TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

日別アーカイブ:2021年2月24日

昨日は21時に寝た。30分くらい経っても眠れないと思ったが、その頃に何故か咳が出てきた。喘息も出てなんだか苦しい。起きてステロイド剤を吸入した。その後コーンフレークを食べて寝たら眠れた。

目が覚めて時計を見たら5時50分。6時半までもう少しある。でももう一度寝たら起きれなくなるかもしれない。何ヶ月か前に、目が覚めたタイミングで起きてしまえ、ということをやったが、とりあえず今日はもう一度寝た。その後6時15分にも目が覚め、「あと15分」ということで寝て、6時半の目覚ましでなんとか起きた。眠たくてしかたがない。5分くらい正座した姿勢で固まっていたが、なんとか動き出せた。眠くて空気の中を泳いでいるようだ。しかし6時半に起きれたのは快挙である。

これだけ早く起きたらたっぷり時間がある。いろいろ遊んでから作業所へ。今日の作業はおとといの続きの封入。たくさん残っていると思っていたが、職員がけっこう終わらせていたので午前中の途中で終わり、その後は折りの仕事。横浜市からの仕事だ。分厚い大きな紙を折って折るとポケット付きのパンフレットになる。今日はずっとその仕事をしていた。力がいるので肩が凝った。

今日のお昼ご飯は作業所の企画ランチでハヤシライス。福利厚生の一環として無料。おいしゅうございました。マッシュルームが旨い。うちの職員は腕がいい。

ハヤシライス

終業後は循環器内科へ。また心電図の検査をしたら、今日は心房細動は止まっていたとのこと。このまま抗凝固剤の治療を中止してもいいかもしれませんなどと、え?そうなの?とそれはそれで怖いことを仰る。今たまたま止まってるだけかもしれない、ホルター心電計で24時間のモニタリングをしたりしなくてもいいのですか?と尋ねたら、それはした方がいいかもしれませんが、となんとも頼りない。

発作性の心房細動がどうたらこうたら話して、結局その若い女医さんに、ちょうど水曜日の午後だけ来てる不整脈専門のお医者様を紹介してもらい、その先生と話してカテーテルアブレーションをやることになった。カテーテルを通して心臓の一部を焼き切る手術で、根治する確率が高い。

心房細動の治療としては抗不整脈薬を服用する方法もあるが、それは根治にはならなくて心房細動の頻度を減らすだけのものだし、薬だから副作用も当然ある。そういう説明を聞いた後、いくつかの治療方法の選択肢があるなかで、根治する確率が高い治療法があるならはじめからそれを選択したい、と自分が希望したからである。

いつ頃がいいですか?と聞かれて、早ければ早いほど、事情を話して3月中にできればベストということを話したら、その場で病院と日程が決まった。その先生がふだん勤務している総合病院に3月18日入院し、19日に手術、21日には退院といったところ。心臓の手術なのにそれだけで済むんだ。作業所は3月19日に卒業しますとボスに話したが、16日にしよう。明日話したらびっくりするだろうな。

おおそうだ、3月4日に心臓のCT検査をすることになったのだが、横浜市の就業前の事前説明が3月上旬にあるんだった。まだいつなのか連絡が来てない。今週で2月も終わりなのに。明日朝イチで連絡して、手術をすることになったことを話して、事前説明が4日だと行けないからずらしてもらわないと。みんな一斉にやるのでなく、配属先の人と個別にやるそうだから大丈夫だろう。4月まであと36日。それまでに面倒なことが片付きそうでよかった。

それはそうと今日も医療費が7千円以上かかった。涙目である。来月も入院して手術したら当然めっちゃかかるが、高額療養費制度があるのでその範囲内で済むだろう。それにしても何回目の入院よ。どうやら10回目らしい。ちょっと多くね?