最近寝付きは良かったが、昨日は悪かった。今日から作業所に復帰するからプレッシャーを感じていたのか。
寝る時には久しぶりに大学1回生の定演で歌ったシューベルトの「ミサAs-dur」を聴きたくなって、YouTubeで探してそれを再生しながら寝た。すると、Gloriaの「Cum Sancto Spiritu」以降がぜんぜん違う。へ?と思って思わず起きてスマホを見てしまった。英語のコメントでやはり「Cum Sancto Spirituはなんか違うんやけど、他の曲から取ってきたん?」「2つのバージョンがあるんやで」と書いてあった。ひょえ~知らなかったなあ。分かる人はひとりもいないと思うが、一応載せておこう。下の動画の15:47からである。自分が歌ったバージョンは難解なフーガだったが、これはフーガでもなくかなりあっさりしている。
なんてことをしながら聴き入っていたらぜんぜん眠れない。この演奏は45分で最後までいったら最初からリピートされたが、60分経っても眠れない。トイレに行きたいのとのどが渇いたのでいったん起きて、牛乳を飲んだあとPCで久しぶりに「眠くなる音楽」をかけていた。その他何かやっていたが忘れた。23時過ぎには寝たと思う。
朝は7時に起きたが、もうちょっと寝ようと思って寝た。7時半にまた起きたが、もうちょっとだけ寝ようと思って少しずつ寝たり起きたりを繰り返して8時に起きた。7時半には起きるのが目標ではあるが、それは作業所に行くのに家を出るのが9時だからで、今日は午前中は某福祉施設のプログラムで家は9時半に出る。30分遅くてもいいことにした。
10時からはリカバリープログラム。今年度2回目。定員はコロナ対策のため5名に絞られているのだが、3人しか集まらなかった。午前中だとこういうことが起きやすい、とファシリテーターは言う。
今日のテーマはキーコンセプトのひとつ「希望」について。今日のメンバーはもうベテランの3人なので基本的なところはすっ飛ばして前半はディスカッション。そして後半は付箋を使ったワーク。自分の「希望」のイメージを大きめの付箋にマジックで書いていく。それを模造紙にペタペタ貼っていき、みんなで見てあれこれ話し合う。「これはどういうこと?」とかいろいろ。人によっていろいろ感じ方やイメージは当然異なり、他の人の話を聞くのはおもしろい。「なるほどうまく言うなあ」というのもある。「希望」というのは5つのキーコンセプトのうち一番抽象的で表現するのが難しいと思う。
11時半でいつもより30分短く終了し、第3作業所のカフェで山菜ピラフを食す。500円でコーヒーor紅茶もついてくる。コスパ最高。
お昼ご飯を食べてから、歩いて作業所へ。あっつ~い。着いたら12時15分くらいだった。急いで福祉施設を出てきたが、もう10分くらい遅くても大丈夫かな。きれいな花束があった。よくわからんが、税理士さんが毎年くれるらしい。
メンバーが持ってきたひまわりもきれい。遊助の「ひまわり」という曲も好きである。
ゆっくり休んでから2週間ぶりに仕事。相変わらずマスク。今度は青いマスクが来ていた。
私はマスクを入れるパッケージの袋に商品名とバーコードの印字されたシールをひたすら貼っていったが、それが終わったので最後は袋詰めをやっていた。
ちょいとトラブル。作業所のトイレが壊れていてちよっと大変な状態。今朝からタンク内に水が止まらなくてずっと水が漏れてる状態になったので、水を止めていたらしい。それを知らずに入って流そうとしたら、流れなくて焦った。トイレから出て尋ねたら、トイレの中に水を汲んだバケツがあるからそれで流してくれと言われて、なんとか流すことができた。業者は手配しているので今日は2階のトイレを使ってくれと。はあ、それならそうとトイレの扉にでも貼っておいてくれたらよかったのに。午後の作業中に業者が来てくれたが、部品がない、取り寄せになるというので明日も2階のトイレを使うことに。めんどうだけど、トイレが2つあってよかった。うちでトイレが壊れたらどうすればよいのやら。
作業後はバスに乗ってメンタルクリニックへ。今日はトリプルヘッダーで忙しい。診察は「暑いですねえ」「暑いですねえ」「暑いですねえ」「暑いですねえ」「いつまで暑いですかねえ」「いつまでも暑いですかねえ」「次は台風ですかねえ」「次は台風ですかねえ」という感じで終わった。
その後はルーティーンのカレー屋へ。今週のおすすめメニューはメンチカツカレーだったが、いまいち惹かれなかったので、何ヶ月か前に登場した新メニューの「チョリソー&ポテトフライカレー」を頼んでみた。
うん、チョリソーはぱりっとしてジューシーでうまいし、ポテトもうまい。しかし少しボリューム不足を感じる。今度は別のメニューを開拓してみよう。
いつもは徒歩で帰ってくるのだが、今日は体力を温存するためにバスで帰ってきた。土曜日の面接のために、今週は絶対に体調を崩してはいけない。「今日の疲れを明日に残さない」を徹底するのだ。できるだけ安全運転でいかなくては。