TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

カテゴリー:日々の出来事

昨日は体が疲れていたので21時に寝た。この辺は柔軟にやらないといけないところ。しかしなかなか寝付けず、1時間経ってからいったん起きて牛乳を飲んでチーズを食べて、ハニーローストピーナッツを食べて・・・一昨日と同じパターン。10分くらいで眠気が来たので寝た。夜はよく眠れた。朝は7時の目覚ましが鳴った瞬間、アラームを止める勢いで跳ね起きた。一瞬眠くて挫けそうになったが耐えた。7時にばっちり起きれるのは久しぶりだ。つらいのはつらいが、この程度でつらいと言っていてはバチが当たる。

今日は元気に作業所に出勤。インフルエンザ予防接種の領収証と診療明細をボスに渡したら代金をくれた。福利厚生の一環で費用が補助されるのだ。そして作業開始。今日の仕事は最初は封入をやっていたが、1時間くらいで終わったので残りの時間はすみっこなんちゃらのキャラクターグッズのお仕事。手提げバッグの上の部分と両サイドに2本の紐を通して結び、形を整える。これでリュックのように背負えるようにもなる。なにげにけっこう複雑な作業である。

今日のお昼ご飯。作業所の企画で唐揚げ定食。唐揚げがでか~い。それがごろごろと6個くらいだっただろうか。サラダもたっぷりでお腹いっぱいなのだ。最近は月に2回うちの厨房で職員が作って振る舞ってくれる。10月からお金を取らないようになったのだが、11月は鎌倉散策レクに補助が出るので、その代わり今月はご飯は有料。それでもこれで400円なので十分安い。サラダとご飯がてんこ盛りなので、唐揚げのでかさがわかりにくい写真になってしまった。

唐揚げ定食

デザートには柿も出ました。実は柿は甘くないやつはちょっと苦手なのだが、これはおいしかった。

柿

午後もキャラクターグッズの続き。ちょっとややこしくて隣の55才男性メンバーが何回も間違えていた。これは今までのグッズの中でも上級編だな。自分も最初1回間違えて注意された。上の紐と下の紐が途中でねじれていた。こういう物はこういう地道な作業を経てファンシーグッズの売り場に並んだりするのだ。

終わったらスーパーでおやつを買って帰ってきた。つい2つも買ってしまったが、1つは明日まで我慢。おやつばっかり食ってたらまた体重がやばい。ああそうだ、郵便局で喪中用のはがきを買おうと思っていたのに忘れてた。まだそんなに急がないが、忘れないうちに買っておかなくては。

昨日は22時に寝た。どれくらいで寝付けただろう。わりと早かった。15分はかかったかもしれないが30分はかかってない。もっと早かったか。夜はよく眠れたのだが、朝7時の目覚ましで起きたときは、またしてもつらい。しかし今日は体のつらさがある。首がじゃりじゃりする。この「首のじゃりじゃり」は自分の体の不調の兆候で、異様に首が凝ったり風邪の初期症状だったりする。気がつけば一番上の布団を引っ剥がしてしまっている。今日は祝日なのでそのままおとなしく寝た。8時20分に起きたが、今日が平日だったらどうしてただろう。少し様子を見て、ぎりぎりのところで起きて強行突破していただろうか。

とりあえず今日は運良く休みなので、休む。朝からずっと寝るねるネル。眠ってはいない(と思う)が体を休める。先月風邪をひいた時、体の不調はとりあえずちゃんと休まないといけないという当たり前のことを学んだ。12時過ぎまで横になっていた。

Amazonからお届け物が来た。テレビのリモコンである。

テレビのリモコン

妻と私でチャンネル争いになるので、もう自分専用のリモコンを買った。

・・・わけではない。そんな意味のないことはしない。今まで使っていたリモコンの調子が悪く、最初は電源ボタンが効かなくなった。同じPanasonicのHDDレコーダーにテレビの電源ボタンもあったのでそっちで操作していたのだが、今度は8チャンネルのボタンが効かなくなった。う~ん、7とか9ならあまり使わないからいいのだが、8はちょっと不便だ。7とか9にまわしてからチャンネルボタンで1つ進めたり戻したりすればいいのだが、これはもうめんどうだから、新しくリモコンを買った。リモコンを買ったから、この次はテレビ本体が壊れる確率が高くなったと言えよう。

