父親から電話があった。10月7日に大阪で法事があると。まあ去年一周忌だったから今年は三回忌があるのはわかりきってたが「調子悪いから多分行けない」ということにしておいた。京都から帰ってきてこんなに疲れてるのに、また3週間後に大阪に行けるわけはないのだ。交通費も痛いし。
以前だったら、じゃあ今度はついでに高校時代の友だちにでも声をかけて、なんて思っていたところだろうが、今は昔の物語。はあ、元気になりたいなあ。
父親から電話があった。10月7日に大阪で法事があると。まあ去年一周忌だったから今年は三回忌があるのはわかりきってたが「調子悪いから多分行けない」ということにしておいた。京都から帰ってきてこんなに疲れてるのに、また3週間後に大阪に行けるわけはないのだ。交通費も痛いし。
以前だったら、じゃあ今度はついでに高校時代の友だちにでも声をかけて、なんて思っていたところだろうが、今は昔の物語。はあ、元気になりたいなあ。
昨日は京都で同窓会、というか大学のサークルの同期会だった。めちゃめちゃ楽しかった。全部で11人集まったのだが、みんな変わらない。出会って30年経つのだが、外見は多少変わっても当時のノリと中身は全く変わらない仲間がそこにいた。学生時代にタイムスリップしたかのようだった。普段は妻と医者くらいとしか話をしない自分にとって、とても貴重なひとときだった。
まずは自分が在学中にはなかった、構内のフレンチレストランでランチ。説明されたがよくわからなかった肉料理と、説明されたがよくわからなかったデザートを食す。スープの写真を撮り忘れた。みんな話し出すと止まらない。
その後は場所を移動して、学生時代によく行った喫茶店に行ってみたのだが、残念ながらお休みだった。しかたがないのでサイゼリヤに入って、また夕方近くまでお茶をした。昔の話から今の話、仕事の話、子どもの話、趣味の話、健康の話(この歳になるとやはり)、話題は尽きなかった。
ありがたかったのが、みんなの気遣い。この病気が長い自分のことをみんな理解してくれていて、「大丈夫?」と心配してくれたり、夜行バスは押さえているけどそれをキャンセルして新幹線で帰ろうか迷ってる、と話したら、夜行バスは疲れるから新幹線で帰ったら?と言ってくれたり。妻も病気を抱えていることもなんとなくみんなに伝わっていて(ブログにさんざん書いてるしな)、「奥様の調子はどう?」と妻の心配までしてくれた。みんないい仲間だ。
サイゼリヤを出てから先に帰った友だちもいたが、残りのメンツで食事に行こうか、という流れになった。本来の予定ではそれに乗っかって夜は時間をつぶし、最後はネットカフェで時間調整して夜行バスで帰るつもりだった。しかし、その時点で疲労がかなり溜まっていたので、そこで離脱して夜行バスはキャンセルし、新幹線で帰った。帰宅したのは20時半。本当はみんなについて行きたかった。元気な頃だったら間違いなくついて行って、最後までワイワイやっていただろう。こういうときは本当に自分の病気が恨めしく感じる。
会いたいな、と思っていたとても仲の良かった女の子(元カノとも言う)とも会えて嬉しかった。みんなでワイワイやっていたから2人で話せる機会はあまりなかったのだが、最後に電車に乗って移動するときに隣りに座ったから、今ならいろいろ話せそうだな、と思ったのに何を話していいやらわからない。結局あまり話せなかった。昔は話しだすと話が途切れるということはなかったのになあ(と言うか自分がマシンガンのように喋ることが多かった)。なんでだろう?何かが枯れてきたのか。
家に帰ってきて、しばらくは楽しかった時間の余韻に浸っていた。そして一夜明け、現実世界に引き戻された。これからまた元の生活が始まるのだ。「楽しかった」を引きずってばかりではいかない。現実に目を向けて今できることをやっていかなくてはならない。一歩ずつ。
風邪気味は治ってないが、京都行きを決行。新幹線からの眺めってつまらんなあ。
昨夜は何回も目が覚めた。Tシャツ1枚で寝ていたが、寒かったので途中でパーカーを着た。朝は9時に起きたがどうもだるさが抜けない。少し風邪気味のような気がする。どうも急に涼しくなったのに体がついていけなくて、おかしくなった感じだ。明日までになんとしても治さなければ。
昼頃まで寝たり起きたりを繰り返していた。やばいなあ。なんだか冷や汗が出ているような出ていないような。暑いような寒いような。体温調節の機能が狂ってしまっているようだ。昨日は風呂に入らなかったのだが、ちゃんと入るべきだったか。パーカーを着てテレビを見ながら扇風機をつけたり消したり。なにやってんだか。
夕方もずっと横になっていたが、調子は戻らない。う~やばい。10年ぶりの同窓会というのに、こんなときに限って。明日には良くなってください、お願いします。
今日は9時半起床。雨が降って涼しい、というか半袖では寒いくらいだ。
金曜日は生協の配達日。昨日の予告メールでは18時40分。実際に来たのは14時15分。なんなんだその4時間のタイムラグは。全く時間が読めない。困る~。
生協が来てからたっぷり時間はあったし、雨も上がっていたが、今日は散歩は休みにした。明後日はもう同窓会だ。疲れをためないようにしなければ。当日の天気と気温が心配。曇りで最高気温28℃、京都では30℃というのは微妙~。どんな格好していけばいいかな。さすがにもうTシャツ1枚では寒いか。降水確率は30%。これもまた微妙~。長い傘は持って行きたくない。と言うか持って行かない。雨降らないで~。
夕方になって、ちょっと疲れたかな、と思って横になったらものすごい勢いで疲れが滲み出てきた。う~やばいやばい。休んで正解だった。明後日まで体調を崩してはいけない。明日も休もうか。