TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

月別アーカイブ: 2019年5月

今日は8時45分起床。遅いがこれは確信犯。7時の目覚ましで起きたときに体がまだ疲れていたので、これはやばい、今日は徹底的に休まねば、と思ってそのまま寝ることにした。明日は作業所だ。今日中に疲れを取らなければいけない。今日は夕方にメンタルクリニックもあるので、それまで体を休めよう。しかし体を休めるのに、じっと寝ているのがいいのか、少しくらい動いたほうがいいのか、自分でもまだわからない。結局昼に1時間半くらい横になっただけだった。

アンケートサイトで回答していると職業を聞かれることが多い。今まで選択肢から「無職」を選択していたのだが、作業所に通い始めて、はて?私の職業は?と思ってしまった。もちろん会社員でも自営業でもない。アルバイト?う~んちょっと違う。別に雇用契約を結んでいるわけではない。やっぱ無職なのかな。一応働いてるつもりなのだが、あくまでも立場としては「就労継続支援B型事業所という福祉サービス施設を利用している」ので、やっているのは「就労訓練」だから無職なんだろうな。そもそも作業所に通うのには利用料を払わないといけないのに、うちは住民税が非課税なのでそれを免除されているのだ。利用負担の月額の上限は9,300円なのだが、それでも1割負担。(本来なら)お金を払って訓練しているので、やっぱり職に就いている状態とはちょっと違う。それでも一応「働いている」という意識はあるのだが。

福祉サービス利用計画書の件で、区役所のPSWに電話をかけた。いつもは固定電話からかけるが、今日は携帯からかけてみた。携帯の通話料金は最初の5分間は無料というプラン。「これでいいですか~?」と一言確認するだけなので、5分以内で済むだろうと思ったのだが予想以上に話が広がって、通話を終えたら14分経ってた。ひ~9分オーバー。5分を過ぎた後の通話料は30秒で20円とばかみたいに高いので、9分だと360円。固定電話からかけたらよかった。全くバカらしい。30分話すと1,000円かかるのだ。これからは固定電話からかけよう。携帯電話はもう電話としては使わないのだ。もはやスマートフォンではない。ただのスマートである。

月々の携帯料金がけっこう痛いから、今の携帯の端末代金の残りを一括で払ってしまって格安スマホに変えようかなあ。障害者だから解約金はかからないし。ただ「携帯のメールアドレス」を手放すのがちょっと怖いのだ。「携帯のメールアドレス」しか登録できない二段階認証のサービスがあって、それは厳密に「@docomo.ne.jp」とか「@ezweb.ne.jp」のように携帯キャリアのドメインでないとはじかれるのだ。そいつをどうしよう。格安スマホが出てきてややこしくなった。各キャリアの料金がもっと安くなればいいのだが。これでも障害者割引きで月1,700円の割引きはあるのだが、それでもきつい。

今日はメンタルクリニックの通院日。いつもより20分早く家を出て図書館へ寄って行った。予定が詰まってるので今日行かないと行く日がない。読んだ本を返して3冊借りた後、バスで病院へ。少し早く着いたので、クリニックの近くのセブンイレブンでアイスコーヒーを買ってイートインコーナーで休んでいた。

アイスコーヒー

レジでお会計したとき、レジのおばさんが何も聞かずにレシートをレジ内のゴミ箱(なのかな?)に捨てたので、一瞬目が点になったが、「あの、レシート」と言うと、あわててゴミ箱から取り出して手渡してくれた。コーヒー一杯買っただけではレシートはいらないと言う人が多いのかもしれないが、勝手に捨てるんじゃねえ。マニュアルにはおそらく必ず渡すように書かれていると思うのだが。ちなみに日本人である。外国人の方がちゃんとやるような気がする。