昼過ぎ、お向かいさんからお迎えがきた。違った、自治会の常任委員の引き継ぎがあった。うちの団地では毎年各棟から2人ずつ常任委員という役員を出さないといけなくて、それが今年はお向かいさんとうちである。部屋番号順で回ってきて、とりあえず拒否権はない。と言ってもうちは私でなくて妻がやってくれている(この辺はどの家も奥様の領域)。毎月の自治会の常任委員会にはお向かいさんと妻が出席しているが、うちの棟内の役割については、上期はお向かいさん、下期がうちということになっていた。その引き継ぎである。いろいろ問題山積でややこしい。

一番厄介なのが、ゴミ置き場のネットがカラスに食い破られていて荒らされるから、かごのタイプのゴミ収集箱を買いましょうという話があがっていること。しかしこれは買ってくださいと言って誰かが買ってくれるわけではない。多分みんなでお金を出し合って買うしかないだろう。ネットで調べたらけっこうな値段するし、うちの集積所は2棟で36世帯分。それだけの量のゴミが入りきるには、結構大きなかごが複数必要で、まあとにかく金もかかるでしょう、それはみんな賛同するのかいな、というところである。ちなみにこの前私が出勤途中に見かけて撮った写真。

ゴミ置き場

かごにしても、こんな風にはみ出しては意味がない。入りきらないのでかごの外にもゴミが置いてある。こんなものカラスの餌食になるのは必至である。私はもっと大きなネットにすればいいと思うのだがなあ。お金もからむし、36世帯のコンセンサスを取るのは至難の業、というか取れないだろう。買ったはいいが結局入り切らなくて、「足りなかったからもう1個買います。またお金出してください」と言って回るのだろうか。

あと頭が痛いのは、お向かいさん(というかお隣さん)でネズミが出たという話。やだなあ、ネズミ。その話もいろいろしたのだが、ネズミ捕りを役所で貸してくれるという。でも捕まえたらその処分は自分でやれと(当たり前か)。処分て、どうするの?殺処分して萌えるゴミ?違った燃えるゴミ?それちょっとやだ。食べ物とかそのまま置かないほうがいいと言うが、全部プラケースに入れるとか無理だよ。本当ならそうした方がいいらしいが。

と、昼間に暇だからつらつらとこの日記を書いていたら、またピンポンと誰かが来た。同じ棟のいろいろ世話を焼いてくれる方で、真夏で清掃がない月に1人で草刈りをやってくれたり、今回のかごの件でも「ちょっと調べてくる」と言ってくれた人。「やっぱりかごは2つは必要だろうけど高いから、ゴルフ場でボールが飛び出さないように使うような丈夫なネットを買ってくる」ということになった。それならカラスに食い破られないだろうと。結局それで話は落ち着いた。めんどうなことがひとつ片付いた。

夕方、妻が買い物にいくというのでついていくかどうか迷ったが、今日は体の不調で寝てたからおとなしく家にいることにした。メンタルな不調の場合はがんばって外に歩きに行くが、今日はおとなしくしておいた方がいい。その辺の判断を的確にしていかなくては。

昨日は22時に寝た。翌日が作業所の日は前は21時半に寝ていて、それを遅くしようと最近は21時45分にしていたが、11月に入ったので次のステップに進めようと思ってさらに遅くした。朝がつらいつらいと言ってるのにちょっとリスキーではあるが、とりあえずチャレンジしてみた。無理そうだったら戻せばいい。しかし昨日は寝付けなくて、50分経ってからいったん起きて牛乳を飲み、チーズを食べ、チョコをひとかけら食べ、KALDIで買ったハニーローストピーナッツを食べだしたら止まらなくなりそうになったが、そこで眠気が来たので寝た。

