昨日は22時に寝た。昨日もロ短調ミサをかけてみたら、すぐに眠れた。このパターンはいいかもしれない。ロ短調ミサがいいのか、単に睡眠障害が改善されているだけなのか。昨日の診察で主治医に「前は眠れないといったん起きて何か食べてしまっていたので、今は音楽を流してそれを聴いて、眠れなくても起きるのを我慢している」と話したら、「YouTubeとかいろいろありますからね」と言われたので「YouTubeでクラシックを流していたら、いつの間にか眠ってることが多いです」と言うと、笑って「それでいいと思います」と言われた。これでいいらしい。
朝、スマホの通知音で目が覚めた。目覚ましをかけ忘れたか。時刻を見ると8時。うお、また10時間もノンストップでぐっすり眠ってしまった。しかしまだ眠い。起きようと思ったが眠くてまた寝た。8時半にまた起きようとしたが、動けない。この「動けない」は、少し前まで「朝になったが動けない」と書いていたときの「動けない」とは少し違う。前は体がだるくてしんどくて、精神的にも落ち込んだ状態で鬱の症状だったのだが、今日は単に疲れが取れてないという感じ。昨日病院まで往復1時間くらい歩いたから体は疲れているだろうし、だから自然に眠れているのかもしれないが、10時間眠っても疲れが取れないのは困るなあ。9時前にやっと起きれた。
朝食を食べて、しばらくPCに向かっていたが、しんどくて横になってしまった。やはり精神的な落ち込みというより体の疲れが取れない。なんでだろう。自分の感覚としては「調子はいい」はずなのだが、疲れてる。2日連続で炎天下の中長時間歩いたからだろうか。早くも夏バテ、という表現が一番しっくり来るような気がする。
13時頃に起きて昼食を食べたが、今度は朝よりも気力が減退している。精神面が体の疲れに引っ張られているという感じ。心と体はつながっている。さて、それではここから精神的回復を目指すにはどうしたらよいだろう。体を休めると心も休まるのか、体を動かすと心も活性化されるのか、悩ましい。とりあえず無理はしない。
朝からずっと横になってたのに調子が悪化したのはなぜだろう。鬱の症状であれば、日内変動でふつうは調子が良くなってくるはずだ。冷房をつけずに扇風機で我慢していたからだろうか。でも北向きの寝室は29.5℃だったから30℃いってなかったし、2つの部屋で同時にエアコンをつけるのは電気代がかかる。健康のためには、電気代なんか気にせずに適切な環境に身を置くことを優先すべきか。すべきだろう。電気代を犠牲にしないといけない季節に突入してしまった。冬場はほとんど暖房は入れないのに。
昼食後、妻が実家のお姉さんからもらってきたデザートをいただく。
義姉はレストランて働いているのだが、そこのゼリー。ときどきおすそわけにあずかる。日向夏のゼリーとパンナコッタのゼリーがあったが、私はパンナコッタの方をいただいた。上半分は白桃でおいしゅうございました。さらにもう1個お菓子をもらってきた。
六花亭のチョコマロンというお菓子。これもおいしゅうございました。ゼリーを食べたから明日にまわしたらいいのに、つい食べてしまった。まだもう1個お菓子があるのだが、さすがにそれは明日にしよう。
しばらく起きてたが、やはりしんどくてまた横になってしまった。さすがに今度は冷房を入れた。少し寝てしまった。夜あんなに寝たのに。そして夕方になったら、めっちゃしんどくなっていた。これは体の問題か。否。
鬱である。
今日はどういう1日なんだろう。結局鬱なのだ。朝の疲れも結局鬱だったのか。毎年梅雨の時期はしんどいが、夏になってしまえば調子が上がることが多い。今年も梅雨明けしたあとに元気になったと思ったのだが、あれは幻だったのか。いや、いきなり無理をしたからか。ただ歩けばいいというわけではなかった。
どうしたらいいだろう。WRAPを見てみる。「太極拳」はそれほど元気がない。「声を出す」というのがある。お腹から声を出すのがよくて、朗読原稿を音読するとすっきりすることがあった。せっかくだから「これからの「正義」の話をしよう」を少し音読してみた。う~んと、少しましになったような気はする。「声に出して読む」というのは何かを吐き出すような行為である。しかし何でもいいから声に出せばいいというようなわけでもないような気がする。哲学の話は難しすぎて読みながら頭を使う。もっと頭を使わないもののほうがいいかもしれない。それにしても今日は読んでて滑舌が悪かった。頭も舌も回ってない。
そんなこんなで、結局1日中調子が悪かった。安定しないなあ。