TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

カテゴリー:メンタルヘルス

昨日は22時に寝た。夜中にしばらく眠れなかった時間があるような気がするが、気のせいだろうか。朝は8時半に起床。今日はいつもよりしんどくないと思いつつ、朝食を食べたらまた横になってしまった。そのまま午前中は過ぎた。

昼食を食べてからしばらく休んで、風呂を沸かして入った。昨日は入らなかったので今日は入らなくては。でも夕方になったらまた憂鬱度が増して入れなくなるだろう。そう思って昼のうちに入っておいた。

今日はものすごい風で、キッチンのテーブルの上の紙類が網戸から入ってくる風に吹き飛ばされていた。風が吹いて涼しいのはいいのだが、いろいろ散らかって困る。これで雨が降っていたら、外を歩いている人は大変だったことだろう。

首が痛い。また何かの病気だろうか、と思ったが、この首の痛みは昔から時々出るやつだった。肩こりがひどいとこうなる。ああ、マッサージに行きたい。

昨日は22時に寝た。久々にぐっすり眠れたような気がするが、朝起きた時のしんどさはいつも通りだった。多少熟睡感はある。しかし、いつも通り頭はぼんやりしている。いつもならもっとしんどいところだが、とはいっても今日は今日でしんどい。朝食後、また横になった。そのまま午前中は過ぎた。

午後になってもずっと横になっていた。今日は内科に通院する予定だったが、なんかしんどいので来週に延期した。薬は余裕がある。昨日はもっとも負荷がかかるメンタルクリニックへの通院だったので、今日はけっこうダメージが来ている。

これからの夏を乗り切れるか。ちょっとしんどい。

昨日は22時に寝た。夜中は目覚めることもなくわりとよく眠れたような気がするが、朝起きたら眠りが浅かった感じがする。そしていつものとおり抑うつ状態。気力がなくて、これから何をすればいいかわからない。8時半に起きて朝食を食べた。そしてまた横になった。

いつものごとく午前中は横になっていた。午後になってもなんだかだるくて、昼過ぎから横になっていた。

今日はメンタルクリニックへの通院。15時前に起きて準備をして家を出た。診察で話すのはいつも同じこと。最近は主治医が腰の話題に食いついてきて、今日はMRIの結果なども伝えた。

診察でも薬局でもけっこう待たされ、行きつけのカレー屋に寄って帰ってきた。めちゃめちゃ疲れたのだ。へろへろなり。

昨日は22時に寝た。一度寝たけどまた目が覚めたような気がするが、よく覚えてない。夜中はノンストップで眠れたと思う。朝は8時45分くらいに起きた。眠い。今日も起きた瞬間から気力がなくて、今日一日何をすればいいかわからない。朝食後、また横になってしまった。

午後になっても調子は上がらず、ずっと横になっていた。夕方になったけど、風呂に入れない。前日入った日は自分の中で「今日はまあいいや」というのが初めからある。それはよろしくないのだが、実際調子が悪くて入るのが困難なのは確かで、どうしたらいいのやら。

昨日は22時に寝た。いったんは眠れたが、夜中に目が覚めた。そしてなかなか眠れなくなった。しばらく起きていたが、眠れないのでいったん起きてチーズやフィッシュソーセージを食べてまた寝た。いったん眠れたが、また目が覚めてしばらく眠れなかった。けっこう長い時間起きていたと思う。その後は浅い眠りが続いていた。朝起きたが眠くてしかたがない。8時半に起きて朝食を食べて、その後また寝た。

昼も横になってスマホで動画を見たりしていたが、15時半頃に家を出て整形外科へ。MRIの結果を聞きに行った。4番と5番にヘルニアがあると言われた。血管腫というものもあると言われた。ただ、今の薬で日常生活に支障がない程度だったら、特に何もする必要はないとのこと。それならそれでいい。

帰ってきたら、へとへとである。夕方に風呂に入って薬を全身に塗って、しばし横になる。今日は本当に体が重い。やはり睡眠がちゃんととれてないとだめだなあ。