TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

月別アーカイブ: 2019年3月

大阪の兄から電話があった。4月~5月の連休中に家族会議をやるから来れるか?との話だ。前々からの懸案事項だったことを話し合うことになった。父と兄弟4人、男ばかり。「来れるか?」との問いには、今の体調ではまあ行けるだろう、という答えになるが、問題はその後だ。戻ってきてから体調を崩すとちょいと困る。順調に行ったらその頃には作業所に通っているか、あるいはもうすぐ通い始めるという予定である。そこでいきなり調子を崩したくはない。

一昨年に法事のために帰阪した時は、2泊3日でいろいろな予定を詰め込んだ過密スケジュールだったというのもあるが、横浜に戻ってきてから3週間寝込んだ。兄の家で1日目は1時間、2日目は4時間しか眠れなかったのだ。去年に同期会のために日帰りで京都に帰った時も、5日間寝込んだ。一時的に調子を崩しても、ゆっくり休んでいればそのうち回復することはわかっている。作業所にもどこにも通っていなかったらそれでもいいだろう。しかしせっかく就労のスタートラインに立ったばかりでそれは避けたいところだ。

さてどうするか。これが法事なんかだったら断ってもいいが、重大な家族会議である。自分抜きで話を進めてもらうこともできなくはないが、話の流れで自分が口を挟みたいところも当然出てくるだろうから、出ないというわけにはいかない。下の弟の希望で、十連休の最初か最後くらいがいい、ということなので、4月27日か28日辺りでセッティングしてもらうように希望を出しておいた。連休の頭で調子を崩しても、その後はしばらく大型連休で作業所は休みだろうから、その間に体調を立て直せるかもしれない。

大阪に帰るのは大きなリスクがあるが、今週の土曜日には利用している福祉施設で面談があるし、来週の月曜日はメンタルクリニックの診察があるので、福祉施設の職員と主治医に相談だな。作業所への見学は予定通り4月9日に行くが、通所は連休が明けて私の体調が整いしだい、ということにさせてもらおうかと今はぼんやり考えている。

ついでに、6月9日に法事があるけど、とも言われた。6月にあることはわかっていたがそれは上の理由で欠席することにしていた。さてどうなることやら。

LINEからお知らせが入った。なんとLINE Payの請求書支払いに東京ガスが追加されたとな。

LINE Pay請求書払いに東京ガスが対応

東京電力は今まで対象だったが、うちは東京ガスの電気なので関係ないな~と思っていた。しかし東京ガスもLINE Payで払えるようになったとなれば、これは利用しない手はない。なんせ今やっている20%還元のキャンペーンは請求書支払いも対象なのだ。東京ガスの請求書で電気代とガス代をまとめて払うと1万円を超える。それが20%還元されると2千円以上返ってくるではないか。今のキャンペーンは3月31日までだが、このキャンペーンは繰り返しやっているようなのでまたやるだろう。

ちなみにLINE Payの請求書支払いというのは、請求書のバーコードをスマホで読み取るだけで支払いができるという仕組みである。別にコンビニとか行かなくてもいいから手軽である。おまけにLINEのポイントもたまる。てなわけでさっそくお客様センターに電話して口座振替から払込用紙払いに変えてもらったのだ。NTTとかもLINE Payに対応してくれないかなあ。最近この手の話題ばっかりだ。

今日は9時半起床。ノンストップで寝てしまった。

午前中はPeXサイトのタイピングでポイント稼ぎ。そしてinfoQサイトのしょーもない広告を見せるのが目的のアンケートに答えていった。これは慣れるまでちょっとストレスがたまる。質問の画面自体が広告だらけなのはいいといして、選択肢を選んでから2秒くらい経たないと「次ヘ進む」ボタンが現れない。現れたと思ってクリックしようとしたら絶妙のタイミングでそこに広告が挟まる。意図的な遅延ローディングである。それをスルーしてもう一度移動したボタンをクリックしようとしたら、画面が自動的に少しスクロールしてそこに広告がくる。この二度のフェイントをかいくぐって、ようやくボタンが押せるのだ。トラップに引っかかって広告をクリックしたら、全画面で広告が開くという罰ゲームが待っている。

こういうのは3分くらいかかってやっと1円分稼げるという感じだが、「みんなの質問箱」みたいなアンケートで、たとえば「好きなカレーのルーは?」のような質問があって(本当の質問は転載してはダメなのでこれは架空の質問)、回答するとみんなの回答結果が円グラフで表示されて「ジャワカレーが一番多いんだ」なんて楽しめるので、別に稼ごうとか思わないでやればいい。アンケート以外にもクイズもあったりするのだが、運営側としてはとにかく広告をクリックさせたらいいので中身はなんでもいいのだ。これはこれで面白いからやっている。質問は毎日大量に追加されるので、いくらやっても追いつかない。ぽちぽちやっていたらinfoQが500ポイントに達したのでそこでやめた。

