TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

カテゴリー:メンタルヘルス

昨日も比較的早く寝つけたかと思う。前日ほどではなかったが。21時に就寝なのだが、しかし0時半に目が覚める。もう一度寝るが今度は2時に目が覚め、その次は3時に目が覚めた。もう一度寝ようとするが10分ほどで目が覚める。ここでトイレに行って、一服しようと喫煙所に行くと、なんと7人もいた。みんな眠れないのだ。精神病の症状として睡眠障害は共通しているのだ。一服してから再び病室へ戻って寝る。4時くらいにいったん目が覚めたような気がするが、次は5時まで眠れた。もう起きることにしてこれを書いている。今日はおめめぱっちり頭すっきり、というわけにはいかず、少しぼんやりしている。トータルでは結構寝ているものの、眠りが浅く、熟睡間がない。昨日運動して体が疲れているはずなのに、そしてあれだけ眠剤を飲んでいるのに。

朝食後、音楽を聞きながら2時間ほど寝てしまう。やはり寝足りない。深く眠れてないのだ。そろそろデイケアに行かなくては。でもなんかめんどくさい。これだ、これが悪循環の始まりかもしれない。これが自宅なら「調子がいまいちなので休もう」になるのかもしれないが、ここは病院。行くのはすぐだ。「気合い」でなんとかなるレベルのだるさ。気合で起きて準備をする。

今日のデイケアはソフトボール。広大な敷地を持つこの病院は、自前の体育館を持っているほか、敷地内にグラウンドやテニスコートもあるし、小さな山まである。小雨が降ったりやんだりする中、グラウンドで汗を流す。湿気が多くて不快指数は高いが、ソフトボールやっていて楽しい。

病棟へ戻って昼食を食べる。まとわりつく汗がべたべたして気持ち悪い。一服して一息ついてから、またデイケア棟へ。午後のプログラムはゲーム。今日は「たほいや」をやった。なんと懐かしい。10年くらい前のテレビの深夜番組でやっていたゲームだ。私は実際はその番組を見たことはないのだが、当時はまっていたパズル雑誌「ニコリ」にたほいやのことが取り上げられていたので、それで知っておもしろそうなゲームだなと思っていた。広辞苑から誰も知らなさそうな言葉を選んで、辞書に載っている本当の意味と、みんなが考えた「いかにもその言葉の意味っぽくて辞書に載ってそうなそれっぽい意味」をまぜて、どれが本当の意味でしょう、というのを当てるゲームだ。今日のお題は2つあって、「たまうてな」と「たでる」。珍解説やウケ狙いなどもあっておもしろかったが、正解を当てることはできなかった。

15時過ぎにjデイケアが終わり、病棟へ戻ってくる。本当はこの後にクラブ活動として、今日はテニスがあるのだが、とりあえず無理をせずに今日はおとなしく病棟に戻ることにした。もうだいぶ疲れている。来週あたりに余裕がありそうだったら、テニスにも参加していたい。少しずつ負荷を大きくしていくのだ。

病棟に戻ったらちょうど入浴が男性の最後の人の番だったので一緒に入る。これが女性が後の週だったら、女性が全員入り終わるまで待たなければならない。今日は午前中にソフトボールをやって土っぽくなっていたので、風呂がとても気持ちよかった。

夕食後、喫煙所で話をしていて、せっかく入院しているからこの機会にダイエットしようと思っている、と他の患者に話したら、医者に頼めば「ダイエットメニュー」にしてもらえるよ、という情報を得た。カロリー制限された食事をしているのは過食症などの節食障害の患者だけかと思ったら、そういうわけでもなくて、ただダイエットしたいから、というだけでもダイエットメニューにしてもらえるようだ。明日主治医に相談しよう。

昨日は比較的早く寝ついたと思う。やはり体を使って疲れたからか。しかし眠りは浅いようで、夜中に何度も目が覚めた。12時半、2時、3時、その後は断続的に数十分おきに目が覚めている。夜中に目が覚めないくらい熟睡できるようにならんと退院できんなあ。結局5時過ぎに起きてホールへ出ていき、モーニングコーヒーを他の患者からごちそうになる。少し昨日の疲れが残っている。疲れといってもだるさ、という感じではなく筋肉痛のような感じ。さすがに久々にエアロバイクを漕いだからだろう。こういう疲れは心地よい疲れだ。

