TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

カテゴリー:日々の出来事

久々にスマホがけたたましく鳴った。

緊急地震速報

スマホにはau防災アプリが入っているのだが、Yahoo防災アプリの方が情報がこまかいよ、と言われて最近入れたところ、さっそく鳴った。震度3でも鳴るんだ。

宮城県、福島県では震度5弱のようだ。大丈夫かな。

昨日はなんとか眠れた。夜中も目をさました記憶はない。しかし朝起きたらやはりしんどい。しんどいものの、昨日ほどではない。回復傾向にあるのかどうかはわからない。調子の良し悪しに一喜一憂してはいけない。とりあえず朝食を食べてから、やっぱりしんどいからまた横になる。今日中に治してやる、と気合はいれない。なるようになるさ。

今日もお昼まで寝ていて、12時過ぎに起きてきてカップ麺を食べる。今日中に図書館に行かなくては、でもまだしんどいし外は暑いし。なんてうだうだしていたが、一念発起。がんばって着替えて外に出た。

外はわかっていたが灼熱地獄。一番暑い時間帯に外に出てしまったか。でも頑張って25分歩いて図書館につき、本を返した。次に借りる本を予約していてもう用意ができていたのだが、それはキャンセルした。今の状態では本もまともに読めるかわからないし、読めたとしても返しに行けるかわからない。

行きはよいよい帰りはきつい。行きは下り坂だったからいいのだが、帰りはずっと上り坂。坂を登りきって汗びっしょりでローソンへ。妻に頼まれたお買い物と、ついでに自分のおやつを買った。

みかんゼリー

暑いとついこういうデザートに手が伸びてしまっていかんなあ。ついでにローソンアプリのクーポンでベビースターラーメンをもらった。毎月なにか安いお菓子のクーポンが来るのだ。

ベビースターラーメン

お会計をして気づいたが、PayPayで440円払ったら、44円還元されている。

PayPay画面

はて?10%還元?おかしいな、そんなキャンペーンやってたかな。PayPayチャンスにあたったのなら全額返ってくるはずだし、そうでなければ今は普通に3%還元のはずだが。ネットで調べたら、

「対象の飲食店・スーパー・コンビニで!ランチタイム11時~14時なら最大10%戻ってくる 8月はコンビニが追加!」

キャンペーンをやっていた(長いぞ)。そっかそっか、コンビニでも昼の時間帯なら10%還元なのね。でもそんな時間には普通行かんぞなもし。作業所の勤務は9時40分から15時だ。

なんとか昨日の夜に松岡圭祐「千里眼 マジシャンの少女 完全版」を読了。あいかわらずおもしろいな、このシリーズは。今回は個人的には一番おもしろかったと思う。お台場にカジノを作る話で、あああの石原都知事のあれをネタにしたのね、と思っていたら、最後の解説によると、この長編小説が出版されたのが石原都知事がカジノ構想を発表したたった1ヶ月後だったらしい。つまりその発表よりも前にお台場カジノ構想の話を執筆していたのだ。まさに千里眼かも。そう言えばカジノの件はどうなったのだろう。横浜が一番立地条件がいいという話だったが、いろんな都市が手を上げてるんだっけな。地元では賛否両論あるが。

それにしてもこんな調子が悪くなった時に限って、来週は予定が目白押し。

月 作業所(利用者ミーティングあり)、メンタルクニック通院
火 作業所
水 午前中:作業所/午後:某福祉施設の職員と面談&リカバリー系のプログラム
木 午前中:特定健診&がん検診/午後:作業所/夜:結婚記念日のお祝いで食事
金 作業所

う~ん、特に木曜日が忙しいなあ。しかしこの検診だけは行かなくてはいけない。朝8時半に病院に行かないといけないので一番ハードルが高いのだが、1ヶ月前から予約していてこの日を外すわけには行かないのだ。気合が入らなくても入れなくては。他の用事は、メンタルクニックへの通院はマストだが、あとの面談とかプログラムとかお食事は別に行けなくてもなんとかなる。

今日は図書館へ行ったあと体調はましになったかと思ったが、16時くらいにしんどくなってまた2時間くらい寝てしまった。う~ん一筋縄ではいかん。明日早くから動けるように、今日は気合を入れ過ぎて寝る!

今日の動画。「マジシャン」にちなんで。indigo la End「夏夜のマジック」。ゲスの極み乙女。のボーカル川谷絵音が掛け持ちしているバンドで、もともとはこっちがメインだったらしい。ロケ地に横浜のみなとみらい地区が出てくるのでなんとなく嬉しい。ちなみに「冬夜のマジック」という曲もある。

昨日も眠れなかった。寝つくのに1時間半くらいかかったのではないだろうか。時計を見なかったからわからない。夜中も何度も何度も目が覚めて、寝てるのか起きているのかわからない状態だった。そして朝になっても起きれない。また鬱だ。トイレに行きたいし薬も飲まないといけないので、9時15分くらいになんとか起きて朝食を食べたが、またすぐに布団に逆戻り。1日中寝ていた。

やばい。

あさってからまた作業所なのに、これからどうなるのだろう。まあ、今までどうにかなってきたので、これからもどうにかなると思うけど。ただ漠然とした不安が脳みその真ん中から体中に触手を伸ばすがごとく体を支配する。

