TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

カテゴリー:日々の出来事

本気にする人がいるかもしれないので、一応書いておこう。

昨日の

パンの耳をもらってきたり、残飯をあさって飢えを凌ぐのだ。」

は、もちろん冗談です、はい。

今日は内科に通院。

薬がめちゃくちゃ高い。
 
精神科と内科と皮膚科と、ときどき眼科と耳鼻科と歯科にも通院している。
今年の我が家の累計医療費は、現時点で53,840円也。
 
不健康って、不経済だ・・・。

県営住宅の入居の資料が来ない。

「中旬頃に送付」と書いてあったから、もう少し待たないといけないのはわかっているが、早く来てくれないかなあ。もどかしい状態がずっと続いている。資料と一緒に部屋の鍵も送られてくるらしいので、ようやくその時点でどの部屋に入るかがわかり、実際に行ってみて間取りも確認できる。
 
家具の配置なども考えたいし、いろいろ手続きもしないといけない。電気、ガス、水道、電話などなど、混むだろうこの時期に早く転居の手続きをしておきたいのだ。入居する団地はすぐ近くで、住所もわかっている。しかし、何棟の何号室かわからないと、何も動き出せない。唯一「4階」とだけはわかっている。4月に入居可能かどうかの問い合わせの電話では、それ以上のことは教えてくれなかった。
 
あ~、もうじれったいたらありゃしない。

先週の月曜日、県営住宅の二次審査に行った日以降、ものすごく体調が悪い日が続いている。会社もずっと休んでおり、今週もかなり調子が悪いので、まるまる一週間お休みをもらった。

 
情けないというか悲しいというか、実は一昨日の日曜日は母の一周忌だったのだが、行くことができなかった。お盆にもお彼岸にも体調が悪くて実家に帰れなかったので、一周忌にはなんとか行かないと母に申し訳ない、そう思っていた。しかし、しんどくてしんどくて、またしても行けなかった。
 
横浜と大阪を往復すると、けっこうな金がかかる。最初は片道4000円くらいの格安夜行バスで行こうと思って予約したが、この体調で夜行バスはきついと思ってキャンセルし、土曜日に調子が回復したら新幹線で行こうと思っていた。結局、しんどくて無理だった。
 
思えば今年に入ってから、自分に喝を入れるがごとく、自分の体をひきずるように会社に行っていた。なんとか自分をコントロールできる方法が身についてきた、と錯覚していたが、それは「無理をしている」以外のなにものでもなかった。その反動が一気にきた。今は毎日しんどくてしかたがない。
 
ところで、会社の先輩に「お正月は実家に帰ったの?」とか、大阪の友達に「こっちに帰って来ないんか?」と聞かれたりする。そういうとき、「ああ、この人は自分とは完全に金銭感覚が違うんだなあ」と思う。聞いてくる人は、私がこういいう状況で、経済的に非常に苦労しているということを知っているはずなのだが、やはり対岸の火事なのであろう。
 
毎月貯金を切り崩して来たが、県営住宅に引っ越すのにざっと計算したところ、50万円くらいは初期費用がかかる。引っ越したらもうあとがない。貯金がそこをつくまでの時間がかえって早まった。落ちるところまで落ちて、最後の手段に出るのも時間の問題である。

毎月の出費をできるだけ抑えようと日々努力しているが、毎月赤字の連続。自分が1日も休まずに会社に行けたとしたら、なんとかやっていけそうなのだが、現実はそうもいかず、体調不良で休みまくっている。

 
支出の中で一番でかいのがやはり家賃。こいつを何とか下げたいが、夫婦揃って病気を抱えているので、家賃が安いからといって辺鄙なところに引っ越すと、別の意味で生活がしんどくなる。今の場所は交通の便がよくて買い物も割と便利で、しかも妻の実家から近く、いろいろサポートしてもらっている。「妻の実家の近く」という条件は外せないのだ。
 
そういうわけで、横浜市営住宅と神奈川県営住宅の募集に応募し続けている。どちらも安い家賃で借りれる低所得者のための公営住宅であり、それぞれ年に2回ずつ募集がある。ちょうど現在住んでいるところの近くに、市営住宅と県営住宅の物件が両方あるのだ。どちらかに入れれば御の字である。
 
しかし、この不景気の中、出ていく人は少ないのに入りたい人は増加の一方で、近くの市営住宅なんぞ倍率が100倍を超えたと思ったら、次の募集ではその物件は消えていた。
 
しかし、神は見捨ててはいなかった。
 
 
 
なんと、県営住宅に当選したのである!
 
 
 
抽選会には行かなかった。どうせ当たりっこないし、寒いしめんどくさい。結果はWebでも見れるし、どうせまた落選通知が送られてくるだけである。それくらいの意識だった。妻が「そう言えば県営の抽選結果、もう見れるんじゃない?」と言ったので、「どうせ」と思いつつ見てみたら、「29」という手元の紙に書いてある数字が!!!!!
 
その日は妻と狂喜乱舞であった。うちの収入の場合、ここに入れれば月の家賃は、共益費とあわせても3万円程度なのだ。これはでかい。
 
し、か、し、
 
当選したからといって、必ず入居できるとは限らないのだ。
 
募集のしおりによると、3月から7月の間に、当該物件に「空き家」が出た場合、月の上旬に通知が来て、その翌月に入居できるという。しかし、7月を過ぎても通知が来なかったら、つまり「空き家」が出なかった場合、当選の権利は無効となるのだ。
 
納得いかん・・・・。
 
募集時には、あくまでも「空き家が発生する見込み」の数を募集している。「空き家が発生してから」募集しているわけではない。どうやって空き家が出る数を予測しているのかわからないが、はっきりしているのは、
 
「まだ入居できるとは限らない」
 
ということである。入居できるとしても、いつ通知が来るかわからない。通知が来たら大急ぎで引越しの手配をしないといけない。なんせ通知が来たら、その翌月の1日から15日の間に入居しないといけないのだ。なんなんだ、このお役所仕事は。
 
とりあえず、いつでも引越しができるための準備をしておいて、いつ来るとも来ないともわからない通知を3月以降待つことになるのだ。
 
う~、じれったいったらありゃしない。
 
 
しかし、睡眠障害で眠れないとは言え、夜中にこんなブログ書いているくらいなら、眠れなくてもせめて横になっている方がいいのだが、がまんできないのだ。そして明日は起きたらクロッキー状態から始まる。ああ悪循環。