TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

カテゴリー:日々の出来事

昨日は早寝作戦を続けるために20時に寝た。久しぶりに「耳で飲むお薬」の「ハイレベル精神安定」というトーンをかけて寝た。ふと気がつくと21時過ぎだった。いつの間にか眠っていたようだが、喉が乾いたので牛乳をがぶ飲みしてまた寝た。

その後何回か目が覚め、3時頃にまた喉が渇いてりんごジュースをがぶ飲みした。そしてまた横になったが、ぜんぜん眠たくならなかった。と言ってもじっとしているのが苦痛というわけではなく、いつの間にか7時になって妻の目覚まし時計が鳴った。ありゃ?もう4時間も経った?実は寝てたのかな?なんて思いつつもう少し横になって、7時半に起床。睡眠時間は短かったが体は軽い。無事に朝の採尿を済ませた。

8時50分に家を出て作業所へ。今日の仕事はまた隙間の仕事。切手貼りか箱折りのどっちがいいか聞かれたので、やっててわりと楽しい切手貼りをやった。シートに切手を貼っていくだけの仕事。かごの中に大量の切手が入っているので、1枚ずつ取って枠の中に貼っていく。別に適当に貼っていいのだが、それではつまんないのでみんな自分の「作品」を作ろうとする。私は特にこだわりがないほうだが、一応少しはきれいに意識してみた。

切手のシート

午前の仕事が終わってお昼ご飯。今日は14時半に健康診断で、お昼ご飯は食べてもいいが、油物は避けて軽く済ませてくださいと書かれているので、コンビニでおにぎりを2個だけ買って行った。物足りない。

おにぎり

13時になって少しだけ作業。14時半に病院なので13時20分に作業所を出てバスに乗った。途中の停留所で乗ってきた人が1万円札を精算機に入れたらお釣りが自動的に出てきてびっくり。万券使えるんだ。お釣りの千円札は1枚ずつ出てきていた。何年前か忘れたが、私が大阪に帰ったときに京阪バスに乗ったら、JR東日本のSuicaが使えないどころか、千円札でお釣りも出なかったのでまず両替する必要があった。今はもう少し進歩したのかな。

健康診断をするのは横浜スタジアム近くの病院だった。少し早くそのエリアに着いたので、横浜スタジアムのある横浜公園をぶらぶら散策。この公園には「彼我庭園」という庭園もあるのだ。

庭園の写真

庭園の写真

庭園の写真

水の公園。と言っても水はない。

水の公園

噴水もあるでよ。あんまり水が出てなかった。タイミングが悪かった?

噴水

「Keep Your Social Distance」と書いてあるが、「ソーシャルディスタンス」だと「社会的孤立」みたいなイメージになるので、最近では「フィジカルディスタンス」と呼びましょう、ということになっているとテレビで見た。

ソーシャルディスタンス

「ハマスタ入口」だったっけ?前は窮屈そうに「横浜スタジアム入口」と書いてあった記憶がある。

ハマスタ前

時間になったので病院に行った。健診が終わったら15時半。おなかがすいていたのでマックに吸い寄せられた。安定のビッグマックセット。

ビッグマックセット

そしてバスに揺られて帰ってきたのだ。今日はあまり疲れなかったが、それは外を歩いたり健康診断だったからだろうか。午後も仕事をしていたらどうなっていたかはわからない。とりあえず今週いっぱいは安全運転で午前中勤務の予定。

今日、公務員になるための登竜門である健康診断を受けた(なんか違う)。一般の病院ではなく、そこそこ大きな検査機関だった。こんなところで検査を受けるのは、前の前に派遣で働いていたとき以来である。

私の他にはいろんな人がいた。年齢層もばらばら。作業服を来ている人もいた。けっこうな人数だ。多分いろんな会社や役所の指定検査機関になっているのではないだろうか。みんな私とは違う書類を持っていた。若い人が多かったので、新しく公務員になる学生さんかもしれない。検査だが、スタンプラリーのようにあちこち回る例の方式(「例の」ってなんだ)。まずは胸部X線。そして血圧測定だが、上が138で下が59とえらく下が低い値が出た。「優秀な数値ですよ」と言われたが、いつも70台~80台なので、低いのもなんか気持ち悪い。まあいいのだが。

