TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

カテゴリー:メンタルヘルス

気がつけば年が明けてしまった。

12月31日付けで会社を退職した私は、正式にプータローになってしまった。

…不安である。

「収入のめどがない」それだけでものすごく不安である。

残っている貯金と、12月に出たボーナスと、そしてわずかばかりの退職金を足してみて、あと何ヶ月生活がもつだろうか。

入ってくるものはないのに、出て行くものはしっかり出て行く。健康保険料に年金に住民税に生命保険料。

失業保険は病気ですぐに働けない人はすぐにはもらえないらしい。その代わり受給可能な期間は延長できるらしいが。普通は失業認定日から1年以内のうち、条件(自己都合とか会社都合など)により実際の給付日数が決定する。その1年を延長できる、というわけであり給付日数が増えるわけではない。あくまでも「働ける状態」になって「求職活動を開始」したときから失業保険の受給資格を満たす、ということらしい。

生保がけっこう高いが、解約することもできない。今年いっぺん他社に見積もってもらおうと相談したのだが、私の健康状態ではどこの保険会社でも契約は無理だろう、とのことだった。うつ病で入院歴もあり現在も治療中であること、それ以外にも健康診断の結果を見せたらぼろぼろで、血圧も肝臓の値もひっかかり、とても無理ということなのだ。特約とかはずしたりすればその分保険料は安くなるが、実際病気になったときに困ってしまう。

とりあえず、会社から離職票やら健康保険資格喪失確認通知書やら、もろもろの書類が送られてきてからお役所へ行っていろいろ手続きをしないといけない。全部ワンストップサービスでまとめてやってくれればいいのだが、健康保険はあっちへ、国民年金はあっちへ、失業認定についてはハローワークへ、ということになる。全くお役所仕事のようだ。あ、お役所仕事か。

あと、最近調べてようやく知ったのだが、国民年金だと障害者2級以上でないと障害年金を受け取れないけれど、厚生年金では3級から受給資格があるらしい。去年まで厚生年金に加入していて、今年から国民年金に切り替わる私はどうなるの?3級だからと言って申請すれば必ず受給されるわけではなく、ケースバイケースなので、詳しくは居住地を管轄する社会保険事務所へ行って相談しなければいけないらしい。また一つ行くところが増えた。

とにかく、今は焦らずに休んで、まず働ける状態まで回復しなければならない。どれくらい時間がかかるのか。とりあえず食っていくためにはお金がいるので、あんまり悠長なことは言ってられないが、無理もできない。世の中の、病気で働けない人はいったいどうやって生活しているのだろうか。

昨日、今日と最後の休みだった。来月からずっと休みなのに、最後の休みというのも何だか変な話だが。

調子はあまりよくない。昨日は、なんとか気晴らしにと横浜へ出たものの、しんどくて、昼食を食べてすぐに帰ってきてしまった。

今日は朝から頭が痛かった。葛根湯を飲んで寝ていた。昼過ぎまで寝ていた。

明日は最後の出社日。朝から東京本社の人事部に行って社員証や保険証を返したり、最後の手続きを行ったあと、横浜の勤務地へ行って挨拶をして帰るつもりだ。しかし、その手続きにも行けなかったらどうなるのだろう?まあ、どうせやめるのだからどうもならないとは思うが。

これから何をどうすればいいのだろう。

今はとにかく休むしかないのか。

今日は業務としては最後の日だった。

引き継ぎも終わったし、資料で修正しないといけないところを直して、あとはPCのお掃除。自分で勝手にインストールしたアプリを削除したり、不要なファイルを削除したり。それから身辺整理。各種資料などを片っ端から捨てていった。私物の本がかなり大量にあり、それは宅配便で自宅宛に送った。

なんか、肩の荷が下りたような気がする。でも、情け容赦なく人生はこれからも続くのだ。

今日はなんとか会社へ行って、もう身辺整理状態。昔懐かしの資料などが出てきたりしたが、片っ端から捨てて行く。PCの中もお掃除。自分でインストールしたアプリなんかを消していく。あとは引き継ぎをやって、ちょっと引き継ぎ資料を修正しないといけないが、それは明日にまわして病院へ。

病院はめちゃくちゃ混んでいた。年末年始を挟むからしかたがないが、診察でも待って、その後院外処方の薬局でも30分くらい待って、待ちくたびれた。思わず帰りはタクシーで帰ってしまった。へとへとだった。

あと、少しの辛抱だ。年が明けたら、思う存分に休むがよい。

日記を書くのは久しぶりだ。

結局会社は12月いっぱいで辞めることになった。

限界だった。

12月に入って調子を崩し、1週間会社を休んだ。
やっと出てきたものの、体調はずっと悪く、だましだまし通勤していたものの、遅刻したり早退したり、遅刻してきて早退したり、ずっとしんどかった。医者はすぐに仕事を休め、とは言わないが、できるだけ無理をしないでくださいと言った。

でも自分ではわかっていた。

「今休まなければやばい」

私も患者歴はそこそこ長い。今までのパターンから言って、ここまでの状態に陥ったら、決して無理をしてはいけない。今はまず休んで、とりあえずは体調を回復させることに専念しないと、ますますダメージは大きくなって、あとから取り返しのつかない状態まで病状が悪化するおそれがある。

傷病欠勤と休職期間を使い切っての復職だった。それからたった半年である。当然再度の休職は認められない。

しかも、なんだかんだ会社を休んだので、残りの年次有給休暇は3日しかない、という状態。人事部との面接で、その3日を超えて休んだらどうなりますか、と改めて確認したら、その時点でアウト、ということである。これは9月の面接でもわかっていたことだった。サドンデスな状態だった。

無理である。どう考えても無理である。今の体の状態で、今年度、つまり3月まであと3日の休みだけで乗り切るのは、自分にとってかなり無理をして、重い体をひきずっていかないといけないことになる。それはとても無理だ。ありえない。絶対にどこかで力尽きるであろう。そして私はぼろぼろになるだろう。

それに加えて、そんなやめ方をしたら周りにも迷惑がかかる。十分な引き継ぎもできないまま、突然いなくなるというのは、会社にとても迷惑をかけてしまう。それだけは避けたい。そんな迷惑な辞め方だけはしたくない。

と言うわけで、12月いっぱいで退職します、ということにした。12月いっぱいを待たずしても、3日以上休んだらその時点でアウトなわけなので、とにかくきっちりと引き継ぎができるよう、だましだまし出勤する状態だった。結局1日休んだだけで、あとは一応曲がりなりに出勤はしている。来週は月、火と出勤して最後の引き継ぎ、身辺整理をしてから水、木と残り2日の有給休暇を消化し、30日の金曜日に最後の退職手続きである。

とりあえずしばらくは休んで、体調が回復してから次の仕事を探さないといけない。こういう病気だとなかなか難しいかもしれないが、正攻法以外にもいろいろコネを当たっていたりする。4月に職場復帰してから7ヶ月ちょいくらいか、とりあえずまだ自分のスキルは通用することがわかった。それなりに仕事ができることもわかった。それで十分である。体さえ動けば、手に職を持っているので、それで食っていける。だから、今は体を休めよう。

ふぅ、疲れたよ。
お疲れ様。
自分に言ってみる。