TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

月別アーカイブ: 2021年1月

昨日は22時に寝た。本当は21時半に寝るつもりだったのだが、寝ようとしたら眠剤を飲んでいないことに気がついた。21時に飲むのを忘れていた。眠剤が効いてくるのには30分くらいかかるので、いつも30分前に飲むようにしている。どうしようか迷ったが、30分寝るのを遅らせた。

しかし、眠れない。1時間経っても眠れなかったのでいったん起きてココアを飲んだ。最近ココアがマイブームである。そしてPCで「眠くなる動画」みたいなものが他にないか探してみた。眠くなる以外にも催眠術の動画がいろいろあっておもしろい。催眠術ではないが、眠りに落ちる方法を紹介した動画があったので見てみた。おもしろそうなので試してみようと思って寝たが、眠剤が効いていたので試してみるまでもなくすぐに眠れた。23時半くらいだっただろうか。

夜中は死ぬほどぐっすり眠れて、その睡眠を切り裂くように目覚ましが7時に鳴った。無理やり早く起きてみようと、昨日まで8時にセットしていたのを1時間早めたのだが、これも試行錯誤である。しかし速攻で止めて寝てしまった。「起きなきゃ」とは微塵にも思わず、機械的に止めて寝てしまった。そしてのまま寝る寝る寝る。9時半まで寝てしまった。結局10時間も寝ている。1日の41%も寝ているなんて人生の無駄遣いだ。それにしても寒い。予想最高気温は6℃だっけな。

午前中は「サンデー・ジャポン」を見つつなんとなく過ごした。しんどくないかと言われると、ほんのり薄くしんどいという感じ。昼くらいに久々にAmazon Fire TV Stickのカラオケアプリを立ち上げた。課金はしていないが、サンプル曲を10曲無料で歌えて、多分1週間ごとくらいに曲が入れ替わる。サンプル曲で歌えるのが3曲あった。

「粉雪」とか「雪の華」は今の季節にピッタリ。今朝は雪マークがついていたけど降らなかった。降ったらちょっとやっかいだったな。

粉雪

雪の華

それらの曲を太極拳もどきの動きをしながら歌ってみた。声を出すのは精神衛生上いい。それにゆっくりとした動きをつけたら、なんとなくいいのではないのだろうか、と適当なことを考えたのだが、体調はともかく歌がスムーズに歌えた。これは呼吸と手の動きに意識がいってるからか。

そう言えば昔ボーカルアンサンブルをやっているときに、フレーズがレガートに歌えなくて、音大出身の女の子に「フレーズに合わせて手を左から右にゆっくり動かしながら歌って」と言われてやってみたら、手の動きがかくかくしてしまった。「今度は歌は適当でいいから手の動きだけに意識を集中させて滑らかに動かして歌って」と言われてやってみたら、さっきよりも滑らかに歌えた。体の動きと呼吸は連動している。レガートに歌うというのは息を一定の量吐きながらそれに声を乗せるんだった、とその時改めて思ったのだった。基本なんだけど。

Amazon Fire TV Stickで無料ゲームアプリも遊べることをはじめて知った。有料のなら知っているけど。ちょっとしかやってないが、途中で課金アイテムとか出てくるのかな。それにしてもパックマン懐かし過ぎる。

パックマン

午後、音楽を聴いていると急に踊りたくなってきた。踊りたくなったら踊るしかない。キッチンの隅っこでBluetoothのイヤホンで米津玄師のアルバム「STRAY SHEEP」を聴きながら踊り狂っていた。米津玄師がMVで踊っているようなのではなく適当である(あれも適当に見えるが)。ダンスなんて習ったことなんてなく、高校時代にブレイクダンスを少しやっていただけだが、もう適当に手足を動かしていた。まあ創作ダンスである。太極拳の動きやいろんなスポーツの動きを取り入れたりして、全身を動かして体の中の悪いものを追い出すかのごとく、20分くらい踊り狂っていた。汗だくになったが、かなりすっきりした。「悪霊退散踊り」と名付けよう。これで風邪をひいてしまっては元も子もないから気をつけなければ。