次に視力測定だが、困った結果が出た。左は1.2なのだが、右は0.4だったのだ。両目とも1.0は出るように矯正しているはずなのだが、ちょっと右が低すぎる。「もう一度やってみますか?」と言われたのでやってみたが変わらず。確かに右目はランドルト環が早い段階で潰れる。これは困った。来月の頭くらいに緑内障の定期通院で眼科に行くから、相談してみなくては。

そして身長、体重、胴回りの測定だが、身長がいつもより1cm低い。「低いんですけど」と言ったらもう一度測ってくれたが、やはり低い。なぜに?骨と骨の間が詰まってきたか?というかどっか潰れてるのでは。短足が進んだか?ちょっと怖い。

そして診察だったのだが、私が書いていった受診票で、既往歴の欄の「不整脈」を「経過観察中」としてあったのを見て、どんな不整脈ですか?と聞かれた。どんな、と言われてもよくわからない。内科に毎月通院していて、血圧を計るときに時々不整脈が出るのでホルター心電計で24時間心電図検査をやった、その結果24時間のうちに心拍数が30に落ちる時間帯が2回あった、というような話をした。「30は危険ですね」と言われたが、「30と言っても不整脈のせいで拍動を正しく検知できず、機械が正確な数値を出してないかもしれません」と内科では言われた、今のところめまいやふらつきといった自覚症状が出ていないので、経過観察となっている、と話したら「そうですか」とのこと。

しかし次に聴診器で胸の音を聞いたら「脈が飛んでます」とのこと。え?こんな安静時にも飛ぶ?前はもうちょっと調子悪いときで、飛んだら自分でも胸のあたりがきゅっと締め付けられるような感じがしてわかったのだが。「ちょっと長く聞いてみますね」と言ってしばらく医師が聴診器を当てていたが、「不整脈ですね・・・」と言ったあと、ぽつりと、

「これどうなるんだろう」

と言った。

「これどうなるんだろう」ってどういう意味。え?結果によって内定取り消し?そんなことはないと思うが、どうなる可能性があるのよ。

まあ次の心電図でわかるでしょうと言われた。そしてその後に心電図の測定をしたのだが、何も言われずに終わった。「不整脈は出てましたか?」と聞いたら「出てましたよ」と看護師に軽く言われた。それで、それは大丈夫なものなのか?よくわからないまま不安だけを残して終わった。と書いている今ここで脈を測ってみたらめっちゃ飛んでるやん。変拍子もいいところだ。いつの間にこんなことになった!?

その後は聴力検査と採血で終わった。これって結果が役所に行って、その結果で何かがどうなることはあるのだろうか。

昨日は20時に寝た。調子が悪い時は早く寝る。自分の鉄則だが、最近は21時半就寝と通常運転をしてるくせに、調子悪い悪いどうしようなどと抜かしていたから、原点に戻った。昨日も寝つくのに時間がかかったが、一度起きた形跡はない。1時間はかからなかったと思う。朝は7時の目覚ましでいったんがばっと起きて、つらいけどそのまま起きようか迷ったが、もう少し体を休めようと8時まで寝た。起きて朝食を食べたが、その時点ではしんどくはなかった。しかしここからが勝負だ、と思ってもぐもぐと食べていた。8時50分に家を出て作業所へ。

行く前も行く途中もしんどくならなかったが、油断大敵。行ったら今日は隙間仕事の切手貼りだった。マスクの仕事もないのかな。その前に私は特命任務で、またもやPCでネ申Excelの表作成。うちで作っている4種類のクッキーの袋の裏に貼る「原材料名、製造年月日、製造者名」などが書かれた紙を作る仕事。1枚は縦3cm×横5cmくらいの紙。それをA4用紙いっぱいにたくさん作ってくれと。はあ、またそれね。表を作るのなんか一瞬なのだが、それを1枚の用紙にたくさん。そういうものを作るためのソフトじゃないんだが、他にいいソフトはないのか。結局ExcelがどのPCにも入ってて誰でも使えるからそうなるんだろう。Wordの表機能もいまいちだし。

とりあえず拡大率を「1ページに収まる大きさ」に設定し、1つ作った表を縦と横にコピーしまくって大きさとか微調整。元の表をコピーするのでなく、全部同じ内容なのだから元データを絶対参照する表を作成し、それをコピーしていけば、何か変更があったときに最初の1つだけ直せば全部自動的に変更されるのでそうしたかったが、やめておいた。Excelとかちんぷんかんぷんなここの職員は「他のセルを参照」なんてやったら余計混乱するだろう。変更があったら地道になおしてくれ。何かを作る時は、あとで他の人がメンテナンスすることを考えて作らないといけないが、あえて泥臭く作る。

