TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

カテゴリー:作業所

昨日は21時半に寝た。シベリウスの男声合唱曲集のアルバムを聴きながら寝た。シベリウスは1999年の男声合唱団の定演で歌ったな。北欧物が3日続いた。昨日までわりと寝付きがよかったので昨日も眠れるかと思ったが、眠れないので40分経ってからいったん起きて牛乳を飲んでチーズを食べて、またすぐに寝た。それでも眠れず、60分のタイマーが切れてシベリウスが終わってしまった。昨日ダウンロードしたロシア教会の音楽に変えたらすんなり眠れた。このアルバムは子守唄にちょうどいい。

夜中に悪夢を見た。文章ではとても表現できない変な状況で自分もよく覚えてないのだが、1ステップ目があって、2ステップ目があって、3ステップ目があって、4ステップ目がある。その3ステップ目に自分が立っていたのだが、そこに矛盾があるのに気づき、自分の存在が消滅することがわかって、やばい、助けてくれ、助けてくれ、そう叫んでいたら妻が起こしてくれた。うなされていたらしい。悪夢を見てうなされているところを起こされることは時々ある。

そしてその直後、また全然別の夢を見てうなされて、また起こされた。こういうのは癖になるから厄介だ。幸いその後は眠れた。朝は5時くらいから断続的に目が覚め、7時の目覚ましで起きた。早く起きれると気持ちがいい。

作業所に行く準備をしていたら、いきなり土砂降り。ひえ~、これはカッパの出番だ。

かっぱ

いや違った。お前じゃない。急いでレインウェアの上下とザックカバーを準備したのだが、すぐに止んだ。最近こういうゲリラ豪雨が多い。九州の方は台風10号の影響をもろに受けているが、こっちも多少影響があるのか。

作業所に行く時には晴れていたのだが、午前中にまただーっと雨が降り、やんだと思ったら、お昼休みにまただーっと降った。その後はずっとやんでいたと思ったら、夕方にもまた降ってきた。最近わからん天気だよ。

今日は1日中マスクのゴム紐通しをして終わった。最後には袋入れもしていたっけ。雨が降った以外に特に何もない1日だった。行き帰りに降られなくてよかった。

今日のお昼ごはん。セブンイレブンの「味しみ特製ロースかつ丼」。ジューシーで美味かった。

ロースかつ丼

今週はとりあえず5分の1終わった。任務完了。と思って余裕こいてたら、夕飯の前にどっと疲れが来てちょっと横になってしまった。夕飯はほとんど食べられなかった。いきなりピンチではないか。先が思いやられる。

昨日は21時40分に寝た。ドビュッシーの「シャルル・ドルレアンの3つの歌」を聴きながら寝た。これは大学の関東OB合唱団にちょこっとだけ顔を出していた2007年に、川崎市民合唱祭で歌った曲である。この団で乗ったステージはこれだけ。その後、仕事と両立できなくて結局合唱活動は辞めてしまった。それはともかく、寝付きは良くて夜中もよく眠れ、朝は7時20分起床。目覚めはわりといいし疲れもない。

作業所に行ったら、今日はまず利用者ミーティング。あまり来ないくせに来たら遊びの話しかしないメンバー(一応もうひとりのレク実行委員)が、遠足やらなんやら、レクの話を決めたいと言いだしてやることになった。自分勝手に好き勝手な話をする女の子で、鎌倉に行きたい、鎌倉に行きたい、と前から言っていた。あまりみんな興味はない。10月後半に行って曼珠沙華を見たいとか言ってたが、遅くない?私はまあ鎌倉は別に行ってもいいので、行くのならもみじの季節の方がいいとは言っておいた。それはそれでちょっと遅いかもしれない。

あとは話があちこち飛んだので、結局彼女にちゃんとプランを立ててくださいと言った。あとクリスマス会と忘年会をやりたいと言ってるが、両方やる必要はないので、最近は第1作業所と別々にやることが多いし一緒にやると密になるし、クリスマス会はどこか場所を借りるのではなくここで第2だけでやりましょう、忘年会は納会をやるのでなし。12月のことなので細かいことはまた近づいて決めましょう、そういうことに私が話を強引にまとめた。

今日の作業は1万円札を100枚ごとに束ねて帯をして、札束を作る仕事。少しずつ抜いてポケットに入れていく。おいしい仕事である。

100万円の束

んなわけはない。上の写真はネットで適当に拾った写真である。実際は、紙を25枚ずつ束ねて台紙をしき、帯をしていく仕事。地道な仕事である。気をつけないとゆるゆるになってしまう。

