TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

月別アーカイブ: 2019年1月

今日は9時20分起床。起きたときの調子は割といい。

午前中は読書。昨日から伊坂幸太郎の「オーデュボンの祈り」を読んでいる。かかしが喋るというキョトンな話。今まで読んできた物語とちょっと違うぞこれは。なんとなく「不思議の国のアリス」を想像した。読み進めるとそういうわけではないのだが、ちょっと不思議な話である。これは果たしてミステリーなのか?と思ったが、この小説で伊坂幸太郎はミステリーの賞を取ったのだ。それにしても読むスピードが相変わらず遅い。集中力が戻ってない。

昼から妻とお買い物。途中で布団屋があったのでキッチンの椅子用の座布団を買った。この前牛乳をこぼしてダメにしてしまったのだ。500円のやつと298円のやつがあって、値段的にはどっちでもいいがデザイン的に安いやつの方がよかったのでそっちを買った。その後激安衣料品店の前を通りかかったのでちょっと覗いてみたら、さっき500円で売ってたのと同じ座布団が300円くらいで売っていた。そっちを買っていたらさぞかし後悔していただろう。その後スーパーでお買い物して帰宅。今日は外も暖かかったし、気分も少し晴れた。

その後も読書。夕飯前に読み終わってしまった。なんつーか、変わった小説だったなあ。文庫本についている最後の解説を読むと、1行目に「なんとシュールな小説か」と書いてあるのだが、まさに同じ感想だった。不思議な話だ。

この小説では「鳥」が重要なキーワードとして出てくる。と言うわけでこじつけがましいが、今日の動画はAlexandros「ワタリドリ」。車のCMで使われている。

今日も9時半起床。7時半に目覚ましをかけていたが、起きたものの全く動けず。今日は8時までに粗大ごみを出さないといけないのだが、妻も私も8時までに起きるというのは至難の業なので、二人のどっちかが行けるように私も目覚ましをセットしていたのだが玉砕した。結局粗大ごみは妻が出した。私は何の役にも立たん。

今日は昨日までよりは調子はいい。と言っても油断はできない。午前中はずっと音楽を聴いていた。昼食を食べ、生協の注文をした後は図書館へ。借りてる本を返して、また4冊借りてきた。なんとか踏みとどまっているようだ。

借りてきた本。筒井康隆「夢の検察官・魚籃観音記」、伊坂幸太郎「死神の精度」「重力ピエロ」「オーデュボンの祈り」。すっかり伊坂幸太郎にはまってしまった。この3冊は妻のおすすめで、3冊とも持っていたのに売ってしまったとか。私も妻も、前の狭い狭いアパートに引っ越した時にほとんどの本を売ってしまった。今でも本棚がいっぱいなので、私は本を買うことがないが、妻は買っては読んで売り、を繰り返している。

文庫本

文庫本

図書館からの帰りにはいつもの公園を半周して帰ってきた。制服を着た中学生の集団がいた。けっこうたくさんいたのでクラス全員といったところか。「刑事の人!」とか言ってて、その後鬼ごっこが始まったのでケイドロでもしていたのだろう。

夕方から「オーデュボンの祈り」を読み出した。少し読んだ所でどっと疲れが出てきた。読むのが急に遅くなった。まだまだ本調子ではない。慎重に行かなければ。

妻が実家からケーキやらなんやらもらってきた。毎週何かくれるのはありがたいが、太りそうである。

チョコレートケーキ

GLIM SPANKY「リアル鬼ごっこ」。トリンドル玲奈・篠田麻里子・真野恵里菜がトリプルヒロインの同名映画のイメージソング。このMVは映画映像のダイジェスト版。鬼ごっこって最後にやったのはいつだろう。

今日も9時半起床。9時にいったん目が覚めたが、その瞬間に「あ、これは今日もだめだ」と思った。回復していない。しんどい。なんか憂鬱な気分。鬱が襲ってきている。朝からずっと寝ていた。13時半から某福祉施設でプログラムの予約をしていたが、動けそうにないのでキャンセルの電話をした。昼間は少し起きて音楽を聴いたりしていたが、しんどくてまた夕飯まで寝てしまった。なんで落ちたかなあ。まあ、あまり深く考えずに、落ちたから次は上がるだろう、と思ってここは我慢だ。