診察では、以前は作業所に行ったら2~3日は疲れがとれなかったのに、だんだん慣れてきて、先々週の火曜日の通所の翌日に作業所のレクがあったが無事参加できたことや、その次の日曜日に地区のお祭りがあって、作業所で模擬店を出したがそれにも朝から最後まで参加できたこと、大丈夫そうだから先週から週2日に増やしたことを話した。主治医はふんふんそうですかと聞いていた。私の話したことをオウム返しにうなずいているだけで、まあいつものことだ。某福祉施設には行ってるか聞かれたので、あさってはリカバリー系のプログラムに参加することや、毎月他のプログラムに参加していること、朗読の会に参加していること、さらに6月と7月にはマインドフルネスの講座に出ることを話した。ほう、マインドフルネスねえ、いいんじゃないですか、てなノリだった。どんなことやるんだろう。ちょっと楽しみである。おとといにウォークラリーのイベントに参加してたくさん歩いたら、今日まで疲れが残ってしまったことも話した。無理をしましたね、と言われた。はい、無理をしました。なんとかリカバリーしなければ。今日は22時に寝よう。

今日借りた本。

借りた本

借りた本

万城目学「ホルモー六景」
先日読んだ「鴨川ホルモー」の続編だが、話が続きというわけではなく、「鴨川ホルモー」と時系列は同じらしく、サイドストーリーらしい。

村上龍「69」
sixty nineである。エロい意味ではない(なんだそりゃ)。1969年は私が生まれた年なのだ。村上龍は読んだことがなかったので、一冊選んでみた。

中島らも「寝ずの番」
久しぶりに中島らもを借りてみた。映画化された本をチョイス。

今日の動画。と言っても特にないな。私も早く正式な仕事がしたいぞよ。と言うことで、スガシカオ「Progress」。言わずとしれたNHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」のテーマソング。これは復興支援スタジオLiveの映像。「あと一歩だけ前に進もう」。

Twitterの企業アカウントで、このアカウントをフォローして、このツイートをリツイートしたら抽選で何かが当たるというキャンペーンをよくやっている。以前ローソンの何かが当たった。そして今日、マクドナルドがキャンペーンをやっていた。

ほお、毎日100名様に500円のマックカードね。リツイートするだけならただなのでリツイートしてみた。

「気になる結果を動画でチェック」とのことなので、動画をチェックしてみた。(上の動画は再生できます)

マクドナルドのキャンペーン当たり

当たった。なんかしらんがこういうのは当たるんだなあ。このツイート、私がこれを書いている時点で27,000リツイートされている(つまり27,000人が応募している)のに、100名様に選ばれたのはなかなか引きが強かった。当選後5日以内にDMが来るという。

ところが、致命的なミスをした。この元のツイートのリツイート数を確認しようと思ったのだが、クリックするところを間違えてリツイートを取り消してしまった。あうう、何やってんだ。もう一回リツイートしたら、もう一度動画のリプライが来た。その結果、

マクドナルドキャンペーンはずれ

今度はハズレになってしまった。同じアカウントだから同じ結果ではないのかあ。これ、どうなるんだろうなあ。キャンペーンの詳細のページを読むと、

以下の場合、ご応募は無効となりますのでご注意ください。
②応募ツイートを削除されていた場合

うう、だめじゃん。しくじった。悔しい。めちゃくちゃ悔しい。500円のマックカードがどうしてもほしかったわけではないし、はじめからハズレていたら別にそんなに悔しくもなかっただろうが、自分のミスでせっかくの当選をふいにしてしまったのがめっちゃ悔しいのだ。少し自己嫌悪。はあ。

今日は7時に起床。早く起きたはいいが疲労困憊。昨日はめちゃくちゃ疲れたのでぐっすり眠れるかと思ったらそうでもない。眠りが浅かったようで夜中に何度か目が覚め、そのたびに変な夢を見ていた。暑くて寝苦しかったのもある。そして体がだるくて重いのを感じて、やっちまったかなと思った。調子がいいからと思って調子に乗ってしまったか。いつもの悪い癖だ。とにかく今日は体を休めることにした。フィジカルな疲れがメンタルな疲れに移行しないように。そういうことはありうるのだ。

朝からずっと読書。3日前から読んでいる伊坂幸太郎「夜の国のクーパー」を読了。なかなかの伊坂ワールド炸裂でオモシロすぎる。「ガリバー旅行記」と「トムとジェリー」を足して3で割って何かを足して混ぜこみご飯にしたようである。無茶苦茶な感想だな。人間と猫が話をしていると思ったら、猫とネズミが話をしている。まあかかしが喋るよりかは現実味がある(そうか?)。実に不思議な世界感のミステリーで、いやミステリーの範疇に入るのかわからないが、さりげなく(でもないか)組織論とかも混じってるし。とにかくおもしろいことは間違いない。読み終わったら9時くらい。朝早く起きると時間を有効に使えて非常によろしい。