紙の束

今日のお昼ご飯。ローソンの大盛!豚カルビの塩焼そば。夏は塩がうまい。

大盛!豚カルビの塩焼そば

午後もつつがなく午前の仕事の続きで終わった。ちょうどチャイムが鳴る3分前に全部終わって今週の作業はおしまい。今週も、半日の日が2日あったものの、フル出勤できた。やはり真夏は調子が安定しているというのが例年のパターン。この調子で用心しながら続けよう。

あっつ~い中、お買い物をして帰ってきた。思わずアイスを買ってしまった。甘いものは控えないとなあと思いつつ、アイスなんてこんなクソ暑い日に食べなきゃいつ食べるよ、という気分で買ってしまった。しまった写真を撮り忘れた。安定の明治エッセルスーパーカップ超バニラである。

明日は朝イチ、できたら8時くらいに皮膚科に行って並びたいのだが、作業所に行くよりもずっと早く家を出ないといけない。いつもは平日の午後に行くのだが、先月14時に行ったら午前中の段階で患者が殺到して受付が締め切られてしまっていた。その話を妻が妻の母にしたところ、義母がこの前11時に皮膚科に行ったらもう受付が締め決められていたらしい。もうこうなったら診療開始の9時に、いや9時に行ったらもういっぱいかもしれないので8時に行って並ぶ!と決めたのだった。土曜日はおそろしく混むかもしれないが、まあいい。あまり平日は作業所を休みたくない。

この病院は今月に閉院になってしまうのだが(それで患者が殺到してるのかもしれない)、12月には他の場所でまた開業すると言っていた。しかし場所がどこかわからない、どこなんだろう?と思っていたところ、妻が昨日薬だけ貰いに行って、情報を仕入れてきた。バスを乗り継いで1時間以上はかかるところだった。いい先生だったので近かったら通いたかったのだが、ちょっと遠すぎる。他の病院に行くことにしよう。どこにしようかなあ。どこにするにしても今のところより遠くなってしまう。JRの隣の駅か、私鉄の隣の駅か。

しかし、もし公務員になってしまったら通院はどうしたらいいのやら。精神科への通院は配慮があると思うが、内科と皮膚科と眼科と某科は?土曜日は病院巡りか?週替りで別の病院へ?大変である。前に働いていた時はどうしてたっけ?その頃は他に皮膚科くらいしか行ってなかったか。

都会では自殺する若者が増えている。

 

ではなくて。

 

昨日は21時半に寝た。クレマン・ジャヌカンというルネサンス期のフランスの作曲家の合唱曲集のアルバムを聴きながら寝た。このアルバムの1曲目の「Le Chante des Oyseaux(鳥の歌)」は1999年の社会人合唱団の定演で歌った。あれはフランスのルネサンス期のシャンソン集のステージだった。この曲はなかなかおもしろく、歌の中に鳥の鳴き声が出てくるのだが、軽やかに歌うのが、これがなかなか難しい。そんな鳥の声を聴いているうちに眠ってしまった。朝は7時半起床。気分は悪くない。

作業所に行ってお仕事。昨日の続きで封入作業。今日は昨日よりも疲れをためないように気をつけながら作業した。ちょこちょこ肩を回したり、できるだけ体の力を抜くことを意識しながらやっていたら、昨日よりも疲れなかった。単に昨日よりも調子が良かっただけかもしれないが、この調子で続けよう。休憩も5分だけ。

今日のお昼ご飯。セブンイレブンの9種具材の海鮮中華丼。イカの食感がいい。

9種具材の海鮮中華丼

今日は14時から朗読の会なので早退。しかし12時に出たら早すぎるので、お弁当を作業所で食べて13時までゆっくりしてからセンターへ行った。歩いている途中、ポツポツと雨粒が顔に当たった。おや、雨かな?まあ折りたたみ傘なら鞄に入ってるし、さすほどでもないし、と思っていたら突然シャワーの栓を全開にしたかのような土砂降り。あわわ、傘、傘、と思って慌てて鞄の中を探すが見つからない。その間にどんどんずぶ濡れになる。

