TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

カテゴリー:日々の出来事

昨日は22時過ぎに寝た。寝つきはよかったと思う。夜中にあまり愉快ではない夢を見た。最近にしては珍しい。昔活動していたヴォーカルアンサンブルグループの練習場所の連絡が来なかったので、メンバーの女の子のところに聞きに行った。すると「連絡がなかったということは、つまりそういうことよ」というようなことを言われた。いや、言われたのか自分で悟ったのかはちょっと定かではないが、どちらにせよあまり愉快ではない。

朝はなんとか9時に起きたが、つらい。朝食を食べてまた横になってしまった。今日は夕方から皮膚科に行こうと思っていたのだが、午前中の時点で「こりゃ無理だ」と思うくらいつらかった。

午後になっても思った通りしんどくて横になっていて、結局そのまま夜までコース。最近予定通りに通院できない日が続いている。なんとか月曜日にリベンジだ。

昨日は22時過ぎに寝た。夜中にまた夢を見た。そしてまたもや内容を覚えていない。それはともかく、わりとよく眠れたと思うが、朝になったら今日もしんどい。なんとか9時に起きて朝ごはん。食べて少しPCをいじってまた横になった。

昼になって、昨日の続き。妻の障害年金の資料などをコピーする。去年、つまり令和5年の収入がわかる資料が必要なのだが、年金は6月に支給額が改定されるからややこしい。他に障害者手帳をコピーしたりなど。その他資料を作ったりして、後は住民票を取ってくるだけだ。明日にしよう。

昨日は22時過ぎに寝た。寝つきはまあまあ良かったか。昨日も夜中に愉快な夢を見た。最近毎日同じことを書いてあるが、なぜかおもしろい夢を見るのだ。しかし目が覚めると同時に砂のお城が崩れ落ちるように内容を忘れてしまう。後に残るのは「面白い夢だったな」という感覚のみ。

朝は9時を過ぎて慌てて起きたのだが、しんどい。朝食を食べて、また横になってしまった。

昼ごはんを食べてから、やらなければいけないと思っていたことにようやく着手。家賃減免申請の必要書類を準備する。障害年金の振込通知書をコピー。離職票もコピー。それだけで疲れ果てて、あとはまた横になっていた。まだ妻の分もコピーしないといけないし、住民票を取りに行かなくてはならない。なかなか外に出られないのが困ったものだ。

昨日は22時過ぎに寝た。寝つきはわりと良かったと思う。夜中にまた愉快な夢を見た記憶があるが、内容は忘れてしまった。最近このパターンが多い。朝は起きるのがつらいが、なんとか9時過ぎに起きて朝ごはん。そしてまた横になってしまった。

そして今日は、いや今日も何もできなかった。ずっと横になっていた。やらないといけないことがある。あれをああして、それをこうして。早くやってしまわなければ。期限が迫ってくるのに、何も手につかない。

明日こそ。

昨日は22時過ぎに寝た。寝つきはまあまあだったか。少し時間がかかったかもしれない。夜中また愉快な夢を見たが、内容は忘れてしまった。朝は今日もしんどくて、朝食をなんとか食べたらそのまままた寝てしまった。

昼食を食べた後、また横になってしまったが、15時が近づいてきた頃にむくりと起きあがり、着替えて外へ。先週から延び延びになっていた整形外科にようやく行った。そしてその足で今度は内科へ。これも先週行く予定だったのだ。薬がもう切れていたからやっと行けてよかった。

帰ってきてほっと一息。他にもやらないといけない雑事がある。とりあえず家賃減免の申請書類を揃えなければ。住民票が必要だから、コンビニで取ってくるか。