続いて清水義範「日本語必笑講座」を読み始めて、夕方には読了。わりと軽くてさくっと読めた。清水義範がいろんなところに書いた日本語にまつわるあれこれを一冊にまとめた本。初出が1994年と少し古いものもあるが、書かれている内容の日本語のおかしさは変わりない。清水義範作品ならではの「あるある感」満載である。「そう言われればそうだなあ」「そう言われればなんでだろう」というのがたくさんある。改めて日本語に対する観察眼の鋭さを感じる。

昨日のY160イベントでお米くじをやったときにもらった、お米・ごはんクイズを出題しておこう。(クリックすると拡大)

お米ごはんクイズ

正解はこの下に。マウスでドラッグして反転させたら見えるよ。

Q1 3 約3250粒。
お茶碗1杯のごはんは約150グラム。お米(精白米)の量にすると、約65グラムだよ。お米は炊くと重さが2.3倍になるよ。お茶わん1杯には約3250粒もあるんだね。

Q2 1 穂穂穂     
穂穂穂というお米はないけど、富山県のお米で「富富富」というお米が最近デビューしたよ。全国にはおもしろい名前のお米がたくさんあるので調べてみてね。

Q3 2 55.2キロ(平成29年度)
昭和37年の118.3キロがピークで、約半世紀でひとり当たりのおコメ年間消費量は半分以下に減っているよ。田園風景やご飯の和食文化を守るためにも、たくさんご飯を食べてほしいな。

Q4 2 コシヒカリ(平成30年度)
1位コシヒカリ、2位ひとめぼれ、3位ヒノヒカリ、4位あきたこまち、5位ななつぼしという順位です。コシヒカリが全体の4割くらいを占めています。

同じくY160の会場でもらったリーフレット。

はまPay

横浜銀行のスマホ決済「はまPay」である。ゆうちょ銀行もゆうちょPayとか始めたし、もう猫も杓子も何かに乗っかったかのようになんちゃらPayである。と思ったがはまPayは一昨年からあったらしい。とりあえずインストールしてみた(なんでもかんでも試せばいいというわけではないが)。

こいつの特色は、決済した時点で銀行口座からお金が引き落とされるから、事前のチャージがいらないというとこかな。もちろん口座にお金が入ってないといけないけど。仕組みとしてはデビットと同じか。

あと「キャッシュアウト」という機能がおもしろい。スマホを使って東急線の各駅の券売機でお金がおろせるのだ。これはあまり使われなくなった券売機の有効活用という点でおもしろい取り組みだと思うが、使わんだろうな~。ところでこれ、いったいどこのお店で使えるの?アプリで現在位置付近で使える店を探せるのだが、遠くの店ばかりで、しかもまず行かないというお店ばかり。さっさとアプリは削除してしまった。

昼前に久しぶりに昔の資料を整理していたら、公共料金のファイルからこんなものが出てきた。

NHKシール

NHKのシール。確か今では廃止されたんだったっけな。うちはカラー契約と衛星契約をしているが、障害者世帯なので受信料は免除である。アンケートサイトで答えていると、「NHKの受信料を払ってますか」という質問があるのだが、どう答えたらいいかわからん。「払ってますか」と言われれば「払ってない」なのだが、「ちゃんと契約していますか」という意味合いだったら「契約している」のだが。どう答えるのが正解なんだろう。

ゆっくり本を読んだり資料整理をしたりして、少し体が楽になった。昼過ぎに妻が近くのローソンに買い物に行くというのでついて行こうと思ったが、「今の自分は自分で思っている以上に疲れているはず、ダメージが残っているはずだ」と思って自重した。自分は疲れが遅れて出てくる。常に先を読んだ行動を心がけなければ。昨日は先を読まずに無理をした。反省。

