TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

カテゴリー:日々の出来事

昨日は22時過ぎに寝た。寝つきはよかったと思う。夜中何回か夢を見たが、どの夢も途中で目が覚めてぶちっと途切れてしまった。小学校のときの同級生が出てきたよ。めっちゃお久しぶりです。

朝になって、何回か目が覚めてはまた寝て、気がつけば9時。起きなくては、起きなくては、と思ってもしんどくてなかなか起きあがれない。妻が起こしに来てようやく起きることができたが、体はしんどい、頭の中はもやがかかっている。なぜ朝イチでこんなにしんどいんだ。朝食を食べて、また横になってしまった。

昼過ぎ、またまた横になっていた。しかし今日は内科クリニックへ行く予定。午後は15時半から診察をやっているが、15時半になっても16時になっても動けず布団の中にいた。16時半を過ぎてようやくのろのろと動き出し、なんとか徒歩10分弱の病院まで行けた。血圧を計って薬を処方してもらい、終了。

その後、久しぶりに行きつけの中華料理屋へ行った。行きつけと言いつつ1年くらい行ってなかったが。たまに中華料理は食べたくなるものである。麻婆茄子セットを食して満足。次はいつ行けるだろう。

麻婆茄子セット

昨日は22時過ぎに寝た。寝つきはよかったと思う。夜中も目を覚まさなかった。目が覚めるとトトノエライトが点灯していたので、6時半から7時くらいだったろうか。そこから断続的な睡眠に変わり、9時過ぎに妻に起こされた。今日もしんどい。朝食を食べて、また横になってしまった。

昨日の日記に、今日はこの後お風呂に入れるのか、ということを書いたが、見事に入れなかった。今日こそは、と思って昼過ぎにお風呂を沸かしたのだが、すぐに動けない。今日もしんどいので横になったまま動けない。妻が先に入った後、なんとか入った。ぎりぎりの気力で入れた感じがする。

ぎりぎりの日々はまだまだ続くのだろうか。

昨日は22時過ぎに寝た。寝つきはまあまあだったか。昨日は夜中目は覚めなかったけど、なんだか眠りが浅かったような気がする。朝目が覚めたら今日もしんどくて、9時に妻が起こしに来たのだが動けず、昼まで寝ていた。

昼になってご飯を食べて、その後もまた横になっていた。15時ごろ、お昼のうちにお風呂に入りなせえと妻がお風呂を沸かしてくれたのだが、ぜんぜん動けずに夜になった。夕ご飯を食べてから、今これを書いているのだが、正直しんどい。この後私はお風呂に入れるのであろうか。

昨日は22時過ぎに寝た。寝つきはまあまあだったか。夜中夢を見ていたのにいいところで目が覚めた。もう一度寝たけど続きは見れなかった。見れるときもあるのだが、まあ普通は無理だろう。

朝は目が覚めたらトトノエライトが光っていた。あれは何時だっただろうか。6時半から8時の間、光るように設定してある。その後また寝てしまって、8時を過ぎてから断続的な眠りに変わり、9時に妻に起こされた。相変わらずしんどい。

今日は朝食の後はしばらく起きていたのだが、次第にしんどくなってきて結局今日もまた横になってしまった。

昼になって起きて、お昼ごはんを食べた後は動画を見たりしていたが、またしんどくなってきて横になった。全くなってない。夕方に少し起きたがまたその後夕飯まで横になっていた。全くなってないなあ。でも体を縦にしているのがつらいのだ。どうしたらいいのやら。

昨日は22時過ぎに寝た。寝つきはまあまあだったか。夜中1回だけ目が覚めたが、すぐに眠れた。わりとよく眠れたと思う。

朝になったら今日もしんどい。朝ごはんを食べて、ちょっとだけPCに向かって、また横になった。午前中は横になっていたが、寝てはいなかった。と、思ったのだが・・・。

横になっているとき、妻が玄関から出て行った音がした。ああそう言えば午前中に買い物に行くと言っていたな、と思ったらすぐに帰ってきた。なぜだろう。そう思っていたら、12時を過ぎた頃に「お昼ご飯、おにぎり買ってきたよ」と声をかけられた。え?買い物行ったの?すぐに帰ってきたと思ったのに、その間自分は寝てたのだろうか。寝てたんだろうなあ。自分の記憶はあてにならない。

昼になっても横になってて、夕方にお風呂に入った。今日は久しぶりに外壁工事の音がうるさかった。最近は静かな作業が多かったのだが、今日はキッチン側のベランダの手すりを取り外していたようだった。外壁工事と言っても外壁の改修工事だけやるのでなく、ベランダの手すりをステンレス製のものに取り換えたりする。まだまだかかるようだ。