TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

カテゴリー:メンタルヘルス

昨日は22時に寝た。夜中1時45分に目が覚め、また寝たら長い夢を見てまた目が覚めた。時計を見たら2時だった。15分しか経ってない。ありゃ~と思ってまた寝たら、2時10分、20分、30分と10分おきに目が覚めた。睡眠が浅い。その後はいったん眠れたが、朝方何度も目が覚めて8時過ぎに起きた。頭がもやっとしている。寝た気がしない。

朝食を食べて、また横になってしまった。ものすごくしんどいというわけではないが、気力がなくて何をやる気も起きない。結局午前中は横になって終わった。

昼食を食べた後も、何もできずに横になっていた。ものすごくしんどいわけではないが、何もやる気が出ない。なんでだろう。いやまあ、そういう病気なのだからしかたがないのだろうが、よくならないのはなぜだろう。15時前に起きて用意をする。今日はメンタルクリニックへ通院。

診察ではぼんやりした頭で調子が相変わらず悪いことや睡眠のことについて話した。ちゃんと伝わっただろうか。朝食を食べてまた寝てしまうことを話したら、午前中から少しでも体を動かすようにと言われた。それが簡単にできれば苦労しない、という感じだが、動かなければ、というのはその通りなので何か努力しなければ。

夜中に何度も目が覚めることも話したが、まだまだ様子見。夜中にバタピーを一袋あけてしまった話をしたら、それは良くないと言われた。良くないことはわかってるって。

診察が終わって薬局に行ったら50分待ちと言われた。どこへ行っても混んでるなあと思って待ってるが、50分経っても60分経っても呼ばれない。結局80分経ってやっと呼ばれた。メンタルクリニックでも40分くらい待ったのに、今日は本当に待ちくたびれた。

行きつけのカレー屋に寄ってバスで帰ってきた。もう疲れたよ。

昨日は22時に寝た。夜中に3回くらい目が覚めたが、いずれも一瞬だけだった。熟睡感はあるので睡眠は少しもちなおしてきたか。朝は8時に起きて朝ごはん。食事をすると、だるくなった。いつものパターンである。しばらく横になっていた。

10時半頃に起きて、なんとか区役所に行った。国民年金の免除の相談である。国民年金は障害年金の2級以上を受給していたら「法定免除」といって全額免除が受けられる。そうでない場合は「申請免除」といって、収入金額により全額とか半額とかの免除が受けられる場合がある。4月に国民年金の手続きをしたとき、今の年金の等級は3級なので法定免除は無理だが、申請免除なら通るかもしれない、と言われてその申請書を提出した。しかし先月、法定免除の知らせが来た。

これは多分、去年の10月に障害年金の等級が2級から3級に変わったからで、令和4年度に関しては2級で判定されたのだろうと思った。年金のサイクルは6月からなので、6月から令和5年度である。今度は3級で判定されて、法定免除は通らないだろう、申請免除で令和5年度の申請書を出せばいいのかと思って相談した。

こういうレアケースは難しいらしく、窓口の人もどこかへ電話して、私の基礎年金番号を伝えて詳しく調べてもらっていた。その結果、「2級から3級に変更になった場合は、そのまま法定免除が継続される」ということらしかった。はあ、そうなんですか。それは助かるけど、本当に大丈夫なのかなあとちょっと心配。何も手続きをせずに帰ってきた。外は暑いなあ。これだけでへとへとだよ。

昼から少し寝てしまったか。その後はなんとなく時間は過ぎた。今日はひとつ用事をこなしたからいいことにしよう。明日は通院だ。

昨日は21時40分ごろ寝た。いつもどおり21時半に眠剤を飲んで、いつもなら22時に寝るのだが疲れていたので10分経ったらさっさと寝た。寝つきはよかった。夜中は0時、3時、5時と目が覚めたがいずれも一瞬だけだった。少しましになった。朝は8時20分に起床。最近8時台に起きれている。しかし朝食を食べたらまたしんどくなって横になった。これはいつものパターン。

横にはなったが寝ることはなくて、10時ごろに少し気分がましになったかと思い、県営住宅のサービスセンターに電話。問い合わせをしようとするが、頭にもやがかかったようで言葉がすらすら出てこない。それなのに向こうのお姉さまが早口で割り込み気味にしゃべって頭と舌がついていけない感じ。なんとか用件は伝えて、書類を1つ依頼した。疲れてその後はまた横になっていた。

昼を過ぎて、昨日行けなかった区役所に行かないとなあと思いつつ、ぜんぜん気力が湧かない。横になったりスマホでゲームをしたりPCでマンガを読んだり録画したテレビ番組を見たり、と次から次へと何かやっては飽きて、区役所行かないとなあ、でも元気出ないなあと思っているうちに夕方になった。結局今日も行けなかった。自分は何をやっているのだろう。

昨日は22時に寝た。夜中はまた何回か目が覚めたが、最近にしては回数が少なかった。一瞬目が覚めても覚えてないだけかもしれないが。夜中に長い夢を見ていたのを覚えているので(内容は忘れた)、やはり眠りは浅かったようだ。朝は8時に起きた。最近起きるのが少し早い日がある。前は9時にやっと起きていたのだが、何かが少しは改善しているのだろうか。

朝食を食べたらまたしんどくなって横になってしまった。11時半くらいに起きて、PCでメールを書き始めた。頭が働かないのでなかなか言葉が出てこない。元の職場宛てなのだが、県営住宅に送る書類の件で問い合わせと、ちょっと詳しく経緯を書いておいた。

県営住宅では毎年収入を証明する書類を送らないといけないのだが、今年の3月で退職して無職な私の場合、「退職した」ということを証明する書類も送らないといけない。そうでないと2年経っても3年経っても今まで働いていたところの源泉徴収票を送らないといけないということになる。その書類に関してのメールをなんとか頑張って書いていた。

郵便局と区役所に行く用事があったので、午後に行くことにしていたが、今日はとてもしんどい。しんどいので結局行けなかった。午後も横になって寝ていた。メールの返事が来ていて、ちょっとまた面倒なことになりそうだなあという感じ。県営住宅のサービスセンターにもまた問い合わせする必要が出てきた。

明日には動けるだろうか・・・。

昨日は22時に寝た。夜中は2時に目が覚めたのをはじめとして、やはり5回くらい目が覚めたあと、5時くらいから頻繁に寝たり起きたりを繰り返した。いつもより少し早い8時過ぎに起きてきた。昨日は昼に寝なかったから最近にしてはよく眠れた方なのかもしれない。それでも頭はぼんやり。

朝食を食べて、さて今日はどうしようかとPCに向かう。しかしぼんやりした頭で何もできず、早々に布団に戻ってしまい、1時間半くらい寝てしまった。やっぱり睡眠は足りてなかったのか?昨日は午前中寝なかったのに。

午後はまたPCでマンガを読んだりスマホでゲームをしたり録画したテレビ番組を見たり、といつものパターンだが、なんだかいつもより憂鬱という感じがしている。ずっとブルーなのだが、それを抑え込んで今という時間をを消費消化して何も残らない今日が終わる。消化試合のような1日。

天気はいいのになあ。外に行く気力もない。この憂鬱さは晴れてくれないか。