昨日は21時20分に寝た。珍しく音楽をかけないで寝たら、なかなか眠れなかった。ぼんやりと考え事をしていた。ふと時計を見たら、なんと1時間半も経っていた。音楽を1時間のタイマーでかけていたらそれで気がつくのに、ありゃりゃと思ったが、音楽を聴く気分ではないときもある。いったん起きてココアを飲んでまた寝た。

夜中はぐっすりと眠れて、朝8時の目覚ましで起きたが、まだ眠いので寝た。8時半に起きたが、自然に7時までに目が覚めないものか。調子が悪くなる前は5時や6時くらいに一瞬目が覚めることもあったが、今はそれすらない。こんこんと眠っている。

今日はめっちゃ寒い。天気予報通り、寒くて雨が降っている。こういう寒い日はますます調子が悪くなるなあ、と思いつつ、いやいや自分で暗示をかけてどうする、と思い直す。

10時半頃にしんどくてまた横になった。横になる以外に体調を改善させる方法はないか模索しようと昨日話したところなのだが、まあいいや、ゆっくり寝ながら考えようということに。しかし横になったら何も考えられない。夜に寝る時は考え事をして眠れないのに、どうもうまくいかんな。

12時半に起きて昼食。ぼんやりと考える。今こそ「学び」のときかもしれない。こういう状態に陥ったとき、どうすれば抜け出せるか。もがき、あがき、試行錯誤を繰り返して「こうすればいい」というものを見つけたとき、それは自分にとって大きな「学び」になる。WRAPの5つのキーコンセプトの1つである「学び」に。

いやいや「学び」だけでない。今こそキーコンセプトを全部意識するときだ。残り4つの「希望」「サポート」「自分の責任(主体性)」「セルフアドボカシー(自己権利擁護)」。WRAPの真髄はここにある。WRAPクラスのファシリテーターは言っていた。「道具箱や6つのプランより、その根底にあるキーコンセプトの方が大事」だと。今の自分にとってそれらは具体的に何だ。考えろ。考えろ自分。今までの戦いの中に何かヒントがあるはずだ。

「希望」:4月から公務員として働くことが決まっている。それは今の自分にとって最大の希望。楽しみでしかたがない。それに向けてできることを全部やろう。

「サポート」:妻がいて福祉施設の職員やピアスタッフ、ピアの仲間がいて、作業所の職員がいて、医者がいる。相談に乗ってくれる友だちもいる。そういう人たちがいるということを忘れない。安心して上手に頼ろう。そう言えば昨日の面談で、ファシリテーターもピアスタッフで、体がしんどい時はどう対処しているか聞いてみるのもいいかもしれませんね、と言われたのだった。来月のWRAPを2月1日に予約したから聞いてみよう。

「自分の責任(主体性)」:これはどう捉えればいいのか。今週はしばらく作業所を半日にすると決めたが、木金と休んでしまった。来週から仕切り直そうと思っているが、それでもだめならいっそしばらく作業所を休みにするという決断をしなければならないかもしれない。それは全て自分の頭で考え、自分で決断すること。そういうことでいいのかな。

「セルフアドボカシー(自己権利擁護)」:今はしんどいから作業所にフルタイムで出られません。そう作業所のボスに言ったことはおそらくここに入るだろう。

とは言ったものの、肝心の体の不調を回復させるのに、やはりどうすればいいか具体的にわからないので、ネットで「体の疲れが取れない 解決法」と入れて検索してみる。なんだかいろいろ出てくる。サプリメント系はとりあえずパス。大雑把に分類すれば、「食事」「睡眠」「運動」というキーワードに集約されるだろうか。

食事はどうしたらいいかなあ。ビタミンBとか栄養がどうたらと書いてある。まあ参考にはしてみよう、という感じだ。食事は軽視してはいけないというのはわかっている。他の障害者でも「こういう風に食事に気をつけてる」と言う人は多い。

睡眠はイヤというほどとれている。いや、むしろとりすぎているからいけないのか。明日はちょっと早く起きてみようか。どうだろう。今までの経験上、無理に早く起きたら、午前中にはまたしんどくなりそうな気もするのだが。いや調子がいい時はむしろ1日の調子はよくなる。どうしたらいいかちょっとわからない。