4種類クッキーがあるのでその表も4種類作る必要があったが、あとはシートのコピー&一斉置換で済んだ。せめてそういう技が使えたら、同じものを1つずつ修正してまわる必要もないのだが、そういう基本的なこともわからないだろうなあ。まあ事務仕事が本職な人たちではないからしかたがない。世の中にはオフィスワークなんかほとんどしない職業はたくさんあるからな。もしかして「Excelで計算ができる」ということすら知らなくて、はじめから「表型のワープロ」としか思ってないかもしれない(さすがにそれはないか)。

しかしまあ、実際に他のExcelファイルの名前を見たら「○○表」とか、そんな風にしか使ってないっぽい。「個別支援計画」というフォルダかあるが、その中も多分そんなファイルばかりだろう。中を見るわけにはいかんが。と言うか、そういうファイルを見ようと思えば見れる形で私に作業を任せてはだめじゃん。ふつうならもう1つメンバー用のユーザーを作って、管理者のファイルにはアクセスできないようにすべきである。私が信頼されているというより、セキュリティに関する認識が甘いし知識もない。disってばかりだな。

まあそんなこんなで4列×9行の36枚の表を作って印刷。またボスにえらく感謝されてしまった。他の職員がシール用紙にコピーしてハサミでチョキチョキと1枚ずつ切っていた。手作り感満載である。

残りの時間でシート状の切手をパリパリと切り離す作業をやって、午前中で終わり。今日は午前中から動けたからちょっと復活したものの、まだまだ慎重にいかなくてはいけない。とりあえず今週いっぱいは午前中だけの勤務にさせてもらった。帰ろうとしたら「おしるこ食べて行きなせえ」と言われた。なぜか作業所でおしるこが出た。

おしるこ

帰りに第3作業所であるカフェでランチをいただく。今日は山菜ピラフ。コーヒーもついて500円という安さには秘密がある、というのは常連さんなら知っている人が多いとのこと。

山菜ピラフ

そのあと、行きつけの散髪屋に行ったらしまっていた。

休業の貼り紙

ああ、明日までお休みなのか。ぼさぼさの髪をなんとかしたいが、それまで我慢しよう。ここは1,100円カットの店なのだが、すぐ近くには980円の美容室もあり、そこでカットもできる。しかし妻の話では美容師さんに当たり外れがあると。妻はハズレの人にあたってヘルメットみたいな頭にされて帰ってくることがある。

家に帰ってからしばらくして、14時過ぎだったか、太極拳を10分くらいやってみた。その後に昨日発明した「悪霊退散踊り」を15分くらい一心不乱で踊ってみた。踊るとすっきりするが、あまり激しくやっていたら膝を痛めそうなので注意しなくては。今日は暖かくて、坂を登って家に帰ってきたら汗をかいていたのでシャツを着替えたのだが、また着替えてしまった。はじめから上は裸で下はスパッツだけでやった方がいいのか。急激に冷えるの注意。

明日は午後から横浜市の健康診断。特定健診とかではなく、4月採用の人の健診。めんどくさいことに、朝に自分で採尿していかないといけない。たいていは病院に行ったら紙コップを渡されてその場で採尿するのだが、採尿キットが送られてきてて、簡易のコップみたいのに入れてから試験管みたいなやつに移し替える。うちのトイレは狭いし平らなところがないのだが、いったん他の容器を置いておくところがない。工夫しないといけないが、どうしようかな。容器を床に置いておいて、コップからこぼれないように気をつけて取るしかないか。

採尿キット

昨日は22時に寝た。本当は21時半に寝るつもりだったのだが、寝ようとしたら眠剤を飲んでいないことに気がついた。21時に飲むのを忘れていた。眠剤が効いてくるのには30分くらいかかるので、いつも30分前に飲むようにしている。どうしようか迷ったが、30分寝るのを遅らせた。

しかし、眠れない。1時間経っても眠れなかったのでいったん起きてココアを飲んだ。最近ココアがマイブームである。そしてPCで「眠くなる動画」みたいなものが他にないか探してみた。眠くなる以外にも催眠術の動画がいろいろあっておもしろい。催眠術ではないが、眠りに落ちる方法を紹介した動画があったので見てみた。おもしろそうなので試してみようと思って寝たが、眠剤が効いていたので試してみるまでもなくすぐに眠れた。23時半くらいだっただろうか。