今日の動画。どうしようかな。米の歌はこないだ載せたな。猫がしゃべる話を読んだから、きのこ帝国「猫とアレルギー」。

先日モバイルバッテリーを買って、バッテリー本体を充電しようとしたらめちゃくちゃ時間がかかった、一晩ほったらかしていたらようやく充電できた、いったい何時間かかったんだろう、という記事を書いたが、購入したAmazonマーケットプレイスのストアからメールが来た。

お客様

いつもお世話になっております。

大容量モバイルバッテリーは無事に届いておりますでしょうか。
商品は保証がありますので、ご安心ください。
ご満足いただけなかった場合、返金、無料交換を対応できます。
ご使用中になにか不明な点などがございましたら、御遠慮なくご返信くださいますようお願い申し上げます。

【ご注意:大容量で充電が遅い】
(中略)
普通の10000Mahモバイルバッテリーは6-8時間満充電できますので、24800mahの大容量モバイルバッテリーを充電するときは12-16時間が掛かる場合がございます。
無料交換を対応できますので、ご安心ください。
(以下略)

けっこう丁寧なアフターフォローである(でもどうせならすぐにメールがほしかったが)。24800mahの場合は12-16時間かかるとな。じゃあ別に異常ではなかったのか。じゃあ、まあいいや。昨日はウォークラリー中にスマホに充電したから、帰ってきてからモバイルバッテリーも充電した。減った分だけ継ぎ足す分には12時間もかからないから、そういう運用にしよう。

それとは別に、Amazonからもメールが来た。

~Amazonあんしんメール~
Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。
本メールは過去一定期間内にモバイルバッテリーおよびその関連商品をお買い上げいただいたお客様へお送りしています。
モバイルバッテリーおよびその関連商品につきましてはNITE(製品評価技術基盤機構)より以下の通り注意喚起が行われております。使用方法に起因した事故も発生しており、お客様には適切かつ安全にご使用いただくため、以下の内容をご参照いただきますようお願いいたします。

モバイルバッテリーに関する注意喚起

これもまた親切である。こういうメールが来るというのは、モバイルバッテリーに関する問い合わせや苦情、あるいは事故が多いからなのだろうか。気をつけなければ。

今日は8時10分起床。うう、8時を過ぎてしまった。11日連続で7時台に起きれていたのに。7時の目覚ましは速攻で止めて起きようとしたのに、辛くて起き上がれず、それから何度もうとうと、あ、起きなくては、うとうと、を繰り返していた。気合が足らん。

昨日Twitterでこういう情報を得た。

Y160というのは横浜開港160周年記念のことで、各地でいろんなイベントをやってるらしい。10年前はY150といって大々的に長期間のイベントをやっていたのだが、いまいち盛り上がりに欠けてあれは失敗に終わったともっぱらの噂である。

Y160のサイトを見ていたら、イベントのひとつに、「宝探しウォークラリー」というのを見つけた。私の好き系なイベントだ。街の中を歩きながら謎を解いてゴールを目指すというもの。25日と26日限定らしい。これは参加するしかない、ということで10時過ぎに家を出て関内地区まで歩く。

まずは宝の地図をもらいに横浜ユーラシア文化館へ。そこがスタート。

ユーラシア文化館

宝の地図

宝の地図を見ると、7つの謎を解き、それぞれの謎の答えが示す場所に行って宝箱を探し、そこに書いてある合い言葉をメモっていくというもの。まずは文化館の中で全ての謎を解くことにした。簡単である。まあ子どもでも楽しめるようになっているからな。しかし解くのは簡単だが、その場所が地図の中のどこにあるかを探すのは、土地勘がないとけっこう大変だと思う。

解いてみてからちょっと唖然とした。7つの場所はかなり広範囲にわたっている。探索範囲の地図が載っていて、この中の7ヶ所なのだが東から西から、北へ南へと大忙しである。

探索地図

これ、全部探すの?探すんでしょうな。超暑い中、覚悟を決めて歩き出した。まずは関内・馬車道エリアをまわる。これだけでもけっこう消耗した。大さん橋は日陰がまるでないところを延々歩いて拷問のようだったのだ。日差しが強すぎる。