運動はやっぱりキーポイントかもしれない。激しい運動でなくていい。というかむしろ激しいのはだめだろう。ストレッチ、ヨガ、それから運動とは少し違うが呼吸法。呼吸法ではマインドフルネスが紹介されている。太極拳もこの辺に入るか。

で、太極拳をまたやってみた。1時間以上やってしまった。「過ぎたるは及ばざるが如し」と誰かが耳元で囁いているような気もする。「毎日5分太極拳」という動画がVol.1からVol.8まであるのだが、それを全部と他のをちょっとやってみた。ぜんぜんついて行けてないがまあいい。よくわかってないのを次から次へとやるより、とりあえず最初の1つをちゃんと覚えてできるまで何回もやった方がいいんだろう、と思いつつ次から次へとやっていた。

太極拳

途中で暑くなってきて、暖房を止め、スウェットのパーカーを脱ぎ、フリースを脱ぎ、Tシャツ1枚でやっていた。喉が乾きに乾いて1時間で水を1リットル以上飲んでしまったが、太極拳そのものよりそっちの方が体によかったかもしれない。やり終えた時はリフレッシュして体の疲れは消えたような気がした。

しかし、夕方くらいにまたしんどくなってきた。う~んどうしたものか。明日になったらどうなっているだろう。明日はさらに寒くなる予報。雪マークは消えたが、最高気温は6℃で降水確率100%。この冬一番の寒さかもしれない。大丈夫だ。心を燃やせ。歯を喰いしばって前を向け。

昨日は21時半に寝た。寝付きはめちゃくちゃよかったと思う。そして夜中もぐっすりぐっすりぐっすりと眠れた。朝目覚ましが鳴って目覚めると、どよ~んとしていて「あああ、今日もだめっすか」という感じ。今はとにかく無理しない。9時まで寝て作業所に欠勤連絡した。いやはや困った。こんなに睡眠の状態がいいのに体の調子が戻らないとは、自分の体に何が起きているのか。風邪は治っているのに。なにかの体の病気?

作業所は休んだものの、朝食を食べたら調子が悪いのがましになった。メンタルな不調の場合はここから上がってくることが多いからそのまま作業所に行くところだが、今日はまだ自重。のんびりネットしていたら、11時くらいに少し疲れが出てしばらく横になった。安定しないなあ。じっとしていたら体力がどんどん落ちそうな気がする。じゃあどうしたら、と書き出すと昨日の日記とループする。4月から勤務していて同じような状態になったらどうすればいいか。その答えを探るための試練だと思って、前向きに捉えよう。

午後もこれでいいのかと思いつつ横になっていて、16時前に起きて着替えて某福祉施設へ。今日は面談なのだが、いつもどおりこの1ヶ月の経過などを面談メモとしてまとめておいたので、それを渡してからいろいろ説明した。身体的な不調がこんなに続くのは珍しいというか久しぶりというか、今まであまりなかった。そこをどうしたものか?というところがやはり鍵になった。「ただ横になっていればいいというわけではない」というところに賛同してくれて、「なんちゃって太極拳」みたいなものを他にもいろいろ見つけられたらいいという話から、「今までこんなことはなかったのに」と思うことは、実はたんなる年齢的なこともある、と言われて腑に落ちた。ああ、歳とったからね。いや、それならそれでいいというわけではない。若返りの水を探さねば。

という感じで話をして帰ってきた。行く途中にママチャリで坂道を必死に漕いで登っていく男性を見た。前かごには花束と、この辺りではおいしいと評判のケーキ屋さんの紙袋。なんとなく「がんばれ」と言いたくなった。そう言えば今日は友だちの誕生日。ちょうど30年前にバイト代で買った指輪を贈った友達である。(それがどうした)

利用している福祉施設にこんなものが置いてあった。どうやら横浜市では障害者手帳をカード型にできるようにするらしい。

カード様式の障害者手帳が始まります

カード型なら財布にも入るし持ち歩きやすいが、どうしたもんだろう?この書類ですぐに申請できるみたいだが、見てみたら顔写真が必要だと。まあ当たり前だが、それはちょっとめんどくさいな。とりあえず今のままでいいかなあ。障害者手帳を出す場面なんてほとんどない。寺社仏閣や映画館、今ではほとんど行かないよ。タクシーには時々乗るかな。(横浜市内のタクシーは障害者手帳を見せれば1割引き)