とりあえずコンビニの前を通り過ぎたばかりだったのでコンビニまで戻り、その中でゆっくり傘を探すが見つからない。妻に電話してちょっとその辺にないか見てもらったところ、先々週に面接に行ったときに持って行ったビジネス用鞄の中に入っていたらしい。しまった、いつも折りたたみ傘は持ち歩いているのに、こんなときに限って痛恨のミス。さっさとビジネス用鞄をしまえばよかったのに、そのままほったらかしになっていた。

しかたがないのでコンビニで折りたたみ傘を買ってセンターまで行った。1,298円。ちょっとお金が無駄になった。いや使い捨てじゃないし、ワンタッチで開閉するわりといい傘だったので無駄ではないのだが。ボタン1つで開く傘は使ったことあったが、閉まるのははじめてだ。閉まるついでに縮んでくれたらよかったのだが、まあこれはこれで便利かもしれない。今のが壊れたときの予備にしよう。それにしても時間にしてみれば数十秒くらいだったろうに、すげー濡れてしまった。

朗読の会で職員から連絡事項。メンバー間の連絡手段についてとか、フェイスシールドはみなさんしてくださいとか。それからこの会で話し合って決めたことなどを記録して職員と共有するためにノートを作りましたから活用してください、とのこと。さっそく言われたことを議事録として書き込む。

なんか久しぶりの練習のような気がするが、先月もやったっけな。前はずっと発表会の練習だったので群読だったが、先月からひとりずつ順番に読むスタイルに戻した。今年はイベントも中止で発表会も当分ないし、この方がおもしろい。ひとりひとり個性があり、特にキャリアの長い上手な人の読み方はものすごく参考になる。群読だとこういう個性が全部殺されてしまうんだよな。私も負けないようにできるだけ「うまく聞かせる」のを意識して読む。始めた頃よりかはうまくなっただろうか。

昨日は21時半に寝た。前の日がぜんぜん眠れなかったので、そういうときは「また眠れなかったらどうしよう」と布団に入るのがちょっと怖い。ジェズアルドの「5声の宗教曲集」を聴きながら寝た。1999年の社会人合唱団の定演で歌ったのだが、この曲集はたくさん曲があるので、この中のどれを歌ったのかあまり覚えてない。このステージの直前に舞台袖で控えている時に、男性のステージ衣装が黒い礼服に蝶ネクタイだったのだが、ある団員がポケットに何か入っているのに気がつき、おもむろにそれを取り出して「数珠あるど」と言ってみんな爆笑した記憶がある。ネタではなくて本当の話である。

話が変な方向にそれたが、わりと早い時間に眠れたと思う。ぐっすり眠って朝は7時の目覚ましで起きたが、眠たくて動けず。7時40分にやっと起きた。

作業所に出勤。そんなに体調は悪くないと思っていたのに、封入作業をやっていたらミスを連発してしまった。冊子とA4のチラシ3枚を重ねていくのだが、ミスって同じチラシが2枚重なって入ってしまったことが午前中だけで4回くらいあった。指サックもしてるのになんでそんなミスするんだろう。気をつけてるのに。こんなにミスをするというのは集中力が切れている証拠で、ということは自分が思っている以上に自分は調子が悪いのかもしれない、帰った方がいいのだろうか、と思いつつ午前の作業は終わった。

とりあえずお昼ご飯を食べる。セブンイレブンのえび天そば。エビがぷりぷりでおいしかった。

えび天そば

午後に入ってから午前の仕事の続き。ミスは一度だけしてしまったが、午前中よりは減った。しかし疲れが実感できるくらいに出てきた。どうしたらいいのかな。やっぱり帰った方がいいのかな。でもこういう体調のときに、仕事をしながらうまく手を抜いて、ではなかった体の力を抜いてコントロールしながらゆっくりでいいから作業を続けられるように訓練しないといけないよなあ、と思って呼吸法をやったり首をぐるぐる回したりしながら作業をしていた。そうしてなんとか午後は切り抜けた。休憩時間も5分だけにした。あとは家に帰ってゆっくり休めるかどうか。

ところで今日から1ヶ月だけだが週に2回、第3作業所の人が来ることになった。職員や古くからのメンバーは顔なじみのようだ。一緒に仕事してみてすぐにわかったが、この人思ったこと何でも口に出す人だ。まあ無害っぽいからいいけど、喋り方がなんだか棒読みというか無感情なのが自分的には少し気になる。この作業所には今までいなかったタイプだ。まあ今までいろんな障害者を見てきたから、どんな人が来ても驚かない自信はあるんだけど。