清水義範「猿蟹合戦とは何か」読了。パスティーシュ100選のうち一の巻。この巻は本来の定義によるパスティーシュ作品を集めたらしい。「本来の定義」とは、清水義範が次々とパスティーシュ作品を生み出すうちに、これはパスティーシュとちょっと違って清水流ユーモア小説ではないか、と思われるものまで「清水義範=パスティーシュ」という図式ができあがってしまい、パスティーシュの範囲が拡大していったという経緯があるのだが、そういうものではなくて「文体を模倣することそのものによる面白み」を追求した作品という意味である。いろんな作家の文体を真似て、内容的にはふざけたことを書いているという面白さなのだが、残念ながら真似される本来の作家の作品を全然読んでないために、面白みが半減(半分以上減)した作品が多かった。巻末の自著解説によると、元ネタは司馬遼太郎、丸谷才一、大江健三郎、谷崎潤一郎、東海林さだお、大岡信、中里介山、半村良、永井荷風、野坂昭如、椎名誠など。全部読んだことがないのねん。「若草物語」と「細雪」のコラボはおもしろかった。どっちも読んだことはないのだが、どっちも4人姉妹なのね。文体は細雪調らしい。

昼過ぎに妻がスーパーにお買い物に行くというのでついて行った。今日はいまいち気力がわかないが、それくらいは外に出ないと。スーパーまでだけとかローソンまでだけとか、最近はちょっとサボり気味だなあ。スーパーで「TEA COFFEE カフェラテ×抹茶」というものを売っていたので試しに買ってみた。

カフェラテ×抹茶

飲んでみた感想としては、ありかなしかと言われれば「微妙」である。くぅ~。

帰ってくる途中にタンポポが咲いていた。

タンポポ

タンポポってけっこう好きなのだ。決して派手な花ではなくて、花壇と言うより道端とか公園の隅っこに咲いているのだが、しっかり大地に根を張って辛抱強く冬を越し、春になって花を咲かせたら、今度は綿毛となって大空に羽ばたいていく。そんなイメージがある。

今日の動画。「若草物語」と「細雪」のコラボとか、カフェラテと抹茶のコラボとか出てきたからコラボ作品にしよう。MONKEY MAJIK × 岡崎体育の異色のコラボで「留学生」。めっちゃおもろいよ。「ドラマの共演をきっかけにコラボが実現!!日本語と英語のダブル・ミーニング楽曲!!」らしい。マイヤヒーとか空耳アワーの世界である。

今日は9時10分起床。7時半くらいに目が覚めた時に必死に起きようとしたが、やはり起きれず。それからもずっと起きようとしては気を失って、の繰り返し。8時半くらいか、と思って時計を見たら9時だった。はあ。

昨日、ネットでたまたまシエラレオネの国旗がファミマそっくりだということを知った。それがどうしたという感じだが、自分的にちょっとツボだったので紹介しておこう。

シエラレオネの国旗

昼過ぎに妻と一緒にローソンへ。またローソンである。3日連続ローソンである。またローソンのくじを引いて1ポイント当たった。そしてLINE Payで払ってキャンペーンのくじを引いたのだが外れた。やはり最初に連続して100円当たったのはそういう戦略か。

妻がおまけのリラックマのクリアファイルにつられてTVガイドを買っていた。かわいい。

リラックマのクリアファイル

妻はそのまま帰ったが、私は図書館へ。途中でいつもの公園を通り抜けていった。日曜日とあって公園は満員御礼。東京ドーム3.14個分の広さを誇るこの公園が、シートを広げてピクニックをしている親子で埋め尽くされていた。足の踏み場もないとはこのことだ。暖かくもなったしいい天気だからみんな出てきたんだろう。犬の散歩をしてる人も多いし、たこ揚げをしてる子ども、バドミントンをしている親子、キャッチボールをしている人、シャボン玉で遊んでる子どもなどいろいろ。シャボン玉なんて久しぶりに見た。

公園の傍らにピンク色の鮮やかな桜が咲いていた。

桜

桜だよなあ、多分。ソメイヨシノは一昨日くらいに開花したらしい。桜っていろいろな種類があるな。大阪出身の私はゾウヘイキョクのトオリヌケを思い出す。大阪にはゾウヘイキョクという、銅やアルミを加工して、ものやサービスと交換できる薄くて丸い何かを作っている秘密の機関がある。コクリツインサツキョクという仲間もいるらしい。そのゾウヘイキョクの近くに1キロくらいの道があって、春になると色んな種類の桜でいっぱいになる。それを俗に「ゾウヘイキョクのトオリヌケ」という。沢山の桜があるがサクラも混じっている、というのは嘘である。

