TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

カテゴリー:音楽

昨日は「逆転裁判4」をやっていたら、時間を忘れてどっぷりはまってしまい、気がついたらもうとっくに生活のリズムを崩しかねない時間に。うう、できる限り自分で自分をコントロールしないといけないのに、こんちきしょう。結局寝たのは0時半。しかし朝は6時にこんちきしょう。あ、もとい6時に起床。爽やかな目覚めであった。

午前中はオペラ合唱曲集の歌詞読みの練習。何度やっても覚えられない、というか舌が回らないので、ゆっくりと正確に発音して歌ったのをPCに録音してiPodに入れようと格闘していた。しかし、その「ゆっくりと正確に発音」自体が既にあやしく、いくつか録音はしたものの、そう言えばこの発音はこれであってるのだろうか?と自信がないところも多々。

そんなこんなしているうちにお昼前になったので、合唱団Tの練習へ。今日は本番指揮者の練習ではなく、イタリア人の先生が実際にイタリア語の発音指導をしてくれた。おお、さすがは120人規模の合唱団、金を持っている。だいぶ正確な発音は認識できたので、あとは覚えるべし、頭に叩き込むべし!

そういうわけで今日はオペラ合唱曲集だけの練習だったのだが、音は簡単なのだがベースにとっては高い音ばかりで、正しい発声法できちんと声を出すか、あるいはファルセットで軽く流すかしないと、単なる「がなり声」になってしまう。へ音記号の五線譜の上のEが続き、たまにFが出てくるのはつらいなあ。まあ、もっともほとんどテナーとユニゾンだから、ベースがあんまり頑張る必要もないのだが。

帰りにヨドバシへ寄ってDSのソフトを何か買おうかと思った。今やっている逆転裁判4がもう少しでクリアしそうだったから、次のを何か楽しめるものを探した。が、ゲームばっかり買っていてもお金がもったいない。そうだ、そもそも新品である必要もないではないか。そう思って中古ソフト屋へ行き、いろいろ物色した結果、「DS大人の常識力トレーニング」を1980円で買った。これで「常識王」になるのだ。と書いて思ったが、「常識王」ってなんだろう。「世界中の誰も知らないけど、これは常識」なんてものを知っていたりすることかなあ。う、何かが矛盾している。まあいいや。

今日も朝早く起きることができた。よかった〜、1日の夢で終わったらどうしようかと思ったよ。のんびりしたくをして、合唱団Tの練習へ。今日は特別練習で、10時から16時半と長丁場。

最初の30分は発声練習で、次の1時間は男声、女声に別れて練習。曲の練習をするのかと思っていたら、ボイストレーナーの先生が男性全員を円弧を描くように1列に椅子に座らせ、徹底的に声を合わせる練習だった。1パート1人のアンサンブルを長くやっていたので、こういう練習は久しぶりだった。

最初は全員で同じ音でアの母音でひたすら声を合わせる。しかし、これがなかなか合わない。やはり100人規模の合唱団で、合唱経験が豊富な人ばかりでもないので無理もない。アンサンブルの感覚や、なんというか、自分が声を出しながら周りの音を聞く、ということを普段から意識的にやっている人が少ないという感じだ。

しばらくして先生が、端の4人から始めて1人ずつ加わっていく、というお馴染みの練習に切り替えた。そしてそこでぶれる人が出ると個人指導。普段はめったにこういう練習はやらないらしいが、本番の指揮者の先生が「パートで声がそろってない」と仰ったので、たまにはこういうのをやってみたらしい。

それで、私は難なくクリアしたのだが、やはりこれだけいると「どうしてもあわない」という人がいる。ピアノの音を鳴らして、この音と同じ音を出してください、と先生に言われても、どうしても低い。ピッチが低い。これは耳の問題もあるかもしれないが、発声の問題もあるのだろうなあ。ベースは特に下がりやすい。

そしてその後は女性と合流し、思う存分プッチーニ。Credo以降を全部通して歌いまくって、ああ楽しかった。しかしその後のオペラ曲集に入ると、ああああああちんぷんかんぷん。いや曲は知っている曲ばかりで音も簡単だし、「日本語なら」歌ったことのある曲もあるのだが、とにかくイタリア語の早口言葉についていけない。コピー譜がなぜか印刷がかすれて字が読み取りにくいのも災いして、う〜んこれは徹底的に自習だな。体で覚えるしかない。明日は特訓しよう。

