TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

月別アーカイブ: 2019年1月

今日は9時半起床。起きたら寒い。外は冷たい雨が降っている。朝から温まるものが食べたかったので、正月用に買っていた餅を消費すべくお汁粉をいただいた。

お汁粉

昨日の夜に「過ぎ去りし王国の城」読了。最初はファンタジーかと思ったが、途中からどっぷりSFだった。ネタバレになるが、パラレルワールドが出てきた瞬間「ああやっぱり」てな感じで、そこからどんどんSFになる。中学生の男女2人(プラスおっさん1人)が主人公なのに、最後まで恋愛沙汰が全く出てこないところも徹底してSFだな。これをドラマや映画にしたらそういう要素が付け加えられそうだ。SFは久々に読んだけど面白い。SFが面白い作家って他に誰がいたかな。また発掘しよう。

午前中はネット巡回後、動画を漁っていた。だんだんしんどくなってきた。また今日もこのパターンか。なぜなんだろう。それでも横にならずに頑張っていた。昼には「中島らも短編小説コレクション」を読み出した。よく考えると中島らもの本は自身の躁うつ病のことを書いた「心が雨漏りする日には」しか読んだことがなかったかもしれない。マルチな才能で色んな所で彼の「作品」を目にすることはあっても、小説は初めてだ。読んでみると、純文学ぽいものからコメディやホラーやらジャンルは幅広い。「この後どうなるんだろう」と思ったら急降下するように結末を迎える話が多い。中島らもは不慮の事故で亡くなったのが残念。まだ若かったのに。

今日は寒いしどうしてもやる気が出ない。昨日は頑張って図書館に行ったのだが、今日は外に出ることはできなかった。14時過ぎには諦めてしまった。調子が悪い時に無理をすることはない。昨日出たのだから今日は休もう。そう自分に言い聞かせるが、なぜだか釈然としない。外に行って走り回りたい自分が、やる気が出ない自分を叱る。そして虚しくなる。

 

動きたい。

 

今日の動画。ゲスの極み乙女。「餅ガール」。ゲス極は変な曲が多い。

今日は9時半起床。起きた時はそんなにしんどくない。昨日はしんどくて風呂に入れなかったのと空気が乾燥しているため、頭も体も痒くてしかたがない。アトピーは日々のスキンケアを怠るとすぐに牙をむく。

朝食を食べていたらヨドバシ・ドット・コムから昨夜注文した蛍光灯が届いた。注文してから14時間くらいしか経ってないぞ。お急ぎ便みたいなものもないし、配送料も無料なのになぜこんなに早く届けられるんだろうか。

朝食後、音楽を聴いているとなぜかだんだんしんどくなってきた。今日も復調してないのか。風邪ではないと思う。鬱から来ているのか?むしろこれは体を動かしたほうがいいかもしれない。そう思って11時過ぎに図書館へ行った。借りていた本を返して、小説のコーナーをぶらぶら。次に借りたい本や新たに開拓したい作家を物色してから、予約していた本を借りて帰ってきた。

途中でローソンに寄ってお買い物をしたのだが、妻から頼まれたロールケーキがなかった。と言うかちょっとおかしかった。スイーツの棚が4段あるのだが、その一番下の段が全て「大きなツインシュー」で埋め尽くされていたのだ。なんだこりゃ?発注ミスか?下から2段目の透明な棚から透けて一番下の棚の奥が見えるが、そこまでツインシュー。

ツインシュー

そう言えば妻もスーパーでバイトしていた時に発注ミスをしたことがあり、高級なトイレットペーパーを仕入れてしまったらしい。ところがそれが案外売れたとか。柔らかいトイレットペーパーのニーズはけっこうあったようだ。どう転ぶかわからんものだ。

今日借りてきた本。宮部みゆき「過ぎ去りし王国の城」「ここはボツコニアン1」、中島らも「短編小説コレクション 美しい手」、清水義範「日本語の乱れ」。人気作家ということで今度は宮部みゆきに手を出すことにした。

本2冊

本2冊

「過ぎ去りし王国の城」から読み始めた。偶然手に入れた古城の絵の中に入り込む話。ファンタジーに分類されるのかな?いや違うな。ミステリーかな。いや、多分SFだろう。おもしろくてサクサク読めてしまう。中学生の男女2人が主人公なのだが、途中で47歳の男性が出てきて「おっさんだな」と思ったが、自分がそれより年上だということに気がついて愕然とした。はあ、中学生の目線で見てたから凄いおっさんに見えるよう。

今日の動画。えっと今日の出来事にこじつけられる動画はなさそうなのでランダムに。まあ冬で寒いから冬の曲にしておこう。ビッケブランカ「まっしろ」。くねくね踊っている女性を見ると米津玄師の「Lemon」のMVを思い出す。