朝食後は今日も散歩。と言ってもまた雨が降っているので渡り廊下を行って帰ってきて猫と戯れる。この病院には猫が多い。今日は6匹と遊んだ。猫は見ているだけでもおもしろいし、なんだか癒される。アニマルセラピーというやつか。
9時過ぎからストレッチをして作業療法でエアロバイクを漕ぐ。今日も体力テストの結果は「6段階中の4。優れている」だった。ほんまかいな?その後の30分の一般トレーニングでは明らかに以前からの衰えを感じるのだが。

うちの病棟が作業療法を行えるのは月火金の午前中だけ。でもせっかく入院しているのだし、毎日エアロバイクを漕ぎたい。この機会にダイエットもしたいともくろんでいるのだ。作業療法士に水木も使っていいか尋ねると、他の病棟のプログラムで使っているからだめだが、12時から13時までの間ならいいらしい。よし、明日は昼飯を食べてチャリ漕ぎするぞ。主治医にも許可を得ておかなくちゃ。

病棟へ戻ると主治医が来ていたので面接する。外泊のときに調子がよく、よく眠れたこと、疲れがたまらなかったこと、チャリ漕ぎで体を使うと早く寝つけるようだ、というようなことを報告する。水木の昼休みに作業療法棟でエアロバイクを漕ぐのは問題ないという。デイケアのプログラムへの参加もOKという。これから毎日チャリ漕ぎしてデイケアのプログラムにも参加して、活発に体を動かそう。風呂の時間との兼ね合いがあるので気をつけなくちゃ。これから毎週外泊してみて、自分としては1ヶ月くらいで退院、という感じで考えている、ということを伝え、主治医も同意してくれた。

昼食後、デイケア室へちょいと顔を出す。主治医からスタッフにはもう連絡がいっていて今日から参加OKだという。が、何曜日に参加できるか決めてほしいという。水曜の午前と木曜の午後は確実に出られるが、他の曜日の午後は入浴の時間との兼ね合いがある。入浴日は月、水、金で、13時からはじまって部屋ごとに順番に入る。その順番というのが、週によって男性が先か女性が先かが交代し、さらに同じ週でも日によって部屋の順番が違うのだ。その場では、じゃあ午後は基本的にデイケアに出るけど、お風呂の都合で出られないときは連絡をください、ということになった。

病棟へ戻ってしばらくすると、看護師に呼ばれた。デイケアのスタッフから病棟の看護師にも連絡があったらしく、入浴のことについて相談する。入浴に関してはデイケアから戻ってきて入るのでOKということだ。さらにいろいろ考えた結果、月、火、金の作業療法も9時半から10時過ぎまで、デイケアのプログラムが実質的に始まるのは10時半くらいなので両方出られそうだ、ということになった。スケジュール表を自分で作ってみたが、なかなかハードなスケジュールになった。暇な入院生活が一気に忙しくなるぞ。予定がごちゃごちゃしてきたので、このシグマリオン3のOutlookの予定表に入力してみたところ、
月:午前 エアロバイク、デイケア/午後 デイケア、カウンセリング、入浴
火:午前 エアロバイク、デイケア/午後 患者懇談会、シャワー
水:午前 リネン交換、環境整備、デイケア/午後 デイケア、入浴
木:午前 体育館レク/午後 デイケア、シャワー
金:午前 エアロバイク、デイケア/午後 デイケア、入浴
というスケジュールになった。午前中は特になかなかハードかもしれない。しかし入院生活は保護された環境で楽チンなので、退院した後にデイケア通院することを考えると、入院中は多少過負荷なくらいがいいのかもしれない。

昨日は1時間ちょいで眠れただろうか。22時をまわっても眠れなかったのは覚えているが、22時半まで眠れなければ追加眠剤をもらいにいくことにしているのに行かなかったので、そのまま眠れたようだ。朝は3時にいったん目が覚め、もう一度寝るが4時にまた覚める。そのあとはずっと起きている。眠りは浅いようだが寝つきはよくなってきたのでいい傾向だ。昨日の疲れも感じない。

