の人の話を聞くのはおもしろい。「なるほどうまく言うなあ」というのもある。「希望」というのは5つのキーコンセプトのうち一番抽象的で表現するのが難しいと思う。

11時半でいつもより30分短く終了し、第3作業所のカフェで山菜ピラフを食す。500円でコーヒーor紅茶もついてくる。コスパ最高。

山菜ピラフ

お昼ご飯を食べてから、歩いて作業所へ。あっつ~い。着いたら12時15分くらいだった。急いで福祉施設を出てきたが、もう10分くらい遅くても大丈夫かな。きれいな花束があった。よくわからんが、税理士さんが毎年くれるらしい。

花束

メンバーが持ってきたひまわりもきれい。遊助の「ひまわり」という曲も好きである。

ひまわり

ゆっくり休んでから2週間ぶりに仕事。相変わらずマスク。今度は青いマスクが来ていた。

青いマスク

私はマスクを入れるパッケージの袋に商品名とバーコードの印字されたシールをひたすら貼っていったが、それが終わったので最後は袋詰めをやっていた。

ちょいとトラブル。作業所のトイレが壊れていてちよっと大変な状態。今朝からタンク内に水が止まらなくてずっと水が漏れてる状態になったので、水を止めていたらしい。それを知らずに入って流そうとしたら、流れなくて焦った。トイレから出て尋ねたら、トイレの中に水を汲んだバケツがあるからそれで流してくれと言われて、なんとか流すことができた。業者は手配しているので今日は2階のトイレを使ってくれと。はあ、それならそうとトイレの扉にでも貼っておいてくれたらよかったのに。午後の作業中に業者が来てくれたが、部品がない、取り寄せになるというので明日も2階のトイレを使うことに。めんどうだけど、トイレが2つあってよかった。うちでトイレが壊れたらどうすればよいのやら。

作業後はバスに乗ってメンタルクリニックへ。今日はトリプルヘッダーで忙しい。診察は「暑いですねえ」「暑いですねえ」「暑いですねえ」「暑いですねえ」「いつまで暑いですかねえ」「いつまでも暑いですかねえ」「次は台風ですかねえ」「次は台風ですかねえ」という感じで終わった。

その後はルーティーンのカレー屋へ。今週のおすすめメニューはメンチカツカレーだったが、いまいち惹かれなかったので、何ヶ月か前に登場した新メニューの「チョリソー&ポテトフライカレー」を頼んでみた。

チョリソー&ポテトフライカレー

うん、チョリソーはぱりっとしてジューシーでうまいし、ポテトもうまい。しかし少しボリューム不足を感じる。今度は別のメニューを開拓してみよう。

いつもは徒歩で帰ってくるのだが、今日は体力を温存するためにバスで帰ってきた。土曜日の面接のために、今週は絶対に体調を崩してはいけない。「今日の疲れを明日に残さない」を徹底するのだ。できるだけ安全運転でいかなくては。