大さん橋からみなとみらい地区を臨む。テレビでよく出てくるアングル。

みなとみらいの風景

大さん橋で花嫁さんが記念撮影をしていた。この暑いのに大変だ。

花嫁さん

宝箱はこんなの。合い言葉が書いてある。

宝箱

暑いので冷感スカーフを持ってきたらよかったな、と思ったが時すでに遅し。でも熱中症が怖いので、ドラッグストアで熱さまシートみたいなのを買って左右の首筋に貼ってみた。

熱ピタッ止シート

頸動脈を冷やすと体温が上がりにくくなるのでいいのだ。しかしすぐにはがれて落ちてしまい、まるで使い物にならないので捨ててしまった。

山下公園にたどり着いて一休み。赤い靴をはいてた女の子の像はけっこう小さいのだ。

赤い靴をはいてた女の子

噴水が涼しげ。

噴水

ここでいろんなイベントをやっているが、宝探しの途中なので昼食だけ食べてすぐに出発。ちなみに昼食は崎陽軒のシウマイカレー。なかなかうまかった。シウマイ(シューマイではない)もうまいが、カレーもうまかった。どこへ行ってもカレーかラーメンを食っているのであった。

シウマイカレー

シウマイカレー

その後は地獄の山手・元町・中華街エリア。坂がきつかった。坂には慣れてるとは言え、この炎天下でダメージを蓄積している体にはこたえた。なんとか2箇所まわったあと、外国人墓地の脇の坂道を降りていくときに突然思い出した。この辺りには来たことがないと思っていたが、ここは私が上京したばかりの25年前に、大学のサークルの先輩と同期の女の子との3人で遊びに来たところではないか。う~ん懐かしい。あのときは先輩について行くだけで、どこを歩いてるかよくわかってなかった。

外国人墓地

元町商店街までおりてきて、あまりにも暑くてへばっていたので思わずタリーズコーヒーに入ってしまった。こういうコーヒーショップは高いので入らないことにしているのだが、熱中症になってしまっては元も子もない。40分くらいこれを書きながらクールダウン。

コーヒー

タリーズを後にして再び歩き出す。最後のポイントである中華街を経て、ゴールの山下公園へ。ゴールしたら記念品がもらえるのだが、ガラガラのくじを引かせてくれた。結果は末等。参加賞をもらった。

参加賞

アクエリアスとピンバッジとロイヤルウイングの無料乗船優待券。ピンバッジはいろいろ選べたが馬車道にした。なんか作業所で作ってそうだ。無料乗船優待券は、「お食事を別途ご注文いただいた場合」2名様分無料である。多分使わんだろう。アクエリアスは喉が渇いていたのでありがたかった。さっそくいただいたがぬるかった。冷えていたら良かったのに。

ピンバッジ

他にもいろいろなイベントをやっているので、イベントエリアをぐるっと回ってみた。ストラックアウトに挑戦したらうまい棒がもらえるというのに参加。

ストラックアウト

マジックテープを巻き付けたボールを投げて、真ん中の5に当たったらうまい棒5本、それ以外の数字は3本、外れても2本もらえる。5には当たらず3本もらった。

うまい棒

お米くじというのをやっているブースがあった。

お米くじ

1回200円で、1等はお米5キロが当たる。どうやって持って帰ろうというのは後で考えることにして、くじを引いてみた。またまた末等。こんなのが当たった。一瞬お米券かと思ったが、ただの付箋であった。残念。200円のくじの末等でお米券をもらえるわけはないか。

おこめ券

その他にもいろんなイベントがあって、Crystal Kayが来るというので見たかったが、19時からと時間が遅かったから諦めた。16時くらいになって、疲れたから1時間以上かけて歩いて帰った。きつかったなあ。でもバスに乗るのはしゃくなのだ。帰ったらばてばて。今日はけっこう歩いた。明日は休もう。

それにしても、また日焼けしてしまったよ。懲りないなあ。日焼け止めを塗っていいかどうか、次の皮膚科の診察のときに忘れずに聞かなくては。

歩数計

今日の動画。宝探しをしたから、サカナクション「新宝島」。サカナクションのなかでも、とりわけ私の好きな曲の1つである。