17時半になって、なんとか頑張って徒歩1分の公園へ行った。今日は自治会の夏祭り。昼過ぎから祭り囃子が聞こえていた。

櫓

いろいろ買って帰った。今日は夏祭りご飯。

焼き鳥は1本100円。前は小ぶりながら3本100円だったのに。

焼き鳥

夏祭りの定番のカレー。ヒ素は多分入ってない。夏祭りのカレーというとあの事件を思い出す。

カレー

ダメ押しの焼きそば。ちょっと食いすぎたのだ。

焼きそば

それはそうと、今読んでいる本を最後まで読んでから、明日のうちに図書館に返しに行かないといけないが、行けるだろうか。読み終えなくても返却期限があるからとにかく返しには行かないといけない。図書館は日曜日は17時まで。頑張れ自分。

au Marketでメールアプリのアップデートがあった。昨日の表示の不具合が修正された。昨日は2日くらいアップデートはなかったのに、と思っていたが、auのメールアプリはGoogle Playでアップデートされるのではなくてau Marketでだったのだ。それにしてもなんであんな状態でリリースされるかなあ。

今日の動画。MVが夏祭りが舞台である、AAA「風に薫る夏の記憶」。

昨日は眠れたのに、今朝は起きれなかった。いや、起きれなかったというより目が覚めたら鬱だった。動けない。昨日は体がしんどくて動けなかったが、今日は鬱である。体はそれほどしんどいというわけではないが、鬱である。何もやる気力がない。はあ困ったな。今日も作業所は休んだ。こんなとき、この鬱は永遠に続くのではないかと思ってしまう。午前中から午後までずっと寝ていた。

15時くらいに起きてぼ~っとPCに向かっていたが、まだまだ調子はあがらない。今日は作業所のあとに妻と皮膚科に行くことになっていたが、どうしようかと妻と話す。もうすぐ皮膚科は夏休みに入ってしまう。それまでに行かないといけないのだが、私が作業所に通い出したことと、利用している福祉施設でのプログラムがあったり他の通院があったりして、今日しか行く日がない。16時くらいに妻が「今日行けない?」と言うので、かなりしんどいながらもなんとか着替えて外にでた。皮膚科に着いたら1時間待ちだった。ここは平気で3時間くらい待たされるので短い方だ。それくらいならと待合室で待っていたら、どんどんしんどさは増してきた。ううう、横になりたい。でもなれない。地獄である。1時間弱で呼ばれて、何とか診察を受けた。

診察と会計が終わって調剤薬局に来て、そこでスマホにメールが来ているので見たら、なんか表示が変だ。

変なメール表示

改行されずにすべてが一行に重なって表示されてるっぽい。他のメールも全部そうだ。なんじゃいこりゃ。メールソフトのアップデートが走ってデグレしたか?しかし履歴をみたが、少なくとも一昨日からはアップデートされてない。なんでだ?まあ私はauのメールはGmailに転送しているのでそっちで見れるからいいのだが。

薬局まで全部終わったら18時。おなかがすいたから行きつけの中華料理屋へ妻と行った。今日は餃子が半額の日だからつい餃子も頼んでしまった。こういうのに弱い。

餃子

冷しタンタン麺

夏の定番、冷やしタンタン麺。帰ってくる頃にはわりと元気になっていた。それなのに次の日朝起きたらしんどくなってたりする。日内変動というのはどうも天の邪鬼である。

今日の動画。特にネタはない。夏だから、レルエ「8bit summer」。この手はあんまり使えないなあ。

昨日は眠れるか不安だったのだが、22時半に無事寝れた。朝はいつものごとくつらいものの7時半に起床。今日はゆっくり朝の雑事を済ませて9時に家を出る。暑いなあ。暑いけど、自分の体調的にはこれくらいがいい。

今日は特に作業をしていてしんどいということはなかった。作業はほぼ14時まではキャラクターグッズの検品とその後の作業。14時に全部片付いてしまったので、隙間の仕事の箱折りをやった。今日は人が少なかったなあと思ったら、水曜日をお休みにしている人が何人かいるようだ。水曜日に出勤したのは初めてだから知らなかった。やっぱ週5日は厳しい人が多いのかな。

15時に作業終了。今日はさっさと帰ってきて、途中セブンイレブンでデザートを買った。今日は7月最後の日なので、お小遣いも残っていることだし1ヶ月お疲れ様ということで少し奮発した。京風きなこ尽くしの白玉ぜんざい。300円。

京風きなこ尽くしの白玉ぜんざい

高いだけあって大変おいしゅうございました。私は洋菓子よりも和菓子のほうが好きで、特にこういうきなことか小豆は大好きなのだ。これでお小遣いも使い切った、というわけではなくて今月はアンケート収入が3,500円もあり、その分私のお小遣いが増えるというシステムになっているのだが、その分は手つかずだった。来月に繰り越そう。

7月最後の日ということは、LINE Payの還元率3%上乗せキャンペーンもついに終わってしまうんだよなあ。マイカラーがレッドの私は0.8%しかないから、常時3%還元のPayPayをこれからメインに使うことになるかな。

今日はこれくらいしか書くことがないので、今日の動画。特にネタがないので、水曜日だから水曜日のカンパネラ「カンフー・レディー」。昔「ひらけ!ポンキッキ」で歌われていた懐かしい曲のカバーである。