朝食後、散歩。雨が降っているので渡り廊下を行って帰ってくるだけ。雨から避難してきた猫とたわむれる。

今日から作業療法を開始。前回の入院と同じくエアロバイクをこぐ。この入院期間中に少しでもダイエットできればいいなあ。前回は7ヶ月で7キロ落ちた。しかし半年で20キロ以上太ってしまい、前よりも醜い体型になってしまっている。今回も体を絞るのだ。最初に「体力テスト」というモードで10分間こいだら「6段階中の4。優れてる」と出てちょいとびっくり。すっかり体力は落ちているものと思っていたのに。しかしその後30分の標準コースをやると、前とはやはりぜんぜん違う。耳につけたセンサーで心拍数を計りながら自動的に負荷を調整してくれるのだが、ぜんぜん負荷があがらず、消費カロリーも少ない。やはり以前と同じというわけにはいかない。まあ、徐々に徐々に。

昼食の後、散歩しようとしたらまたぽつぽつ雨が降っている。さっきはやんでいたのに。しかたがないので売店まで行って戻ってくる。その後、新患恒例の院長回診。と言ってもなんてことはない、ただの挨拶だ。その後風呂に入ってカウンセリング。

カウンセリングでは何を話すか特に決めてなかったが、先週からの状況なんかを話しているうちに話がどんどん深くなっていき、自分の中でぼんやりと感じていた2つのことが言語化され1つにまとまった。これがカウンセリングの不思議なところである。

とりあえず今の自分のテーマは「内因性と心因性」。先週の水曜に調子が悪かったのは、心理的に何か原因となるものがあって、とかいうものではなく、純粋にうつ病としての症状、つまり内因性であり、そんなときは寝てるしかない。そう割り切るしかない。

しかし、実はそうでないときもある。心因的なもので「本当は行きたくないんだけど」というのが勝ってしまっている状態。本当は仕事なんかしないで遊んで暮らしたい、そう思っている人はたくさんいるだろうが、まあそうは言ってもそんなわけにはいかないから毎日せっせと会社に行く。

そのあたりまえのことが「自分は鬱状態だから無理」と思い込んで勝手に動けなくなっている。それは実は「気合」でなんとかなる世界のものであり、精神論でかたがつく。精神病を精神論で語るのはナンセンスだと思っていたが、実はそうでもない。問題は、調子が悪いとき、それが内因性のものか心因性のものか、自分で判断し、それに応じた適切な行動を取れるかどうか。これからの課題だ。

そして、退院してからそれはいっそう意味が重くなる。入院という保護された環境にいる世界から脱し、毎日自分で起きて自分でデイケアに通えるかどうか、調子が悪いときに悪循環にはまらないか。勝負はまだまだこれからだ。

朝に主治医との面接希望を看護師に伝えておいたのに、夜になっても主治医は来なかった。私がカウンセリングに行っている間に病棟に来たのだろうか。まあいいや、また明日にしよう。

昨日はさすがに疲れていたのかよく眠れた。23時半に寝て、すぐに寝ついたようだ。そして起きたのは朝。メモ帳に書きためた日記を一気にアップする。PDAもバージョンアップして使いごこちもよくなったことだし、これから毎日オンラインでアップしょうかな。電波状態が悪く32kbpsでしかつながらないのがちょいといまいちだが。接続してコピー&ペーストするだけだからなんとかなるか。

朝6時から8時くらいまでまた寝てしまったか。10時ころ彼女が家に来た。「こいつが壊れちまったんだよ」そう言ってうんともすんとも言わないシグマリオン2のスイッチを入れたら、、、、、、なんと起動したのである。なんだなんだ〜復活しやがった〜。喜んでいいのか悪いのか。昨日の痛い出費はどうなる〜。まあ、また壊れるかもしれないし2台持っていることにしよう。それにしても、同じ機種の中古を買わないでよかった。それだけは本当によかった。もしそっちを買ってたら、頭を抱えることこの上ないことだったろう。メールやWeb閲覧(低速だからあまりやらないが)は新しい方で、インストールできなかった家計簿ソフトやFTPは古い方を使えばいいや。

