週末は天気も悪かったし、家でゆっくり過ごした。
明日からまた仕事である。仕事があるのはとても喜ばしいことなのだが、「明日から仕事か~」という「懐かしい憂鬱」に襲われてる。
失業していた頃の自分には、ぜいたくな悩みである。
週末は天気も悪かったし、家でゆっくり過ごした。
明日からまた仕事である。仕事があるのはとても喜ばしいことなのだが、「明日から仕事か~」という「懐かしい憂鬱」に襲われてる。
失業していた頃の自分には、ぜいたくな悩みである。
震災後、うちでもいろいろな節電対策をやってきた。
その結果がこれである。今日郵便受けに入っていた電気料金の明細。
前年同月は、
しかし、これから夏に向けて暑くなると、エアコンの出番がくる。うちにあるアパートに備え付けの古いエアコンは、見たところかなりの年代物なので、かなり電力を食いそうだ。こいつを最新の省エネエアコンに交換したら、それだけで去年より節電できそうだが、自分のものではないし、壊れてもいないので大家さんに「交換して」とはいいづらい。
いっそ壊れてくれないかなとか思うのだが、そういうわけにもいかず。大家さんの了解をもらって自腹で買いかえるという手もあるが、懐は痛いし、引っ越すことになっても置いていかないといけなくなる。
今年は去年ほどの猛暑にならないという話を聞くが、とりあえずは今までやってなかった「扇風機とエアコンの併用」を試してみよう。
今日は病院をはしごした。
午前11時、メンタルクリニックへ。本当は先週の金曜日の予約だったのだが、体調があまりにもよろしくなくて、今日に変更してもらった。
診察後、調剤薬局で薬ができるのを待っている間、スマホでtwitterを見ていたら、馬車道でアイスクリームを無料で配っているとの情報が。どうやら今日は「アイスの日」らしく、さらに馬車道は日本での「アイス発祥の地」らしい。割と近かったので、行ってみた。
こんな感じで、
こんなハイカラ姉さんもいて、
こんなアイスをいただいた。暑かったのでおいしかった。これからアイスが美味しい季節だ。う、要注意。
そして東日本大震災への募金もやっていたので、アイス代と思って募金もしてきた。先月に自分にとってはかなり思い切った額を日本赤十字社に寄付したので、今日は控えめに。こういう支援は継続して行っていくことが大切だから、これからも少しずつでも募金できるときは募金していこう。
その後、昼食を食べてからしばしウィンドウショッピングで時間をつぶし、皮膚科に行って飲み薬を出してもらい、その足で内科に行った。内科は糖尿病と診断されてから通院しているが、今では糖尿病という診断は撤回されている。メンタルクリニックで処方されていた薬の中に、血糖値を上げる副作用のあるものがあったのだ。それで慢性的に高血糖値が続いていただけだと判明した。
しかしながらメタボによる高血圧と高コレステロールのため、血圧を下げる薬とコレステロールを下げる薬、それから肝臓の薬を処方してもらっているのだ。最近過食気味で体重もまたリバウンドしている。1キロ減ったら1キロ戻る、というのを繰り返している。やせなきゃなあ。
今日は母の日。
しかし、もう母はいなくなってしまった。
「親孝行したいときには親はなし」
と言う言葉を、これほど実感したことはない。
最後まで心配をかけたこと、十分な親孝行ができなかったことを悔やんでいる。
しかし、いつまでも悔やんでいたところで、母が喜びはしないだろう。
前を向き、今の自分ができることを、着実にやっていこう。
先月の日記にも書いたが、横浜市は毎年4月と10月に市営住宅の入居者募集を行っており、先月応募した。それとは別に、神奈川県も5月と11月に県営住宅の入居者募集を行なっている。毎月来る県と市の広報誌にその募集が掲載されるのだが、今日来た広報誌を見てちょっとショック。
これはしかたがない。被災者にくらべたら、自分なぞまだまだ恵まれている方だろうから、住居を失った方々にぜひ利用していただきたい。
はてさて、「延期」と書いてあるが、いつまで延期なのか。おそらく何ヶ月とかのスパンではすまないだろうなぁ。