昨日はぜんぜん眠れなくて、朝起きたときにこんな状態で体は動くのだろうかと心配だったが、意外としんどくはなく、作業所に行ってふつうに仕事ができた。ということは、睡眠時間をもっと短くしても体は動くのだろうか。それはさておき。

今日の作業所での最初のミッションは防災カードのカスタマイズ。先週ボスから特殊ミッションを授かっていた。新聞を切り抜いた「防災カード」というのを渡されて、これと同じようなものをPCで作ってほしいという。

わが家の防災カード

自分の情報や緊急連絡先、避難所の場所を書き込めるようになっていて、ついでに災害伝言ダイヤルの使い方などが載っている、携帯できる紙である。もうすぐ作業所で防災訓練をする予定だが、それに先立ってこういうものをみんなに持たせたいという。

一から作るまでもなく、こんなものネットで検索したらいくらでも転がってるだろうと思って検索したら、ネ申Excelのテンプレートがすぐに見つかった。もうちょっと詳しくいろいろ書けて、A4に8ページ分あるのを折り畳んで持っておける。

防災カード

防災カード

個人情報の塊だな・・・。でもいざという時には個人情報が必要となるのだ。

これをそのまま印刷していき、それを見せたら、少しカスタマイズしてほしいとのこと。たとえば避難場所を書くのに、自宅にいるときと作業所にいるときの2通り書けるようにしたり、持出品リストにマスクを追加したり、などである。他にも修正希望があったので、作業所のPCでネ申Excelファイルを修正していった。それでOKをもらったのだが、ここの作業所ではカラー印刷ができない。白黒でもいいのだが、せっかくカラーできれいに作ってあるのにそれもなんだかなという感じ。第1作業所に行けばカラー印刷ができるので、ファイルを渡してそこでプリントしてもらえばいい。「USBメモリはありますか?」と聞いたらないというので、Outlookを立ち上げて作業所のアドレス宛にメールで送った。事務の人はさすがに添付メールくらい扱えるだろう。「お疲れ様です。第2作業所のはまーです。ボスに言われた防災カードのファイルを送ります」と書いて添付して送ったが驚かれただろうか。Amazonでワゴンを探したときもこうすればよかった。

それにしても、このPCを私に自由に使わせてるけど、いいのか?「個別支援計画」とかいうフォルダがそのまま見えてるのだが。いやもちろんそんなものは見ないが。本来ならちゃんとパスワードを設定し、私(あるいはメンバー)専用のユーザを作成して、そのユーザは機密ファイルにはアクセスできないようにしないとけないが、そんなことがわかる人はここには誰もいない。

朝礼のときに、昨日の「マスクをつけていない人がいるから来たくない」というメンバーのことについて話があった。昨日親御さんが所長のところに来て話し合ったが、「第2には対策をしても来たくない」「第1に行くことを希望する」ということなので、第1に移ることになったと。「対策をしても来たくない」のはなぜ?と思ったが、まあそれは放っておこう。ちょっとわからないのが、所長が「第1にもマスクをずらしてしまう人はいますが、それでもいいですか?」と言ったら、それでいいと。おいおい、それはどういうわけだい。確かに第1の方が障害の状態が重い人が多いし、勝手に外してしまう人も多そうだが、それはちょっと話のつじつまが合わない。マスク云々は口実で、要はうちを辞めたかったのだろうか。

まあ、それはもうそうだということで決まったらしいからいいのだが、一番の戦力だったのでこれからちょっと自分の負荷が増えるかもしれない。難しい仕事は彼ともう1人のできるメンバーと私のスリートップに回ってきてたのだ。彼はドライバー役で車で納品に行ってたりしてたのだが、これからはボスが行かないといけないので、ボス不在の時間が増えるのが少し不安材料ではある。

そして今日はまた1日ハガキの三つ折りで終わった。これはあとどれだけあるのだろう。やっている最中に次の仕事が来た。重たいダンボールが50箱。運搬が大変だったよ~。作業所中が箱だらけになった。これはまた横浜市の仕事っぽい。この前の面接で「横浜市の仕事もけっこう受けてます」とアピールしておけばよかったかな。小冊子の封入っぽい。明日の作業は多分これだろう。

今日のお昼ごはんを忘れるところだった。ローソンの魚介と鶏の旨味!醤油ラーメン。醤油ラーメンが素朴な味でいい。

醤油ラーメン