朝7時起床。と言っても6時前から目は覚めていたのだが。調子は安定してきた。

今日は合唱団Tを見学。見学と行っても、だいたいは「一緒に歌いましょう」ということになるのだが、それを通り越して練習前に「じゃあ、入団ということでいいね」と、いきなり入団届けを書いて楽譜を購入することに。まあそのつもりで来たからいいのだけど。本当に初心者の人がプッチーニの「グローリア・ミサ」の練習に参加したりしたら、「ややややっぱりいいです」とかなりそうだ。

そして練習に参加。100人を超える合唱団で、今日は欠席者が2名というからすごい。なんか学生時代以来の大合唱で、ああ、あの少人数のアンサンブルで培ったハーモニー感覚はどこへ行ったやら、歌合戦状態。プッチーニだしなあ。まあ、歌ってすっきりしたからいいや。

「自分の好きなように歌って、何が悪いのよ!」

似たような台詞をどこかのドラマで聞いたかもしれないが、気のせいでしょう。
いや、ちゃんと指揮者の指示通りお行儀よく歌ったつもりですが。

今日は練習後に新年会に誘われたのだが、ちょっと疲れてしまったのでお断りして帰ってきた。うん、これくらいなら続けられるかな。他に所属している2つの少人数の合唱団と違って、玉石混淆で緻密な音楽というのは難しいが、その分気楽に歌えるからいいや。無理しないで続けようっと。合唱団P1は今年は9月にバッハのロ短調をやるとか言ってるし、「ちょっと顔を出す」なんて無理無理無理無理。20人そこらでロ短調、できるのかなぁ。

帰ってきて予習復習しようと思い、今日購入した楽譜を取り出そうとしたら、

ない。

練習会場に忘れてしまったようだ。がちょび〜ん!ああ、もう1つのステージのオペラ合唱曲集の予習ができないよう。誰かが気がついて預かってくれているといいけど。どうだろうなあ。

今日も5時に目が覚めたが、その後また眠れて6時にまた起きた。しばらく布団の中にいたが、6時15分に起床。外はまだ真っ暗。そして寒い。冬だな〜と感じる。そういやぁもうすぐ冬至だなあ。

会社へ行って仕事仕事。今日は大きなヘマをやってしまって、めちゃ焦った。昨日書いたように、本番機へインストールしたモジュールを削除していたのだが、誤って他のファイルも消してしまって、他のCGIが動かなくなってしまったのだ。幸いユーザ向けのサービスではなく、我々が内部的に使っているCGIのモジュールだったので、入れ直して済んだが、あ〜やっぱり本番機をいじるのは怖いよう。

そして夜はサロンコンサート。昨日書いた某メーカーの合唱団から20人くらいが平日の夜にもかかわらずに来てくれた。歌友達のまきさんはソロを歌ったりして活躍していた。プライベートな知り合いの人と自分の職場で会うというのは、不思議な気分である。曲の間にMCが入るのだが、その合唱団の成り立ちだとか、会社の紹介をしていたり、「次世代DVDにはぜひHD-DVDをお買い求めください」などと話していた。(あ、全然「某」じゃなくなった)

そして、そのサロンコンサートの曲目の1つが、プッチーニの「グローリア・ミサ」のKyrieだった。ああ、懐かしい。私が1回生のときに三大学のジョイントコンサートの合同曲で歌ったのだ。我々が歌ったときは「ミサ・デ・グローリア」と呼んでいたが、両方の呼び方があるらしい。

コンサートが終わってまきさんとそういう話をして、「俺も歌いたいなあ」と言うと、「歌いに来れば?」とのこと。職場合唱団であるから、原則としてそこの社員、OB/OG、そして家族で構成されていて、120人くらいいるらしいが、そうでない人も10人くらいいるらしい。「私のいとこ、ということにして」みたいなノリ。合唱団の事務局長に紹介してくれて、ぜひ歌いに来てください、と名刺を頂戴した。わ〜い、うまくいけば来年の5月にみなとみらいホールでオケ付きでプッチーニのミサが歌えるぞ〜。わくわく、どきどき。

今日の昼食
 

chiliconcan.jpg
 

社食のメニュー「チリコンカン」

これを見て思わず歌いたくなった人は正直に手をあげること!
おいしゅうございました。
作り方は…、歌えばわかります。