今日は24年前に阪神淡路大震災が起こった日。関西出身の私はあの辺りには友達がたくさんいたのでとても心配した。妻によると、昼のワイドショーで震災についてトップで扱ってるのは関西で作っているミヤネ屋くらいで、あとは稀勢の里とかあおり運転とかそんな話題だったらしい。それくらいの扱いになっているのは悲しい。

阪神淡路大震災と言えば、神戸のルミナリエには一度だけ行ったことがある。最初の会社を休職していた時、母と城崎に旅行に行った。天橋立に寄って神戸まで戻ってきて、夜にルミナリエを歩いた。圧倒的なイルミネーションに感動した。あれは凄かったな。一時期東京でもミレナリオという似たものをやっていたが、名前がどうもバッタモンくさい。そして今ではミチテラスというのをやっている。どうしてもカタカナ5文字なのね。

SEKAI NO OWARI「イルミネーション」。セカオワってほんとファンタジー路線になってしまったなあ。昔はもっと毒のある歌とか歌ってたのに。

今日も9時半起床。昨日に引き続きなんだかしんどい。午前中はネット巡回したり音楽を聴いたりしていたが、11時半につらくなって横になってしまった。日中に横になるのは久しぶりかもしれない。13時過ぎにいったん起きて昼食を食べたが、その後もずっと寝てしまった。18時に夕食を食べて、今これを書いている。こんなにしんどいのは久しぶりだ。鬱ではないが、とにかくしんどい。せっかくずっと安定していたのになあ。

明日は某福祉施設でリカバリー系のプログラムだ。初めての参加なのに、こんな調子でちゃんと行けるだろうか。なんとか立て直したい。

今日の動画。水曜日のカンパネラ「一休さん」。Spotifyで知った面白い曲。なんで一休さんが黒人なんだろう。今日は一休みなのだ。

今日も9時半起床。他の人とひたすら走り続ける夢を見た。ゴールデンスランバーを読んだ影響か。縁を切られた友達にうっかり電話してしまった夢も見た。旦那さんが出て「はまーさんだけど」と向こうで友達に言ってるのを聞いて、ああしまったと思って「間違えました」と言って切った。なんだろうなあ。

頭がぼ~っとしていて、朝食時に牛乳が入っているコップを持ってる手を椅子の背もたれに思い切りぶつけてしまい、牛乳が派手に飛び散ってしまった。おかげで座布団がだめになった。洗濯不可で、汚れた場合は中性洗剤をつけた布でぽんぽんと叩くようにしてください、と書いてあるが牛乳だからそれでもやだな、と思って処分。はあ、最近こういう事が多い。ぼ~っとしているせいか、何かにぶつかるということが多いのだ。自分の体が、自分の手が「この辺にある」と認識しているのとは別の場所にある。あるいは視界に入っているもの、入ってないけどそこにあることがわかっているものの存在を認識していない。これはいったいなんだろう。

朝から読書の続き。やはり今日も集中力がない。なんだかしんどい。昨日からちょっと調子が悪くなったが、それが続いている。ずっと調子は安定していたのに、ここで崩したくはない。なんとか踏ん張りたいところだ。

昼過ぎ、雨がやんだ。ずっと暗かった空に日が差してきた。どこか外へ行かなくては、と思ったがまだしんどさは抜けない。こういう時にどういう行動をとればいいのか、未だにわからない。神経からくる疲れだったら、少し動けば調子が上がってくるかもしれない。身体的な疲れだったらゆっくり休んだ方がいいかもしれない。問題は、どちらの疲れか自分でもわからないことだ。

結局、今日は外には出ずに本を読んで過ごした。出ないことにした、というよりしんどいから出られなかった。疲れるようなことをしてないのだが、体が疲れているのは確からしい。夜には本を最後まで読んでしまった。また明日行けたら図書館にでも行こう。予約した本4冊が待っている。

それにしても今日読んだ「キャプテンサンダーボルト」、阿部和重と伊坂幸太郎との共作となっているが、どう共作だったのだろう。構想やストーリーを二人で練って、どちらかひとりが執筆したのか、あるいは二人で交代で書いたのか。まあなんでもいいや。面白かった。

今日の動画は米津玄師「春雷」。一応雷(サンダー)つながりで。春はまだか。(気が早い)