昨日は21時半に寝た。多分寝つくのに30分くらいかかったと思う。夜中もぐっすり眠れたのだが、8時に目覚ましで起きたら体がだるい。「あ、こりゃだめだ」と今日は休もう、というか今の状態では休まんといかんと思ってまた寝た。2日間半日勤務にしたが、体調は回復していない。今週いっぱい様子を見よう。土日に疲れが出ているようだったら、来週からも半日勤務だ。いや、しばらく休むことにした方がいいのかな。しかしこれだけ体の不調が続くのは珍しい。メンタルの不調の場合はまず睡眠が乱れるが、夜はぐっすり眠れてるからメンタルではなく身体の不調なんだろうけど、それなら体を休めればたいていは回復するのに。そんなこんなで9時起床。

午前中はとにかく休もうと思って体を横にしていたが、なんだか納得できない。ただ横になっているだけで回復するのか?メンタルな不調から脱する場合は体を動かした方がいいが、身体的な不調の場合は休めた方がいいとは思う。だがいくら横になっても体調はよくならない。「体を休める」というのはただ横になればいいというわけでもない気がする。事実、先週の土日はずっと寝ていたが、それで回復したわけではない。では横になる以外にどういう方法がある?それを見つけてWRAPに放り込みたい。今のところは効果があるのか定かではないが、なんちゃって太極拳くらいしか思いつかない。あとは呼吸か。「鬱の呼吸 壱の型 心身脱力迷走」。なんだか弱そうだ。

13時くらいに起きてお昼ごはんを食べて、その後テレビで録画しておいた番組を見ていた。その時はあまり調子悪いという感じでもなかったのだが、1時間くらいで疲れてきて、こういうときに太極拳(もどき)を試そうと思って、10分くらいやった。何分くらいやったらいいんだろう。その後またテレビを見ていたが、いまいちしゃっきりしない。結局夕食まで1時間くらいまた横になっていたが、ちょっと困ったなあ。

昨日は21時半に寝た。前日は20時目標だったのだが、昨日は夜に友達と電話していたら遅くなってしまった。と言っても平日の定時であるが。2時間も話していたのだが、そんなに長かったという気はしない。話が弾むと時間を忘れてしまう。いろいろな世間話をして気が軽くなったような気がする。ふだんは決まった人、それも福祉関係、医療関係の人としか話をしていないのでどうしても話題が偏る。まあ、あんまり焦らないことだな。いざというときは開き直ってずっと休めばいい。最終的に4月から働けるように帳尻を合わせればいいのだ。そういう気分になった。

朝は今日も8時起床。7時だとつらくてつらくてたまらないのに、8時だと楽に起きれる。この1時間の差はなんだ。単に今日は体調が少し上向いて楽に起きれただけだろうか。

9時前に家を出て作業所に出勤。今日のお仕事は封入。定期的に来る福祉関連の実務者研修のDM。よく見たら今回から自宅学習となっている。リモートになったのか。こういう業界も大変だな。大学はオンラインで授業だとか聞くが、専門学校などはどうしてるんだろう。実技を伴うようなものはリモートでは無理だしなあ。

数はそんなになかったので封入は11時半には終わってしまった。残りの時間は隙間の仕事で箱を折る。昨日も今日も午後は箱折りだった。今週は午前中だけで帰ることにしているので、午後の仕事が箱折りだと早退するのも気が楽である。明日は仕事があるのだろうか。ボスが今日何かもらってきたかな。

帰りは久しぶりに中華料理が食べたくなって、商店街の中華料理屋に行った。チャーシューとニラの玉子炒めを食す。卵がふんわりしていてうまかった。

チャーシューとニラの玉子炒め

帰ってきて少しほっとしたら、ちょっと疲れが出てきて、14時頃におとなしく横になって午後は過ごした。半日勤務でこれなのか。まだ体調は戻ってないと考えたほうがいいだろう。とりあえず今週末に疲れが残っているかがどうかを1つの判断目安としよう。焦るな自分。急がば回れ。