朝は7時の目覚ましで起きたが、今日もすぐに動けない。しんどいではない。純粋に眠い。なんとか動こうと思ったときに、昨日ネットで読んだことを思い出した。いきなり「勉強しなければ」と思ったらかえってやる気が起きないので、まずは「とりあえず椅子に座ろう」というハードルの低い手近なことをやってみる、という感じでやればいいとのこと。何回も同じようなことは読んだことがあるな。それを試してみようと思って、まず「左手だけ起こしてみよう」と左手をついてみた。しかしそこから動かない。次は「右手をついてみよう」なのだが、そこまで時間がかかった。ようやく四つん這いの体勢になったが、そこから先になかなか進めなかった。7時15分になってようやく起き上がれた。もう少し早くできないものか。

先週はなんとか起きて動いても眠気が取れなくて、眠いまま作業所に行ったりしたが、今日は朝食を食べて動いているうちに目は覚めた。「朝起きる瞬間」ここだけを乗り越えれば大丈夫だ。ここをもうちょっと頑張れないかな。

作業所に出勤したらボスが「はまーさん待ってたのよ」と。横浜市のウェブサイトから衛生に関する研修の資料をダウンロードして印刷したいのにわからないという。見てみると、pptファイルをダウンロードした形跡がブラウザの一番下にある。何回も同じファイルをダウンロードしたようだ。これをクリックしたらファイルが開くということを知らないらしい。pptのファイルを開くと21ページもあったので、よくやるように紙1枚に4枚のスライドが割り付けられるように印刷した。ボスには感謝されたが、これくらいできるようになってほしいなあ。ブラウザがダウンロードフォルダにこっそり保存しているという感じなので、保存先を毎回確認するように設定を変えてもよかったかな。まあいいや。

そのあとは先週の作業の続きで4枚の紙をパンフレットに挟み込んでいく。それが1時間半くらいで終わったので久しぶりにマスクの仕事。今日は白である。女子のパンツではない(しつこい)。

マスクの山

マスクは二重になっていて、間にガーゼやティッシュが挟めるようになっている。

マスク

裏返すとますますパンツみたい。どちらかというとブリーフだな。グンゼか。いやおむつかもしれない。それだとリリーフか。

パンツみたいなマスク

ついでなのでペタペタとゴミ取りをしているガムテープを載せておこう。セロテープのようにテープカッターに装着されていて、最初これを見た時に「カッターなんている?」と思ったのだが、これは重要なのだ。お客様に納品するものを詰めたダンボールを梱包する時、これがないと切り口が汚くなってしまう。

ガムテープ

今日のお昼ごはん。セブンイレブンの「鉄鍋炒めのチンジャーロース丼」。セブンの弁当は安定の旨さである。

鉄鍋炒めのチンジャーロース丼

午後もマスクの仕事。何かCDをかけてと言うので、宮崎アニメの武道館コンサートをかけてみた。YouTubeの動画から音声を抽出してmp3ファイルにして曲ごとに分割し、CD-Rに焼いたもので、週末にしこしこと作業して作ったもの。普通のオーディオCDではなく、PCのファイルシステムとしてmp3のファイルをそのまま焼いたCDで、それに対応したDVDやBlu-rayプレイヤー、レコーダーでは再生できる。うちのBlu-rayレコーダーで試したが、残念ながら再生できなかった。試しに作業所のBlu-rayプレイヤーに突っ込んでみたら無事認識され、ファイル名一覧が表示されてちゃんと再生されたのだ。宮崎アニメの音楽はわりと受けがよかった。職員のひとりが「今の世の中、ナウシカみたいね」と言う。確かにみんなマスクをして、腐海の瘴気から身を守っているようである。

作業終了後、妻と待ち合わせして内科クリニックへ。今日はインフルエンザ予防接種の予約をしていた。10月の前半くらいに予約したのだが、待合室で待っていたら受付で「こちらでインフルエンザの予防接種はやってますか」と聞いている人がいて、受付の人が「やっていますが、今はワクチンがなくて予約も受けられない状態なんです。40人待ちなんです」とか言ってた。早く予約しておいてよかったのだ。えっと、予約が受けられないのに40人待ちってどういうことだ?何か聞き間違えたか。とりあえずうちは早めに予約してよかった。今年は「コロナと同時にかかると確実に死ぬ」と思って予防接種する人が多いのかもしれない。

予防接種だけでなく、今日は先月の大腸内視鏡検査で切除したポリープの病理検査の結果が出ているので聞いた。医師曰く、病理検査の結果の細胞にはグループ1からグループ5があって、

