TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

カテゴリー:日々の出来事

今日は一段と寒かったなあ。明日は雪が降るかも?

明日は休みにしてブチ抜き連休にしている人が多い。私も休みたいところだが、休んだらその分の給料はない。体が動くのであれば働くのじゃ。「人」が「動く」と書いて「働く」のじゃ。

う~、それにしても、この先なんとかなるかどうかわからんのは相変わらず不安なのだが、「なんとかなるかどうか」がいつわかるのか、ということさえまだわからないという状況はどうしたもんか。

最近はPCの番組表で何日分か先のテレビ番組をまとめてチェックして、PCからHDDレコーダーの録画予約をすることが多い。今日も気になる番組がないかチェックしていたら、おおおお、こんな番組が。

「戦士の逸品 ゲスト:生協の白石さん」
2010年02月11日 22:54(木) ~ 2010年02月11日 23:00(木)
テレビ東京1 (071ch)

第20回のゲストはあの「生協の白石さん」。白石さんの逸品は、地道に働いていた彼の人生に光を当てた!

日本を代表する経営者たち。生き残りをかけた「戦場」で男たちは必ず「逸品」を携帯していた!番組では数々の「戦士の逸品」をご紹介。今回の戦士は生協の白石さん。白石さんの「戦士の逸品」は?

【ゲスト】生協の白石さん
【ナレーター】北村一輝

生協の白石さん、テレビ出演!とりあえず録画予約。何を語るのかなあ。ちょいと楽しみ。

今日も寒い寒い。また風邪をひいてはたまらんからこの週末は家にひきこもってぬくぬくとしよう。

と思ってのんびりゲームをやっていた。が、15時頃に妻が買い物に行くというので、ずっと家の中にいるのもなんだし、散歩がてらついて行くか、と思って一緒に外に出た。ついそこまで、のつもりだったのでズボンだけ履き替えて、上はルームインナーの上からダウンジャケットを羽織った。

外は陽が照って割と暖かい、と思ったのもつかの間、風が強くて寒い寒い。そして何故か「横浜に行こう」ということになって(多分バスに乗りたかったのだろう)、そのまま横浜へ。プリンタのインクで切れた色があるので、その補充と、その他にちょいと買いたいものがあったのだ。

しかし、外は寒いが店の中は暑い。暑いが、ダウンジャケットを抜いだらルームインナーである。暑いのにダウンジャケットも脱げずに、買いたいものを探した。IDEをUSBに変換するブツで、探すのに手間取ってしまった。なんでこんなときに限って着替えるの手抜くかなあ、全く。全く無計画。

それはそうと、私が普段履いている靴はとても気に入っているのに、歩いていたら靴ひもはすぐほどけるのが玉にきずである。買ってから3年も履いているのになんですぐにこの靴ひもはすぐにほどけるのかなあ。なんど結び直しても、いつの間にか3回に1回はほどけているのである。

その後はダイヤモンド地下街の東急ストアで買い物をしてから、バスで家路につく。東口のそごうの前でなんかイベントをやっていた。

kansai_kankouten.jpg

「関西観光展」とな?ここではよくいろんなイベントをやっていて、地方のイベントもよくあるが、関西は意外と初めて見たかもしれない。今はやりの「ゆるキャラ」もいたりして、じゃんけんゲームとかやっていた。

koppechan.jpg

京丹後市のマスコットキャラクター「こっぺちゃん」

yuzurukun.jpg

箕面市の柚子PRキャラクター「滝ノ道ゆずる」くん

じゃんけんゲームに1回参加したが、2回戦で負けてしまった。残り3人に勝ち残ればゆずポンがもらえたらしい。

家に帰って、今度はAmazonで注文して先日届いた「THIS IS IT」を観た。映画を観た友達がブログで「やっぱりなんだかんだ言ってマイケルはすごいわ」みたいなことを書いていたので、その時は「観てみたいけど、レンタルでいいや」と思っていたのだ。しかし先日にTSUTAYAに行ったときに、

「THIS IS IT 完売しました。レンタルはありません」

との張り紙があり、

「レンタルはありません???」

と首をかしげて家に帰って調べたところ、本当にこのDVDはレンタル禁止らしい。値段を調べてみたら、4種類のパッケージがあって、DVD1枚のもの、DVD2枚のもの、DVD2枚+ブックレットのもの、Blu-rayのものがあった。意外と安く、DVD2枚のやつが2800円くらいだったので、買ってしまった。この値段だったら、観てからまたヤフオクとかで売ればそんなに懐は痛まないし、とか思っていたのだが、観てからは、うん、これは売ることはないだろう、と改めて思った。なんだかんだ言ってやっぱりマイケルは凄い、これは何度も観るかも、と思ったのであった。

明日も寒いのかなあ。

まだ寒気がする。

明日もこの寒さが続くという。

自分、大丈夫か?

そういや明日はメンタルクリニックの通院日だ。寒い中、夜遅く帰るのは嫌だなあ。

寒い。死ぬほど寒い。
朝、あいかわらず起きるのがつらかったが、なんとか起きて支度をした。

が、

寒気がしてたまらない。ぶるぶる体が震えてつらい。風邪をひいてしまったようだ。

とりあえず会社に連絡して、もう一度布団へ。5枚重ね着して山のように布団をかけてもまだ寒い。風邪ひいてなかったら仕事はできそうなのに、大事をとって会社は休んだ。

風邪なんかで会社を休むのはもったいない。うう、寒さのバカヤロウ。