TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

カテゴリー:

昨日は夜ばてばてになって、19時頃には縦になっていられなくなって、ずっと横になっていた。そのまま21時半に寝たら、久しぶりに寝付きが良かった。しかし朝は起きられなかった。粗大ごみを出すのに8時までに起きないといけない。妻も頑張って起きるというが、自分も起きなければ。しかし7時半の目覚ましが鳴ったのに体が動かない。なんとか身を起こそうと頑張って起き上がった、けどそれは夢だった。私はそういう夢が多い。結局起きたのは9時前。粗大ごみは妻がぎりぎりに出してくれた。それにしてもいまいち調子が上がらない。今日は休みをとってたからまだよかった。

なんだかしんどい。しんどいが、10時前に家を出て区役所へ。横浜市のがん検診が無料になる手続きをしに行った。前年度の市県民税が非課税の世帯はがん検診の費用を免除してもらえる。なかなか区役所にも行けないので、今日休みをとったついでに行った。やっぱりしんどい。15時半まで横になっていた。

重い体を引きずって今日は循環器内科に通院。このために今日は休みを取っていたのだった。病院はすいていてすぐに心電図検査、そして診察。心電図は期外収縮が一発出てただけでほぼ正常。自覚症状もないし、不整脈の薬が1つ減った。このまま順調に行けば薬を全部なくせるだろう。病院に行くのもめんどうだし薬もお金がかかるので、早く完治させたい。

はなまるうどんに寄って帰ってきた。やはりふらふらだ。明日からどうなるのだろう。あまり深く考えない方がいい。しんどかったら休めばいい。休暇がなくなったからと言ってもクビになるわけではない。お給料は減ってほしくはないが。

昨日は22時に寝た。休みの前だから少し遅くしてみたら、寝付けなかったので1時間ちょっとして起きてきて、ココアを飲んだり最中を食べたり。夜中に食べるのいかんのだがなあ。その後、ちょっとだけ妻の持っている漫画を読んで寝た。夜はよく眠れたと思う。太陽がたくさん分裂してこちらに襲ってきて逃げ回る夢を見た。トイレのスリッパがなぜかちぐはぐだった。朝は寝たいだけ寝て起きたら9時半だった。ずいぶん遅いがそれでいい。休める時は徹底的に休むのだ。

ということで、今日は寝たり起きたりしていた。やはり疲れが溜まっている。せっかくのお休みがもったいないと思うが、休めるときに休むのは私の道具なのだ。と、この前の面談で言われた。最初の頃や調子が悪い時は、帰ってきて倒れこむように横になって、ご飯を食べてお風呂に入って、しんどいときはその後もそのまま朝まで寝る、ということを話したら、そうやって休んで次の日復活するのもまた自分の道具ではないかと。その視点はなかった。

というわけで、明日も1日休んでいそうな気がするが、それでいい。

昨日は21時半に寝た。寝付きはよかったと思う。海水浴に行こうと東京行きの電車に乗っていたら、ズボンとパンツを履いてなくて困った夢を見ていた。また別の夢では、自分を含めて3人の人がいて、自分が適当に手にとった本をパラパラと拾い読みして、その本の紹介というかおすすめをするというなんか高度な遊びをやっていた。朝は8時起床。休みの日にしては早いか。順調である。

11時過ぎに家を出て横浜駅へ。スカイビルにある眼科へ通院。この前スカイビルの壱八家へ行って担々麺を食べたが、ちょっと自分の好みと違ったので次は普通のラーメンを食べようという算段だった。眼科の後に行こうかと思っていたが、週末の昼はめちゃくちゃ混む。11時45分くらいに店の前に行ってみると、ひーふーみー、6人くらいしか並んでない。20人を超えることもあるし、おなか空いたので先に食べようと思って並んだ。さくさく進んでネギチャーシュー麺にありつく。

壱八家のネギチャーシュー麺)

食べかけの写真にて失礼。食べる前の写真はネギしか見えないので。

その後眼科に行ったのだが、めっちゃすいていた。土曜日なのにWhy?すぐに眼圧測定に呼ばれ、それが終わったらすぐに診察に呼ばれた。混んでる時は平日でも1時間以上待つのに、不思議なものだ。眼圧がなんと今日は19の16。高い!やばいではないですか。おかしいな毎日目薬さしているのに。やはりモヘンジョダロの呪いなのか。

御座候

ここに来たらこれもルーティーンの御座候。いつも行列しているのに、今日は誰も並んでなかった。なんで今日はどこもすいているんだろう。暑くて溶けたのか?

その後バスで帰ってきた。あっち~。疲れたのでしばらく横になった。やはり1週間働いたら疲れが溜まっている。用心しなければ。

昨日は21時半に寝た。ぜんぜん眠れない。1時間半経ってからいったん起きて牛乳を飲んでまた寝たが、それでも眠れない。暇だから音楽をまたかけていたが、アルバム1曲終わってしまった。その後の記憶がないから、その辺で眠れたのだろう。

朝は動けなかった。また例の夢を見た。動けない、動けない、でも仕事に行かなくちゃ。なんとか体を起こして這っていき、ハンガーからシャツをもぎ取って着る。着替えないと、と思っているところで気を失う。気がつくとまだ寝ている自分がいる。しまったさっきのは夢だったのか。畜生、今度こそ起きなければ、と思って這って行き、また着替えようとして・・・を3回くらい繰り返した。

もう無理だな、と思ったので9時半くらいにスマホをポチポチやってメールで欠勤連絡。はあ、休暇が。休暇が。休暇が。

そのまま寝ていたのだが、なんだか少し上がってきた。お、日内変動か?そう思って自分の身体感覚をよく観察して、大丈夫そうだと思ったから11時半ごろに「午後から行けそうです」と職場にメール。

お昼から出勤。今日は休みの人や外出している人が多く、職場は閑散としていた。先週の続きの仕事をして、定時になったので帰ってきた。

帰ってきたら疲労困憊。やはり体調は万全ではない。しかし半日だけでも仕事できたのは大きい。明日は朝から手術した病院に通院だ。朝6時50分に家を出なければ。きつい~。

昨日はしんどくて起きていられなくなり、20時40分に寝た。しかし眠れない。体はしんどくて横になったけど、頭は眠れない。何度か起きたりして何か飲んだりしたが、もうしかたがないからひたすら布団の中でじっとしていたら、いつの間にか寝ていた。生きた蝶を口の中に突っ込まれるという悪夢を見て「助けてくれ、助けてくれ」と叫んでいたら妻に起こされた。うなされていたらしい。0時頃だった。

朝は7時半の目覚ましでは起きれなかった。眠たくて眠たくてしかたがない。8時くらいに起きても間に合うからもう少しだけ、と思ってまた寝た。結局起きたのは8時10分になってしまった。眠れなかったと言っても8時間くらいは寝てるはずだけど、なんでこんなに眠いの?

なんだか調子が悪いまま出勤。今日は後頭部の右側がずっと痛かった。いつも痛むところだ。偏頭痛ってやつ?よくわからないがそこまでひどくはないのか。資料を読なだり、というので今日は終わったのだが、頭がぼ~っとしてあまり頭に入ってこなかった。文章を読んでも同じところを繰り返し読んでいる。

なんとか16時半まで我慢して、歩いて帰ってきた。歩いても頭痛は治らない。夕食の前に風呂に入ってみた。それでも頭が痛い。明日になったら治ってるかなあ。今夜は眠れますように。