* グループ1:100%完全な良性
* グループ2:まあ良性
* グループ3:要注意の良性
* グループ4:100%ガンとはいえないがかなりガンに近い
* グループ5:100%完全なガン

ということらしく、私の結果は「2に近い3」ということだったらしい。完全な良性とは言えないが、「要注意」と「まあ」の間くらいか。前癌病変というわけでもない。そんなに心配しなくてもいいが、3年に1回は内視鏡検査をした方がいいと。3年に1回でいいのかな。ポリープができやすい体質というのがあるらしいので、今後もまたできるかもしれない。めんどくさい検査なのになあ。歳を取るということはだんだんめんどくさいことが増えるということか。

医師の説明を聞いてから注射して終わり。買い物をして帰ってきた。

インフルエンザ予防接種

明日は久しぶりの祝日だ。10月は祝日がなかったからちょっと厳しかったな。文化の日だから何か文化的なことをしよう。文化的なことってなんだ?

昨日は22時に寝た。寝付きもよかった。最近はまた調子がいい。しかしまた朝がダメ。7時の目覚ましを止めて、何度も起きようとしたが起きれず。7時50分にようやく起きた。やはり「作業所に行く」というモチベーションを上げる何かがなければ頑張れないのか。週末くらいゆっくり寝てればよいではないか、と開き直った方がいいのか。これからの季節、敵は眠気だけではない。「ぬくぬくの布団から出たくな~い」というのも厄介になる。目覚ましを6時半にかけてみたらどうなるだろう。布団の中でぐずっている時間が変わらないのなら30分早く起きれるはずだが、そうは問屋が卸さないか。

午前中は地道な作業をやっていた。最近「久石譲 in 武道館 〜宮崎アニメと共に歩んだ25年間〜」という動画がYouTubeにアップされているのを見つけた。1時間50分という長い動画だが、ジブリの音楽や北野武の映画の音楽を手掛けている久石譲の、宮崎駿が監督の映画音楽ばかりの武道館でのコンサートの模様。海外の誰かがDVDをそのままアップロードしたらしい。

久石譲 in 武道館 YouTube画面

これが、めちゃくちゃ良くて最近リピートして見ている。かなりの大編成のオーケストラ、めちゃくちゃ大人数の合唱、途中では鼓笛隊も登場するが、これがまたかっちょいい。演奏者が全部で1,160人もいるらしい。

しかしまあ、これは完全に違法アップロードである。やがて消されるんではないか、せめて音声だけでもと思ってYouTubeの音声をMP3でダウンロードし、それを曲ごとに分割して長い曲間とかトークとか出演者紹介とかカットし、拍手が長いのは適当にフェードアウトさせるように編集。

音声ファイルの編集

そしてそれにMP3のタグをつけてiTunesに取り込むというめんどくさいことをやっていた。正直DVDを買ったほうが早い。う~ん、これは音楽だけ聞いていても実にいいのだが、映像もまたかっちょいいので、DVD買おうかなあ。Amazonでは4,042円かあ。少し悩む。

午後からは妻とお買い物。横浜駅東口そごうのロフトへ行って、私は来年の卓上ミニカレンダーとシステム手帳のリフィルを買った。

ミニカレンダー

毎年使っているミニカレンダー。コンパクトで重宝している。

手帳のリフィル

手帳は見開き2週間。

妻はおたまを購入。鍋の底が傷ついてしまうので、金属製のでなく樹脂製のやつがほしいということらしい。

おたま

ロフトはクリスマス仕様。おそらく2日前くらいまではハロウィン仕様だったのだろうが、一晩で入れ替えたんだろう。こういうお店は大変だ。そしてクリスマスが終わったら一晩でお正月モードに入れ替えなんだろうな。そしてお正月が終わるとバレンタインなのだ。

クリスマス仕様のロフト

クリスマス仕様のロフト

その後は久しぶりにベイクォーターへ渡ってKALDIへ。ここもクリスマス仕様。

クリスマス仕様のKALDI

好物のハニーローストピーナッツが今日までの限定価格で安くなっていたので、ついかごに入れてしまいましたよ。まんまと罠にハマってしまった。

ハニーローストピーナッツ

それからキャンベルのコーンポタージュスープを発見!これも今日までの特売で、けっこう安くなっていた。生協のカタログにも乗ってるしまいばすけっとにも売ってたのだが、ここの特売が一番安い。3つ買ってしまった。このスープはうまいのだ。