夜中は死ぬほどぐっすり眠れて、その睡眠を切り裂くように目覚ましが7時に鳴った。無理やり早く起きてみようと、昨日まで8時にセットしていたのを1時間早めたのだが、これも試行錯誤である。しかし速攻で止めて寝てしまった。「起きなきゃ」とは微塵にも思わず、機械的に止めて寝てしまった。そしてのまま寝る寝る寝る。9時半まで寝てしまった。結局10時間も寝ている。1日の41%も寝ているなんて人生の無駄遣いだ。それにしても寒い。予想最高気温は6℃だっけな。

午前中は「サンデー・ジャポン」を見つつなんとなく過ごした。しんどくないかと言われると、ほんのり薄くしんどいという感じ。昼くらいに久々にAmazon Fire TV Stickのカラオケアプリを立ち上げた。課金はしていないが、サンプル曲を10曲無料で歌えて、多分1週間ごとくらいに曲が入れ替わる。サンプル曲で歌えるのが3曲あった。

「粉雪」とか「雪の華」は今の季節にピッタリ。今朝は雪マークがついていたけど降らなかった。降ったらちょっとやっかいだったな。

粉雪

雪の華

それらの曲を太極拳もどきの動きをしながら歌ってみた。声を出すのは精神衛生上いい。それにゆっくりとした動きをつけたら、なんとなくいいのではないのだろうか、と適当なことを考えたのだが、体調はともかく歌がスムーズに歌えた。これは呼吸と手の動きに意識がいってるからか。

そう言えば昔ボーカルアンサンブルをやっているときに、フレーズがレガートに歌えなくて、音大出身の女の子に「フレーズに合わせて手を左から右にゆっくり動かしながら歌って」と言われてやってみたら、手の動きがかくかくしてしまった。「今度は歌は適当でいいから手の動きだけに意識を集中させて滑らかに動かして歌って」と言われてやってみたら、さっきよりも滑らかに歌えた。体の動きと呼吸は連動している。レガートに歌うというのは息を一定の量吐きながらそれに声を乗せるんだった、とその時改めて思ったのだった。基本なんだけど。

Amazon Fire TV Stickで無料ゲームアプリも遊べることをはじめて知った。有料のなら知っているけど。ちょっとしかやってないが、途中で課金アイテムとか出てくるのかな。それにしてもパックマン懐かし過ぎる。

パックマン

午後、音楽を聴いていると急に踊りたくなってきた。踊りたくなったら踊るしかない。キッチンの隅っこでBluetoothのイヤホンで米津玄師のアルバム「STRAY SHEEP」を聴きながら踊り狂っていた。米津玄師がMVで踊っているようなのではなく適当である(あれも適当に見えるが)。ダンスなんて習ったことなんてなく、高校時代にブレイクダンスを少しやっていただけだが、もう適当に手足を動かしていた。まあ創作ダンスである。太極拳の動きやいろんなスポーツの動きを取り入れたりして、全身を動かして体の中の悪いものを追い出すかのごとく、20分くらい踊り狂っていた。汗だくになったが、かなりすっきりした。「悪霊退散踊り」と名付けよう。これで風邪をひいてしまっては元も子もないから気をつけなければ。

昨日は21時20分に寝た。珍しく音楽をかけないで寝たら、なかなか眠れなかった。ぼんやりと考え事をしていた。ふと時計を見たら、なんと1時間半も経っていた。音楽を1時間のタイマーでかけていたらそれで気がつくのに、ありゃりゃと思ったが、音楽を聴く気分ではないときもある。いったん起きてココアを飲んでまた寝た。

夜中はぐっすりと眠れて、朝8時の目覚ましで起きたが、まだ眠いので寝た。8時半に起きたが、自然に7時までに目が覚めないものか。調子が悪くなる前は5時や6時くらいに一瞬目が覚めることもあったが、今はそれすらない。こんこんと眠っている。

今日はめっちゃ寒い。天気予報通り、寒くて雨が降っている。こういう寒い日はますます調子が悪くなるなあ、と思いつつ、いやいや自分で暗示をかけてどうする、と思い直す。

10時半頃にしんどくてまた横になった。横になる以外に体調を改善させる方法はないか模索しようと昨日話したところなのだが、まあいいや、ゆっくり寝ながら考えようということに。しかし横になったら何も考えられない。夜に寝る時は考え事をして眠れないのに、どうもうまくいかんな。

