TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

カテゴリー:日々の出来事

昨日は22時過ぎに寝た。寝つきはよかったと思う。夜中もよく眠れた。色鉛筆で何かを塗るテストを受けている夢を見た。ページをめくったところに見落としていた条件が書いてあって焦っていた。

朝になったが今日も動けない。9時を過ぎて妻が起こしに来たのだが、起きようとしてすぐに落ちてしまう。何度目かのトライでやっと起きあがることができて、朝食を食べた。頭がもやもやというかふらふらしている。その後また横になってしまった。

昼になっても気力が出ずに横になっていた。暖かいうちに風呂に入りなせえ、と妻が昼に風呂を沸かしてくれたのに動けずに入れなかった。その後夜になっても動けず。夕食後も横になっていた。

今日はずっと動けなかった。眠いわけではない。体がしんどいわけではない。心がしんどい、というか何の気力も出ない。そんなじれったい感覚である。

明日は大晦日だ。と言って何か変わったことをするわけではない。今日と同じような1日で、年越しそばを食べてさっさと寝るに違いない。

昨日は22時過ぎに寝た。寝つきはよかったと思う。夜中もよく眠れた。朝は9時前には目が覚めていたのだが、布団の中でうだうだしていたら9時になって妻が起こしに来た。今日はしんどさや頭のもやもやが少ない感じで、すんなり起きれた。しかし朝食を食べたらいつもの不調がにじり寄ってきて、またひっくり返ってしまった。

昼からはできるだけ寝ないようにしようと録画したテレビ番組を見たりしていた。しかし夕方になって疲れてしまい、夕飯まで少し寝てしまった。う~む、なかなか上がってこないな。ビプレッソが2錠になったのだが、効いてこない。ビプレッソもレキサルティもトリンテックスも効いてないというのが主治医は不思議そうだ。なんでもいいから効いてくれないか。

昨日は22時過ぎに寝た。寝つきはまあまあだったか。夜もよく眠れた。9時になって妻に起こされて起きたがまだ眠い。ビプレッソ2錠飲んでるから眠い眠い。朝食を食べてまた寝てしまった。

団地関連の重要なお知らせが入っていた。何ページにもわたる冊子であるが、この団地の外壁改修工事をするとのこと。それはいいとして、その工事の足場を組むためにBSアンテナを撤去してくれとのお願いが。え?まじ?それから外壁改修のためにベランダに置いてあるものは全て屋内にしまってくれと。うちはエアコンの室外機くらいで何もないのだが、植物を育てている家がけっこうあるし、物置を置いている人もいる。これら全部屋内にしまってくれということらしいが、困る人続出だろう。

そしてエアコンの室外機、これがまたやっかいで、外壁工事のために壁から20cmの場所に移動させろと。さっき見たらほとんど壁にくっついている。これを20cm前に出せばいいのかと思いきや、素人目に見てもホースの長さが足りない。屋内から伸びているホースがぎりぎりの長さなのだ。これ、どうしたらいいの?

BSアンテナも困った。これは自分で設置したから自分で取り外せるはずだが、設置した時のことなぞ忘れている。ぶっといネジもサビだらけで外せるかわからない。電気屋さんに来てもらった方がいいかなあ。それで室外機も見てもらった方がいいかなあ。それにかかる費用は自己負担なのだ。なんか納得いかん。

昨日は22時過ぎに寝た。寝つきはまあまあだったか。夜もよく眠れた。朝になっても寝てた。何度か目が覚めたがすぐに寝てしまう。ビプレッソの効果か。9時になって妻が起こしに来たときも何か夢を見ていた。今日は眠いのを我慢して起きることができた。朝食を食べた後、しばらくネットを見ていたのにやはり眠たくなって横になってしまった。眠たいのかしんどいのかよくわからない。

今日は整形外科へ夕方行くつもりだったが、行けなかった。昼からしばらく起きていたのに、なんかしんどいと思って横になったら動けなくなった。そのまま夕飯になった。うう、今年の最終診療日なのに。腰痛の薬は足りると言えば足りるのだが、年末年始の休みの間に痛みがひどくなったらどうしよう、てなところである。まあなんとかなるべ。

昨日は22時過ぎに寝た。寝つきはよかったと思う。夜中も目を覚ました記憶はない。朝になった。目が覚めたが起きれない。また寝てしまって、9時に妻が起こしに来た。しかしビプレッソが増えたせいか、眠くて眠くて一瞬のうちに眠りに落ちてしまう。しかたがないので起きるのは諦めてそのままずっと昼まで寝ていた。

今日は眼科へ通院。15時ごろに家を出てバスで病院まで。年末だからか平日の中途半端な時間にしては混んでいて、けっこう待った。今日は緑内障の定期通院ではあるが、最近目がかすむ件について医師に相談してみた。乾燥しているから、ドライアイで目が傷ついているとのこと。ヒアルロン酸の目薬が追加で出た。1日4回から6回差してくれと。ちょっと待ってくれ、今でも緑内障の目薬を1日3回差していて、最近はさぼっているがアレルギーの目薬は1日4回差さないと行けなくて、それらを加えると1日11回から13回も目薬を差さないといけないではないか。そんなの無理~。

でも目がかすむのも困るから、なんとか差せるだけ差さないといかんな。う~む、不健康はめんどくさい。ちなみに今日の眼圧は両目とも14で前より高くなった。これは寒さのせいでしょうと。去年も寒い時期には高かったし、両目同時に高くなったから目の問題ではないとな。そうなんかいな。

これから目薬させるかなあ・・・。