TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

カテゴリー:メンタルヘルス

昨日は22時過ぎに寝た。寝つきはまあまあだったか。夜中目が覚めてしばらく眠れなかったような気がするが、気のせいかもしれない。記憶が曖昧だ。

朝になって目が覚めたら今日もしんどい。今日は体が特にしんどい。この気候のせいか。9時を過ぎて妻に起こされたが、すぐには起きあがれなかった。なんとか起きて朝食を食べたが、体がだるい。また布団に逆戻り。

午後からも横になっていたが、夕方に風呂に入った。今日は寒いが、風呂場は去年ほど寒く感じず、入っていてつらくはない。去年は奥歯をがたがた言わせて風呂に入っていたような気がする。今年はそこまでではない。なぜだろう?

昨日は22時過ぎに寝た。寝つきはよかったと思う。夜中2時ごろ目が覚めて、ちょっとの間眠れなかった。朝になって目が覚めたら今日はしんどいという感じではなかったが、なんか気力がない。朝食を食べて少しPCに向かって、また横になってしまった。

昼はしばらくPCで動画を見たりしていたが、疲れてしまってまた横になった。そのまま夕方になって、夜になった。今日は特にしんどいという感じでもなかったが、まるで気力が出ない。だめだなあ。

昨日は22時過ぎに寝た。寝付くのに少し時間がかかったかもしれない。夜中も目が覚めたような気がするが、よく覚えてない。朝になったら今日はいつもよりしんどくなくて、今日は大丈夫かと思ったが、朝食を食べたらだるくなってしまった。そしてまた横に。

午後からは昼食を食べてからしばらく起きていたが、またまた横になってしまった。しかし今日は皮膚科に通院予定だった。飲み薬ももうあとわずか。15時過ぎ、なんとか起きあがって着替えて家を出た。今日は暖かいと聞いていたのでいつもより軽装で出たのに、それでもまだ暑い。なんじゃこの気候は。遠い方のバス停まで15分歩き、バスに乗る。

皮膚科も薬屋もわりとすいててさくさく進んで、帰りはルーティーンのマックでビッグマックセット。先月より60円値上がりしていてショックなのだ。まあ値上げするというのは知っていたが。

帰りはバスで帰ってきた。最近疲れ果ててタクシーを使うことが多かったが、今日はまだ調子はましだったというところだろうか。

昨日は22時過ぎに寝た。寝つきはまあまあだったか。少し時間がかかったかもしれない。わりとよく眠れたと思うのだが、朝になって目が覚めると今日もしんどい。9時に妻に起こされて起きたが、だるい。なんとか朝食を食べたが、その後また横になってしまった。いつものパターン。

昼を過ぎてからも少し横になっていたが、15時を回ってから起きて着替え、妻と一緒に家を出る。今日は利用している支援機関で妻が担当職員と面談。私もそれについて行った。面談であれこれ妻の補足をしたり、少し自分の話もしたりした。

私自身の面談をずっとやっていないので、改めてやることになった。私の担当職員はまた別の人だが、ちょっとお休みしていたらしく、2月から復帰しているらしい。職員同士で情報を共有して、スケジュールに関してはまた電話がかかってくることになった。

予定時間を大幅にオーバーして終わり、今日はお弁当でも買って帰ろうかと話をしていたところ、お目当ての店がもう閉まっていたので、近くの中華料理屋で済ませてしまった。担々麺、うまし。写真を撮るのを忘れた。

明日は皮膚科に行く予定なのだが、行けるかなあ。なんかずっと天気悪いみたいだなあ。

昨日は22時過ぎに寝た。寝つきは悪くて、なかなか眠れなかった。寝つくのに1時間くらいかかったかもしれない。夜中夢を見て起きたらしばらく眠れなかった。夢には兄が出てきた。いろいろ出てくるよ。

朝になって目が覚めたら、今日もしんどい。9時を過ぎて妻に起こされて、なんとかのろのろと朝食を食べる。その後横になってしまった。午後も昼ごはんを食べた後、寝たり起きたりを繰り返していた。妻がTSUATYAで借りてきたCDをPCに取り込んだりもしていた。そんなこんなで今日は終わった。日曜日は工事がないのでカーテンを開けていられるのが幸い。

ところで私の生活圏内にTSUTAYAが3つあったのだが、そのうち2件が最近潰れてしまった。残り1店舗は一番小さいお店。品ぞろえが他の店舗より悪いが、それでもないよりましなので、潰れないといいなあ。TSUTAYAみたいなレンタルショップはもう流行らないのだろうか。