TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

カテゴリー:

昨日は22時過ぎに寝た。寝つきはまあまあだったか。夜中にたくさん夢を見た。学生時代のサークルの部室に友達と遊びに行っていた。後輩たちがいた。自分たちは卒業したばかりという設定だった。それからいろいろ場面が変わって、断片的にいろんなシーンを覚えているが、ずっとその友達が出ていた。

ところで上に「部室」と書いたが、私がいた大学では「ボックス」と呼んでいた。関西では部室のことをボックスと呼ぶ大学が多い。これは学生時代は全国区だと思っていたのだが、就職して上京したらボックスをはじめとしていろんな言葉が通じなくてカルチャーショックだった。

朝起きたら今日もしんどくて、ぼやぼやしてたら9時を少し過ぎてしまい、なんとか起きて朝食を食べた。その後PCに少し向かって、また横になってしまった。

昼も横になっていたが、15時過ぎに起きて着替えた。そして妻と一緒に利用している支援機関へ。今日は妻が担当職員と面談で、私もついてきてほしいと言うので一緒に行った。職員と妻が話をしている間に私の目から見た妻の様子なんかを挟んでいったのだが、いつの間にか私の話になった。そう言えばしばらく私自身の面談をしていない。前に面談の予定があったときに調子が悪くてキャンセルして、それからそのままになっている。面談やってもなあ、毎日同じことの繰り返しで何をどうしたものやら。

昨日は22時過ぎに寝た。寝つきはよかったと思う。両親の故郷である高知県で、古いコンピューターをネットに接続しようとしている夢を見た。他にもいろいろ夢を見たような気がする。眠りが浅いのか。朝目が覚めたら動けない。今日は9時になっても動けず朝食に起きることができなかった。昼まで寝ていたのであった。

昼はしばらく動画を見ていたが、しんどくなって横になってしまった。そしてそのまま夜になってしまった。またこのパターンである。最近どうしても昼間も横になってしまう。いかんなあ。自分の足を見て、細くなったなあと感じる。腹は出たのに、足は細くなって筋力は衰えている。寝てばかりでやばいのではないかと思うが、どうにも体が動かない。

どうしたらいいのやら。

昨日は22時過ぎに寝た。寝つきはまあまあだったか。夜中におもしろい夢を見たと思ったが起きたら忘れてしまった。4時半に起きて仕事をしていたというのだけ覚えている。それがおもしろいかと言われると、そこではないのだが、ということになる。

朝になって目が覚めた。今日もしんどい。なんとか9時に起きたが、体調的にぎりぎりだったか。もう少ししんどいと動けなかったかもしれない。朝食を食べて、少しPCに向かって、また横になって、とお決まりのパターン。

昼食を食べた後、入浴。昨日は調子が悪くて入れなかったので、やっとさっぱり。

風呂からあがった後、PCでSNSを読んだりしていたのだが、テレビ番組表を見ようとしてパナソニックのディモーラというサイトにアクセスすると、表示が空っぽ。あれ、なんだこれ。いつもならホーム画面でおすすめ番組一覧とか出てくるのに。よく見ると「お知らせ」のところに昨日の日付で、

「【重要】12/1(金)一部製品におけるディモーラサービス提供終了」

というのがある。クリックして読むと、どうやらこのサービスの対応製品から古い機種が外れたようだ。うちのHDDレコーダーは11年前に買った機種で、サービス提供終了の対象機種一覧を見ると確かに載っておる。そっか・・・もうこのサービス使えないのか。

う~む、不便になった。インターネットの番組表サービスは他にもあるが、このディモーラというパナソニックのサービスはネットの番組表からワンクリックで見たい番組を録画予約できたのだ。前に使っていた機種の頃からこのサービスを利用していたのだが、これは困った。レコーダーの番組表をテレビの画面で見るか、他のサイトで番組表を見て録画したい番組があったらリモコンで操作するか。あるいはレコーダーを買い替えるか。いやあ、そのために買い替えるのもなんだかなあ。

なんだか不便になっていくよ。

昨日は22時過ぎに寝た。寝つきはよかったと思う。夜中も目を覚ますことなく朝になった。どこかの会社で働いている夢を見た。朝は寝たり起きたりを繰り返して、今日も9時起床。もっと早く起きられると思うのに起きれない。朝食を食べて、少しPCに向かって、そしてまた横になってしまった。

昼間も横になっていた。しかし今日はメンタルクリニックへの通院日。しかも主治医の都合でいつもより1時間遅い17時。16時過ぎに家を出てバス停へ。今日は夕方からぐっと冷え込むというのをスマホの天気予報で見ていたので、ダウンにマフラーという真冬のいでたち。風が強くて体感温度がさらに低い中、効果を発揮してくれた。

診察では相変わらず調子が悪くて横になってばかりいることなどを話す。できるだけ外に出て歩かないといけないのに、なかなか出られない。皮膚科の通院や散髪に行く予定をスケジュールしておいても、当日動けなくてぜんぜんその通りに行けないとか、皮膚科に行ったはいいが疲れ果ててタクシーで帰ってきた、というようなことを話したが、確か「寒くなってきましたからねえ」というような一言で終わってしまったような。

それとは別の話で、去年下痢がひどい時にトランコロンという薬が追加されたのだが、最近は便秘がちだと話してトランコロンは中止にしてもらった。すると「トランコロンは販売中止になるみたいですねえ」と主治医は言う。はあ、そうなんか。最近多いな、この手の話。私はかまわないが困る人いるのではないかなあ。

病院は思ったよりも混んでおらず、薬局も30分くらいの待ち時間で済んだので、予想よりも早く終わった。行きつけのカレー屋に寄って帰ってきた。疲れたけど、予想したほどではない。それはそれでよかった。ぐったりして寝込んでしまうことも多いのだ。

昨日は22時過ぎに寝た。寝つきはまあまあだったか。合唱と山岳のイベントが同時にあって、両方に出るので忙しくて大変、という夢を見た。昔所属していた合唱団の仲間や山岳会の仲間が何人か出てきた。お久しぶりであった。

朝になったら調子が悪くなっていた。いつもより悪い。風邪気味かとも思ったが、よくわからない。冷えたのか?首がシャリシャリいう。昼までずっとそのまま寝ていたらましになった。

昼食後、まだちょっとしんどいので横になっていた。今日は散髪に行かないといけない。しかし、今度は風邪とかでなく普通にいつも通りしんどくなってきた。いつも通りというのは「鬱からくる」ということなのだが、動けなくなってしまい、散髪には行けず、そのまま夕飯まで横になっていた。だめだなあ。明日は散髪屋は休みなので、明後日なんとか行かなくては。