図書館も人でいっぱい。貸し出しの列は75メートル35センチもあった(目測)。ぶらぶらと小説やエッセイのコーナーをブラウジングした後、本を借りてまた歩き出す。4冊返して5冊借りてきた。

借りてきた本借りてきた本

道尾秀介「龍神の雨」
第12回大藪春彦賞受賞、第31回吉川英治文学新人賞候補、とWikipediaで読んだので。

松岡圭佑「催眠」
松岡圭佑の小説デビュー作で、ミリオンセラーになってシリーズ化された作品らしい。

湊かなえ「Nのために」
先日読んだ「告白」が面白かったため借りてみた。ドラマ化もされたらしい。「告白」と同様、章ごとに話し手が変わるモノローグ形式らしい。

石田衣良「池袋ウェストゲートパークⅡ 少年計数機」
前作が面白かったので、続きを借りた。このシリーズはけっこうたくさんあるので楽しみだ。

おまけ。

AERA

AERAでセカオワのインタビュー記事が載ってるというのを妻がネットで知ったのだが、買いそびれてしまったと言っていたので借りてきた。喜んで読んでみたら「3ページしかなかった」と残念そうだった。

図書館を後にして、今まで行きたいと思っていたラーメン屋に行ってみた。図書館の近くにあって、今まで何回も前を素通りしたけど行ったことがなかった。ネットでの評判もけっこういいのだ。場外馬券売場の隣にあるこのラーメン屋、いかにもそれらしい風貌のおっさんばかりだが、奴らに混じってつけ麺を食う。私は競馬はやらない。と言うかギャンブルはやらない。せいぜいLINEなんかの無料のくじを引くくらいだ。つけ麺はうまいがちょっと味が濃かった。ランドマークプラザのTETSUか岡野町のゴル麺の方がいいな。

剛つけ麺

帰ってくると、妻がポスティングされてたチラシを見せてくれた。

斎場のチラシ

なぜかビニール袋に入ってたらしい。斎場かよ、と捨てようとしたら、こんな物が2枚目にあったとさ。

コーヒー

「コーヒーを同封させていただきました」の文字とともにスティック型のネスカフェゴールドブレンド。これは初めてだ。水道修理屋がマグネットを放り込んで行ったり、マンションの案内でポケットティッシュが入っていることもあったが、これは新しい。私が死んだらここの斎場にしよう・・・とこれで思う人はいるのか?

今日の動画。DREAMS COME TRUE「MADE OF GOLD -featuring DABADA-」。ネスカフェのコーヒーのCMソングをアレンジした曲。ダバダ~ダ~ダ~ダバダ~。

昨日はリサーチパネルでけっこうしんどいアンケートをやっていたが、おかげでECナビで500ポイントを獲得した(リサーチパネルはECナビというサイトのポイントが貯まる。ECナビ自体は他の方法でもポイントが貯まる)。これはマクロミルやinfoQ、キューモニターの50ポイントに相当する。これらのサイトとECナビはレートが違うのだ。ECナビは1ポイント=1PeXポイント。その他のサイトは1ポイント=10PeXポイント。PeXというのはポイント交換サイトで、いったんこのポイントに交換してから、さらにいろんなポイントに交換できるらしい。今のところAmazonギフト券に交換するのが一番レートが高くてお得なようだ。

現在のところ、

ECナビ:6,681ポイント
マクロミル:561ポイント(5,610PeXポイント)
infoQ:475ポイント(4,750PeXポイント)
キューモニター:34ポイント(340PeXポイント)
PeX:1,024ポイント

だけ貯まっている。PeXはアンケートサイトではないが、タイピングなどでこつこつポイントを貯めることができる。キューモニターは1日1回、2ポイントのアンケートしか来ないので退会しようとしたが、ネットの情報によると時々100ポイントというでかいのがくるらしいので残してある。たいていのところがポイント交換は500ポイントからなのに対し、キューモニターは50ポイントからというのも特徴。

Amazonギフト券に交換して、その後どうしようかなあと思っていた。それをそのまま家計に入れて普通に必要なものを買うのに使ってもいいのだが、それだとモチベーションが上がらない。妻と相談して、Amazonギフト券に交換した分だけ(アンケートで稼いだ分だけ)自分のお小遣いの枠が増えるというシステムにさせてもらった。Amazonでは生活に必要なものを買えばいい。

infoQがまだ500ポイントに達してないので交換できないから、こいつが500ポイントを超えた時点で一回全部交換してみようかな。