今日は9時起床。起きたら妻から東京ガスからの「ご使用量のお知らせ」の紙を手渡された。郵便受けに入っていたらしい。うちは東京ガスの電気なのでガスと電気代の合計なのだが、1月分の料金は12,983円。ひょえ~高い~。ガス代がぐっと上がっている。電気代もそこはかとなく上がっている。冬は風呂でのガス使用量が増えるのは当たり前だからしかたがないのだが。

リビドー短編集「陰悩録」読了。うん、エロおもしろかった。ユーモアエロスというのだろうか。こういうエロスが面白いのは、そもそも人間が普段は倫理的に封じ込めている潜在的な根源的欲求を、自分の代わりに空想で満たしてくれてその筆力によってビジュアルに・・・いやしょうもない感想はやめておこう。それにしても筒井康隆のアイデアと表現力は凄い。古い小説なので「国鉄」とか「トルコ嬢」とか出てくるのだが、「BG」と出てきたので「ほんま古いな」と思ってしまった。今の若い人はわからんだろうな。と言っても私もリアルタイムで使っているのは聞いたことがないが。

なんとなく体がしんどい。実は一昨日に関内へ遊びに行った後からちょっとしんどい状態が続いている。鬱とかそういうのではなく、風邪のような気がする。ストリートライブを冷たい風が吹く中ずっと我慢して聴いていたし、昨日も突風の中歩いて行ったし。ただ、風邪にしては熱もないし鼻水も出ないし咳も出ないのだが、体がしんどいのは事実だし、体の不調からメンタルな不調に移行することはよくあるので気をつけなければ。

昼ごろまでずっと動画を漁っていたのだが、ついに横になってしまった。昼から横になると罪悪感がある。1時間半くらいしたら回復して昼食を食べた。いい天気だから散歩したい。本も読み終わったから返しに行きたい。しかしそこを我慢しないと自己管理ができないのでぐっと我慢。結局夜まで寝たり起きたりして過ごした。明日は復活しているといいな。このままずるずると不調を引きずりたくない。

今日の動画。一昨日に日本大通りで見た「ジプシーグルーブ」のストリートライブの模様をこのグループ自身がアップしていた。生で聴くとめっちゃかっこよかった。こっそり私が写っているのだがどれかは秘密である。

今日も9時半起床。珍しく朝5時頃にトイレに行ったのだが、眠剤が効いていてふらふらだった。あれはちょっと危なかった。

夜中にまた夢を見た。最初は高校時代の友達と車に乗って何かしていたのだが、場面が変わって会社になった。人事部の人が私に辞めろと言ってくる。「やめません」と言うと「アトピーがひどいじゃないか」と言われた。「腕だけです」と答えるがそれでも辞めろと言う。秘書の女の子が出てきて「辞める必要ないわよ」とか言ってくれていた。そこまでしか覚えていないが、また会社の夢だ。アトピーだから辞めろというのは無茶苦茶だが、これは要するに「病気だから辞めろと会社から(社会から)爪弾きにされている」という心理の現れか。

午前中から動画収集。収集と言ってもダウンロードするわけではなく、ミュージックビデオやその他ライブ映像などを視聴してはアーティスト名、曲名、URLをメモっている。知っている曲から初めて聞く曲までいろいろ。最近は懐かしい曲を集めている。できるだけ公式の動画をチョイスしているが、古い曲やアーティストでは誰かが勝手にアップしたものを選ばざるを得ない。たくさん動画をストックしておいて、その日の気分とかできごとにまつわる曲をタイトルとかアーティスト名でピックアップできるようにしてあるのだが、適当な曲がない時はランダムである。

お昼前からは筒井康隆「陰悩録」を読み出した。「リビドー短編集」と副題がついているが、まあそういう話でおもしろい。エロ小説というか下ネタ小説というか。いかにも筒井康隆らしいドタバタである。女性はちょっと読めないだろうな。本格的なミステリーもいいが、たまにはこういうのもいい。

昼食後、某科へ通院。徒歩20分ちょい。いつも長時間待たされるので、待ち時間に本を読もうと思っていたのに肝心の本を忘れてしまった。最近忘れ物が多いので家を出る前に妻が「忘れものない?」と聞いてきたのに。どうも頭がぼけている。幸い今日は記録的にすいていて15分で呼ばれた。今までの最短記録である。

診察の結果は異常なし。便秘と下痢を繰り返すという話をしたら、薬の調節のしかたを指導された。今は毎食後に散剤を飲んでいて、さらに寝る前に錠剤を3つ飲んでいる。いずれも軟便剤である。下痢になったと思ったら一度薬を全てストップして様子を見るのだが、そうしたら便秘になってしまい、また薬を再開すると下痢になって、を繰り返しているのだ。そう話すと完全にストップするのでなく朝と晩だけとか、錠剤は2錠だけとか間引いて調節してみてください、と言われた。1日お通じがないくらいでは気にしなくてもいいとのこと。寝る前の薬は結構強くて、飲み続けていると腸が黒くなると言われてびびった。そんな薬飲んでて大丈夫か?

