TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

カテゴリー:メンタルヘルス

昨日は21時40分に寝た。夜中は2回目を覚ましたものの、まあまあ眠れたか。朝になったら今日も動けない。妻に起こされて欠勤連絡をし、朝食。動けそうで動けない。体はしんどくないが、気力がまるでない。自分でも歯がゆい。

今日はできるだけ横にならないように、昼間はABEMAで古いアニメを見ていた。と言っても無料で見れるのは1話目だけで、あとは有料というのばかり。期間限定で「美味しんぼ」が無料だったのでそれをぼ~っと見ていた。懐かしい。学生時代にバイトしていたカレー屋に単行本があったっけ。けっこう内容を覚えていた。

しかし、夕方になったらしんどくなって横になってしまった。布団に潜り込んだが最後、その布団はやがてこたつとなり、出るのが困難になる。そのまま夕飯まで横になっていた。

昨日は夜に風呂に入れたが、今日は入れるだろうか。日に日に寒くなる。

昨日は21時半に寝た。夜はまあまあ眠れた方か。朝になったら今日も動けない。トイレに行きたかったが布団の中が暖かすぎて出られない。9時を過ぎて今日も欠勤連絡。

今日は本当に何もできなかった。午前中は横になっていた。午後も横になっていた。やらないといけないことがあるのに。風呂にも入らんといかんのに。18時半をまわってもまだ体がしんどい。寝すぎだから、かもしれないが。

今年の冬はいつもの冬よりきつい。体調もきついが気候もきつい。大雪で大変な事態になっている地方もあるようだが、そこに比べたらぜんぜんましかもしれないのに。なんでこんなにきつく感じるんだろう?

昨日は21時半に寝た。なかなか眠気が来なかったが、無事1時間以内に眠れたようだ。朝は今日も無気力で、9時に妻が起こしに来てなんとか朝食を食べて欠勤連絡。午前中は横になっていた。

職場からメールが来た。障害者手帳を持ってる人は、コピーして職員番号を書いて提出しろとのこと。私の勤務先はいまだに法定雇用率に達してない。現状を正確に把握するために提出するらしいが、把握してないの?手帳の更新をしてないような人がいたら変動が出るか(いるのかな?)。障害者雇用でなくても、病気や怪我で障害者になってしまうパターンはあるかもしれない。

ちゃんと毎日出勤できていればメール便で送ればいいが、今の状態ではそれは難しいので郵送するか。めんどうだな、最近こういうのが多い。

それにしても寒いなあ。ぜんぜん体が寒さに慣れてくれない。昨日は風呂に入れなかったが、今日はなんとか入れた。めちゃくちゃ気合がいった。毎日これだけの気合が入れられればいいのに。

昨日は21時半に寝た。ぜんぜん眠気が来ないなあ、眠剤を飲み忘れたのかなあ、いや飲んだよなあと思って横になっていたが、ちゃんと眠れた。朝は多分7時ごろから断続的な眠りに変わった。なんとか9時に起きたのだが、今日も気力がない。何をやっていいのやら、という感じ。

午前中はまた横になっていた。午後からはネットを見たりカリンバを弾いたり、近頃よく耳にするAbemaというやつで古いアニメを見たりしていた。しんどくなって16時過ぎに横になったら、寒くて布団から出られなくなった。今日はまだ風呂に入れてない。この後に入れるのか?めっちゃ寒いんだけど。

昨日は21時半に寝た。寝つきはよかったが、夜中2時、4時、6時に目が覚めた。6時はもう夜中ではないか。起きたのは9時過ぎだが、まるで気力がない。今日1日何をして過ごせばいいのだ、そんな絶望感と虚無感。

午前中は横になっていたが、午後から年賀状にとりかかった。しんどいが、やらないといけない。最近は年賀状じまいをする人も増えたらしいが、一応もらうのが楽しみなので自分からも出すことにしている。本当に年賀状のやり取りだけの知人、友人もたくさんいる。

デザインは、2週間くらい前にやっつけで作ったものを多少手直し。試し刷り用紙で何度か印刷してみて調整。表面をまず印刷して、裏面を印刷すると、まず1枚目でいきなり色がおかしくなった。これはどうもマゼンタが切れているな。しかし切れているなら「インクがない」というエラーが出るはずだが、う~んやはり互換インクだからいかんのか。表示ではまだ少し残っているように見えるのだが、それを言うならイエローもシアンもなんかやばそうだ。3つとも交換した。これで大丈夫だろうと思ったら・・・、

また同じ状態に。マゼンタが出てない様子。プリンターでノズルチェックパターンのテストをしたら、見事にマゼンタが出てない。最初にやるべきだったか。なんでだろう?ヘッドクリーニングをして改めてノズルチェックパターンのテストをしたらOKだったので、ようやく裏面を印刷できた。2枚はがきを無駄にしたよ。予備は6枚なので、それに収まってよかったが。

印刷できたはいいが、ここで力尽きた。毎年なにか一言コメントを書き添えるのだが、今年はしんどくてちょっと無理かも。