12時半に起きて昼食。ぼんやりと考える。今こそ「学び」のときかもしれない。こういう状態に陥ったとき、どうすれば抜け出せるか。もがき、あがき、試行錯誤を繰り返して「こうすればいい」というものを見つけたとき、それは自分にとって大きな「学び」になる。WRAPの5つのキーコンセプトの1つである「学び」に。

いやいや「学び」だけでない。今こそキーコンセプトを全部意識するときだ。残り4つの「希望」「サポート」「自分の責任(主体性)」「セルフアドボカシー(自己権利擁護)」。WRAPの真髄はここにある。WRAPクラスのファシリテーターは言っていた。「道具箱や6つのプランより、その根底にあるキーコンセプトの方が大事」だと。今の自分にとってそれらは具体的に何だ。考えろ。考えろ自分。今までの戦いの中に何かヒントがあるはずだ。

「希望」:4月から公務員として働くことが決まっている。それは今の自分にとって最大の希望。楽しみでしかたがない。それに向けてできることを全部やろう。

「サポート」:妻がいて福祉施設の職員やピアスタッフ、ピアの仲間がいて、作業所の職員がいて、医者がいる。相談に乗ってくれる友だちもいる。そういう人たちがいるということを忘れない。安心して上手に頼ろう。そう言えば昨日の面談で、ファシリテーターもピアスタッフで、体がしんどい時はどう対処しているか聞いてみるのもいいかもしれませんね、と言われたのだった。来月のWRAPを2月1日に予約したから聞いてみよう。

「自分の責任(主体性)」:これはどう捉えればいいのか。今週はしばらく作業所を半日にすると決めたが、木金と休んでしまった。来週から仕切り直そうと思っているが、それでもだめならいっそしばらく作業所を休みにするという決断をしなければならないかもしれない。それは全て自分の頭で考え、自分で決断すること。そういうことでいいのかな。

「セルフアドボカシー(自己権利擁護)」:今はしんどいから作業所にフルタイムで出られません。そう作業所のボスに言ったことはおそらくここに入るだろう。

とは言ったものの、肝心の体の不調を回復させるのに、やはりどうすればいいか具体的にわからないので、ネットで「体の疲れが取れない 解決法」と入れて検索してみる。なんだかいろいろ出てくる。サプリメント系はとりあえずパス。大雑把に分類すれば、「食事」「睡眠」「運動」というキーワードに集約されるだろうか。

食事はどうしたらいいかなあ。ビタミンBとか栄養がどうたらと書いてある。まあ参考にはしてみよう、という感じだ。食事は軽視してはいけないというのはわかっている。他の障害者でも「こういう風に食事に気をつけてる」と言う人は多い。

睡眠はイヤというほどとれている。いや、むしろとりすぎているからいけないのか。明日はちょっと早く起きてみようか。どうだろう。今までの経験上、無理に早く起きたら、午前中にはまたしんどくなりそうな気もするのだが。いや調子がいい時はむしろ1日の調子はよくなる。どうしたらいいかちょっとわからない。

運動はやっぱりキーポイントかもしれない。激しい運動でなくていい。というかむしろ激しいのはだめだろう。ストレッチ、ヨガ、それから運動とは少し違うが呼吸法。呼吸法ではマインドフルネスが紹介されている。太極拳もこの辺に入るか。

で、太極拳をまたやってみた。1時間以上やってしまった。「過ぎたるは及ばざるが如し」と誰かが耳元で囁いているような気もする。「毎日5分太極拳」という動画がVol.1からVol.8まであるのだが、それを全部と他のをちょっとやってみた。ぜんぜんついて行けてないがまあいい。よくわかってないのを次から次へとやるより、とりあえず最初の1つをちゃんと覚えてできるまで何回もやった方がいいんだろう、と思いつつ次から次へとやっていた。

太極拳

途中で暑くなってきて、暖房を止め、スウェットのパーカーを脱ぎ、フリースを脱ぎ、Tシャツ1枚でやっていた。喉が乾きに乾いて1時間で水を1リットル以上飲んでしまったが、太極拳そのものよりそっちの方が体によかったかもしれない。やり終えた時はリフレッシュして体の疲れは消えたような気がした。

しかし、夕方くらいにまたしんどくなってきた。う~んどうしたものか。明日になったらどうなっているだろう。明日はさらに寒くなる予報。雪マークは消えたが、最高気温は6℃で降水確率100%。この冬一番の寒さかもしれない。大丈夫だ。心を燃やせ。歯を喰いしばって前を向け。