昼食を食べ、14時に家を出て病院へ戻る。思ったほど疲れてない。明日疲れがどっと来るのか、それともあさって来るのか。今が大丈夫でも油断はならない。

前夜は追加眠剤はなしで眠れたが、寝付くのには少し時間がかかった。2時半頃、隣のベッドの人の叫び声のような寝言で目が覚める。3時過ぎから断続的に目が覚め、4時には起きてホールへ出て行った。喫煙所にて早朝覚醒組でお話。5時過ぎくらいにもう一度寝直す。

朝食後散歩。病院の敷地内には猫が多く、しばらく猫と遊ぶ。私を見るとごろんと横になってなでなでさせてくれる猫、頬をすりすりさせてきて私の手をぺろぺろなめる猫、みんな人なつっこい。かわいいもんだ。誰かが餌をあげている跡があるので、人に慣れているのだろう。中には怯えてだかなんだかしらないが逃げてく猫もいるのだが。

今日はジョイントコンサートの演奏会を聴きに外泊。散歩から戻って支度をし、少し喫煙所で話をしてから出発。電車を乗り継ぎやってきたのは秋葉原。と言ってもここでコンサートがあるわけではない。PDAがないと不便だから買いに来たのだ。今まではシグマリン2を使っていた。最近シグマリオン3が出たばかりだが、出たばかりだけにまだ高いだろう。2の中古を安く買うか、思い切って3を買うか悩んでいた。値段を見て決めようと思い、いくつか店をまわる。シグマリオン3は54800円が相場。予算が5万円のつもりだったので、う〜んちょっとお高い。でもかなりパワーアップしているようでぜひほしい。そこで中古ショップへ行ってシグマリオン2の値段を調査。なんと19800円。2年も前に出た機種の、しかも中古に2万も出す気はない。ここは一発どかんと決めよう。ということで痛い出費だが無事シグマリオン3をゲットし、神楽坂の音楽の友ホールへ向かう。

ホールにつくとちょうどヴォーカルアンサンブルAのリハが始まるところだった。客席で演奏を聞く。う〜ん、ホールの響きもいいが、やはりうちはこうやって聴くとうまいもんだな〜と感心。自分が乗ってないからかもしれないが。

主催者のSさんから楽譜を渡されて「アンコールだけでも乗って行きなよ」と言われる。どうしようか迷ったが、単独ステージだけ出て合同に乗らない人も何人かいてその人たちが最終ステージの後にぞろぞろ入っていくらしいので、一緒に入って出ることにした。

客席でジョイントコンサートの演奏を聞く。やはり各団体いろいろ味があっておもしろい。Aの演奏もなかなかよかった。合同演奏もよかった。あの練習回数でこの演奏をしてしまうから、この団体はやはりすごい。最終ステージが終わった瞬間にそっと客席を抜け出して舞台袖からステージにあがり、アンコールのAve verum corpsを何食わぬして歌う。

その後は近くの居酒屋で打ち上げ。大いに盛り上がる。二次会はさすがにパスして家路に着く。

家に帰ったらさっそくシグマリオン3の設定にとりかかる。今までのデータが消えてしまったのは痛いが、主要なソフトはPCにもCFカードにも置いてあるので、そいつらをさっさとインストールしてしまえ、そう思って作業に取り掛かるが、いきなり動かない。なんでやね〜んとネットで情報を検索してみると「シグマリオン3のCPUはARM系で、今までのMIPS系と異なるので、シグマリオン1、2で使っていたソフトは全部動かない」ということが判明し愕然。とりあえずメインに使っているqmailのARM版をダウンロードする。これはすんなり動いた。メニューが英語だがMIPSのように日本語DLLがないのかな?まあいいや。

だが、この後苦戦する。結果的にFTPもだめ。家計簿ソフトDMoneyもだめ。FTPはARM版がないのだ。DMoneyはPC経由でインストールするのだが、どうやらUSB接続でのインストールに対応していないようで、どうしてもインストールできない。あ〜、せっかく今まで地道に家計簿をつけていたのになあ。どうしようかな、これから。入院中はせっせとアナクロにノートにでも家計簿つけるか。この際だからPC用の家計簿ソフトに移行するか。FTPが使えないのも痛い。FTPさえ使えれば病院からHPの更新もできるのに、動かないとなると当然無理。外出か外泊のときにメンテすることにしよう。

結局夜23時半ころまでやって打ち切り。いいや、メールとWWWのブラウズさえできれば。