やっとこさ年賀状ができあがった。
今年は25日に間に合った也。
カテゴリー:日々の出来事
ふぅ
がちょーん
先週の土曜日に「土日限定、定価9990円のところ6990円」なので飛びついて買ったユニクロのプレミアムダウンジャケット。
今朝のユニクロのチラシでは「12月31日まで5990円の大特価」。3日で1000円も下げるな!!!しかも年末までなんて。
ううううう、やられた。
さすがプレミアム?
今朝は起きるのがとてもつらかった。いや、今日だけではなく、日記にはあまり書いてないが、先週断眠療法をやって強引にトンネルから抜け出したあとも、決して本調子ではない。まだ調子が悪く、朝はとてもつらい。それに加えて寒さが身にしみる。布団から出るのにものすごいエネルギーを使った。
でも起きてしまえばなんとか体は動く。買ったばかりのユニクロのプレミアムダウンジャケットを身にまとって会社へ。
すごい。すごいぞ、こいつ。ぜんぜん寒さを感じない。もこもこしてないし、いかにもダウンダウンした感じでなく割と薄っぺらいのに、とても暖かい。フリースよりもずっと暖かいし、レザーのつるっとした表面は、デイバッグを背負うのもフリースよりも滑らかで好都合だ。
会社へ行って仕事仕事。アプリの修正はほぼ終わった。あとは細かいところを作りこんでいこう。ログをファイルに出力する機能を追加したので、ユーザが操作を行ったり、エラーが発生したときに、できるだけ細かい情報をログに出力するようにするつもりである。そしてテストケースを洗い出して、おっとその前にもう一度メンバーにデモをやろう。
今日の驚いたこと。
社食の入り口のところで、なんと年末ジャンボ宝くじを売っていた。みずほ銀行の人が会社に来て出張営業していたのだ。私はパチンコやギャンブルの類は一切やらないが、唯一宝くじだけは、年に2回、ドリームジャンボと年末ジャンボだけをバラと連番をそれぞれ一組ずつ買っている。しかし、今回は休みが多くて貯金がどんどん減っている状態なので、バラだけ1組にすることにして、すでに購入済みであった。なので社食に入るときはスルーした。
しかし、食事を終えて出てきたところで、けっこう人だかりができていて、銀行員の「自分の好きな番号が選べますよ」との言葉が耳に入った。テーブルの上にずらっと並べて置いて売っているのだ。窓口だと店員が渡してくれるだけなので、これはなんかおもしろそう、と思ったていたら一緒にいた同じ職場の事務の女の子が買っていた。そしてつられて私も連番を買ってしまった。まあ今年も例年通りになったわけだが、それにしても恐るべしみずほ銀行。
今日の失敗。
今日の昼食はカレーのハーフサイズとサイドメニューに小鉢を2つ。カレーを受け取ってトレーに載せたときに、親指にちょっとカレーがついてしまった。反射的に指を口に持っていってなめようとした。が、
マスクをしていた。
あわれ、マスクは何かを拭いたあとのようなトイレットペーパーのようになってしまった。ショック。別にマスクの一枚や二枚どうでもいいのだが、なんとなく必要以上にトホホを感じてしまった。
明日は寒さは少しは緩むのかな。ちゃんと会社行けるかな。
ちょっとだけのつもりが
今日は家にこもって、年賀状を作る予定であった。
しかし、作っていたのはWebアプリケーションであった。ちょっと気になったところがあって、それをちょこっと直そうとしただけだったのだが・・・・・・・、
はまると止まらない。
ああ、これで一日潰れてしまった。年賀状は水曜日の祝日に作ろう。
そして夜はM-1観て終わり。今年も腹を抱えて笑ったなあ。録画してあとから見る人がいるかもしれないから詳しくは書かないが、あのコンビがああだったのは、あれがああだったのではないかなあ、という大人の事情ではないであろうか。M-1を観ていると年末だなあと実感する。
年末は「すべらない話」とかガキ使の「笑ってはいけない」とか、楽しみな番組が目白押しである。今度の年末年始もテレビを観て終わりそうな気がする。
カンパネルラがやって来た
さ、さ、さ、さ、さ、
寒いぞーーーーーーーー!
今までヒートテックとフリースで頑張ってきたが、この寒さはちょっともうたまらん!
と思っていたら、今朝の新聞の折り込み広告に入っていた毎週恒例のユニクロのチラシに「プレミアムダウンジャケット」なるものが。おおおおおおおおおおおお、これだあああああ。なんと9990円のものが6990円と3000円もお得ではないか。
と言うわけで、朝から買いに・・・・・・・は行ってない。
とりあえずおうちでゆっくりして、今日は内科に通う日なので昼頃に内科へ行って帰ってきた。糖尿病の薬をもらうための通院だが、採血がないときは血圧を計るだけ。しかし、先月、今月と血圧が高めらしい。あれれ、減量してから血圧で引っかかったことはないのだが。通常の人だと正常範囲だが、糖尿病の人は正常範囲が狭まるので、そこに引っかかってしまっているらしい。ハイリスクな体になってしまったのだ。とほほ。
そして、持病がある人の中でも軽い人の番がようやくまわってきた、ということで来年1月頭に新型インフルエンザのワクチンを接種できるとのこと。インシュリンを打っているような重度の人達が終わって、ようやく順番がまわってきた。一般の人が予防接種できるのはいつぐらいなのかなあ。
お昼ご飯を食べてバスで移動し、みなとみらいの映画館へ行き、「レイトン教授と永遠の歌姫」を観た。これはゲームをやっている人にとっては、出てくるキャラクターといい音楽といい、思い切りつぼにはまるだろうな。レミが武道の心得があるなんて、ゲームをやっていないと知らない情報だし。ストーリーもおもしろかったが、これがレイトンでなかったら映画館まで行くまでもないか、という感じだ。でも自分的には満足である。
そして寒い中を横浜駅まで歩き、ユニクロで「プレミアムダウンジャケット」なるものをゲット!店の中で試着してみたのだが、
店の中が暖かすぎて、着てもどれだけ暖かいかわからん。
実は私、ダウンは着たことないのだ。でも妻が勧めるので買った。電車の中ではかえって着ぶくれして暑そうだがかまわん。今年から私はフリースからダウンの人になろう。それにしてもこの寒さだ。ユニクロのヒートテックやフリースやダウンは売れに売れまくったに違いない。年末の週末とあって、かなり混雑していた。
この寒さ、ずっと続くのかなあ。。。。できればもうちょっと暖かい方が個人的には嬉しいんですけど。