キャンベルのスープ

自販機でダイドーのコーヒーが鬼滅の刃仕様だった。鬼滅の刃って流行ってるのね。自分は最近までぜんぜん知らんかった。ありとあらゆるところでコラボしている感じ。この前ローソンで「鬼滅一丁」というのを思わず買いそうになった。中身はただの出前一丁なのに。

ダイドーの鬼滅のコーヒー

夕方はまた「東大王」の録画の続きを1本半見た。ものすごくたくさん溜まっていたけど、あと6本になった。でも他のクイズ番組がまだまだ残ってる。その後に「今夜はナゾトレ」の東大ナゾトレのコーナーだけをつまみ食い。4本で計8問出たが、全部解けてすっきり。こっちの番組はストックがなくなった。

今日は買い物に行けてよかった。なんかすっきりするな。明日からまた1週間頑張ろう。

昨日は22時に寝た。寝付きもよく、夜中もよく眠れた。朝7時の目覚ましで目が覚めたが、めっちゃ眠い。昨日まではこの眠気を気合で振り払って、なんとか這いつくばるようにして起きてから支度をしていたが、今日は土曜日とあってくじけてしまい、そのまま8時15分まで寝てしまった。10時間以上も寝てしまったとは情けない。体調を整えるには朝起きる時間を揃えたほうがいいと以前医者に言われた。土日だからと言って遅くまで寝てると、かえって体のリズムが狂う。だから今日も朝7時に起きる予定で目覚ましもかけておいたのだが、無念。もっと睡眠時間を削れないかなあ。眠剤を減らせないかな。でも眠れない日も多いし。

しんどいというか眠いので9時くらいから12時過ぎまで横になって寝ていた。ずっとうつらうつらしていた感じ。先週の土曜日は元気でガンダムを見に行ったが、今週は疲れが溜まっている。めっちゃ眠いのをがまんして必死に作業所に行っていたしわ寄せが少しずつ来ていたようだ。

午後からは喪中はがきを作っていた。まだ少し早いが、作れる時に作っておこう。はがきを買ってこなくちゃなあ。作ったはいいが、印刷したら一番上にほんの少しだけ白い縁ができてしまった。なんでだ?いろいろいじってもなかなか解決できなかった。ちゃんとふちなし全面印刷にしてるのに。もう諦めかけた時になぜか直った。何をどうやったら直ったのかよくわからん。

しかし今度は左下の自分たちの名前がかすれるようになった。これはプリンターの問題だろうと思ったが、もう一度印刷したらまたかすれている。そのかすれかたがさっきと全く同じである。どういうこと?編集画面上ではもちろんかすれてないのだが、印刷をしようとしてプレビュー画面が出てきたら、その時点でかすれがある。どういうことかわからん。あれこれ試行錯誤していて、差出人名を「差出人の挿入」でなく普通にテキストボックスで作ったら、かすれもなく印刷できたが、位置がずれた。それを微調整しようとしたら、いきなりフリーズ!と思ったらはがき作成ソフトが落ちた。ああああセーブしてない。やり直してやっとできた。何枚も試し刷り用ハガキ用紙とインクを無駄にしたよ。はあ疲れた。

喪中はがき

喪中なので来年は年賀状をもらえないのが寂しい。最近では「こちらからは年賀状を出せませんが、皆様からのご挨拶は楽しみにしています」とちょっと虫のいい喪中はがきを送るという手もあるようだが、それはやめておいた。

夕方は今日も東大王の録画を見ていた。前回見ていた高校生との対戦の続き。この中から未来の東大王が生まれるのかもしれないが、絵面がちょっとぱっとしないなあ。今日はゆっくりテレビを見て終わった。明日は、やはり少し早いかもしれないがロフトに来年の手帳のリフィルとカレンダーを買いに行きたい。カレンダーと言っても61歳の宮崎美子のビキニではない。机に置く卓上ミニカレンダーである。もう10年くらい前から使っている愛用品。