TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

カテゴリー:日々の出来事

昨日は21時半に寝た。よく眠れた。朝は9時過ぎに起きた。いつもよりしんどくない、と思ったのだが、朝食を食べているとだるくなってきた。食べ終わって今日もまた横に。

12時半を過ぎてから、起きて昼食。14時くらいまで起きていたのだが、まただるくなってきて、また横に。

その後1回起きたが、また横になって18時までそのまま。ずっと眠っているわけではないが、とにかくしんどくて体を縦にできない。

なんでかなあ。

昨日は21時半に寝た。よく眠れた。朝になったら、今日は特にしんどくていったん起きあがることもできず、ずっと寝ていた。12時半近くになってようやくお昼ご飯で起きた。しんどい。

しんどいが真昼間から横になっちゃいかんと思い、だらだらと昼過ぎを過ごしていたが、15時半になってしんどさが増してまた横になってしまった。17時を過ぎてからなんとかやっとお風呂に入った。昨日入れなかったから、今日は絶対に入らないといけないのに、なかなか動けなかった。風呂に入るの一大事。

体調が回復しないなあ。

昨日は21時半に寝た。よく眠れた。朝起きたが起きれない。いつものことである。9時を過ぎて妻に起こされたが、そこから起きあがって朝食を食べるのにも時間がかかった。なかなかエンジンがかからない。いや、この時点でもかかってない。そのまままた横になったのだ。

12時半くらいに起きて昼ごはん。昨日の残りのカレー。2日目のカレーはうまい。毎日2日目のカレーだったらいいのに。

しばらく起きていたが、14時半くらいになんだかしんどくなって横になり、18時までその状態。夕ごはんを食べてもしんどくて、18時半から20時過ぎまでずっと横になっていた。まだしんどい。

今日はほぼ1日寝ていた。なんでこんなしんどいんだろう。

昨日は21時半に寝た。よく眠れた。朝方何度か目が覚めたが、次の瞬間また寝てしまうのを繰り返して、結局9時過ぎに起きた。布団の中からスマホで欠勤連絡のメールを送ったあと、はたと「今日は祝日だっけ?」と焦る。違って一安心。祝日は明日である。休みなのに欠勤連絡を送ると、次の日にこいつ相当ぼけてるなと思われる。

その後また横になって、12時半を過ぎてお昼ご飯。はあ、今日もこのパターン。何をするともなく時は過ぎて、15時頃だったか、また横になってしまった。

夕方になんとかやっとお風呂に入った。昨日は調子が悪くて入れなかったので、今日は絶対に入りたかったのだが、夕方に風呂を沸かしてもなかなか体が動いてくれず難儀した。なんとか入れてほっと一息。

それにしても鬱がよくならない。どうしたらいいのだろう。

昨日は21時半に寝た。よく眠れた。夜中に高校時代の部活の仲間が出てくる夢を見た。最初は友達の家にいたのだが、場面が変わってなにかの乗り物に乗っていた。外に出ると、小さな船に乗っていた。今にも沈みそうで慌てていた。その辺までしか覚えてない。

朝起きたら、いつもよりしんどくないような気がした。しかし気力はない。身体症状が少しましだが、精神症状は相変わらずといったところか。布団の中で動けずにいて、結局9時過ぎに欠勤連絡をして、朝食を食べた。いつもと変わらない。昼まで寝ていたが、体はいつもほどしんどくない。やはり身体症状は少しましか。

しかし昼ごはんを食べたらなんだかだるくなって、結局今日も夕方まで横になっていた。気力は全く上がってこない。もう少し上向きになれば午後からでも出勤できるかもしれないのだがなあ。あと1ヶ月しかないが。