それにしても今日はものすごい突風でまるで春の嵐である。あ、いや今は春ではないが。今日の動画は「嵐」にちなんで昨日活動休止を発表したばかりの嵐の曲を、と思ったのだが、見事にYouTubeにはない。ジャニーズは権利関係にうるさいので、さすがこの辺は徹底している。なので今日は真野恵里菜「春の嵐」。ハロプロの元メンバーで、サッカー選手の柴崎岳の奥さん。

今日も9時半起床。起きた時はしんどさはあまりなかったのだが、音楽を聴いているうちになんだかだるくなってきた。なんでだろう。

昨晩「チルドレン」読了。今回の本もおもしろかった。伊坂幸太郎は今の所ハズレ無し。家庭裁判所の調査官の話は始めてかも。それ以外の話もあったけど、新鮮だった。非行に走った少年と向き合ったり、調停離婚の仲裁をする。こういうのはいろいろ取材を重ねて書いているんだろうな。最後はなんか微笑ましかった。

午後から気分も上がってきたし天気もいいのでお散歩。今日はちょっと足を伸ばして関内方面へ行った。最近友達とメールをやり取りしていて横浜公園が話題に出てきたので、久しぶりにあの辺りに行ってみようか、と思ったのだ。横浜公園とは横浜スタジアムに隣接した公園である。というか公園の中に横浜スタジアムがあるのだが。

憩いの広場。

憩いの広場

噴水。

噴水

リチャード・ヘンリー・ブラントンの像。何をした人か見てくるのを忘れた。

リチャード・ヘンリー・ブラントンの像

横浜公園案内図。

横浜公園案内図

公園内の小径。

横浜公園内の小径

横浜公園内の小径

横浜スタジアムは工事中でした。

横浜スタジアム

関内は官公庁街である。神奈川県庁舎、横浜市庁舎、中区役所、横浜税関、神奈川県警察本部、横浜地方検察庁、横浜地方裁判所、横浜中年金事務所、横浜中税務署、ハローワーク横浜なんかがあり、横浜の霞ヶ関である。官公庁の他には証券会社もたくさんあり、横浜の兜町といったところか。そしてこの辺りには歴史の古い建造物が多く、中でも神奈川県庁、横浜税関、横浜開港記念会館はそれぞれ「キング」「クイーン」「ジャック」と呼ばれて、まとめて横浜三塔という名前がつけられている。3つとも塔があるのだ。せっかくだからあの辺りをぶらぶらしてきた。

神奈川県庁(キング)。工事中だった。

神奈川県庁

横浜税関(クイーン)。

横浜税関

横浜開港記念会館(ジャック)。

横浜開港記念会館

なんと!馬車道の近くに馬車が歩いていた。

馬車

日本大通りのタイルアート。

タイルアート

日本大通りを歩いていると、地下アイドル的な何かが路上ライブをしていた。そういうと今日は日曜日だった。日本大通りでは毎週末にいろんなイベントをしているのだ。

ポニカロード

「馬車道発横浜アイドル ポニカロード」らしい。

ポニカロード

その近くで、今度はギターを持った5人組が演奏をしていた。

ジプシーグルーヴ

「ジプシーグルーヴ」というグループで、「ジョビジョバ」とか南米の曲を演奏していた。めちゃめちゃかっこよかったし、楽しかったのでいつの間にかみんなと一緒に手拍子をしていた。ラテンの曲は嫌なことを全て吹き飛ばしてくれそうなほど明るくていい。海岸通りのすぐ近くで風が強く吹いてむちゃくちゃ寒く、途中で帰ろうかとも思ったのだが、あまりにも楽しくて最後まで聴いてしまった。手が凍えそうに冷たくなった。それはそうとギャラリーの中にひとりでフラメンコを踊っている女性がいた。すごく上手だったが、仲間だろうか?

「マグカル解放区」。そうそう、それが日本大通りで毎週やっているイベント名だった。

マグカル解放区

横浜開港資料館。この建物も古い。

横浜開港資料館

日米和親条約締結の地。

日本和親条約締結の地

横浜海岸教会。

横浜海岸教会

横浜情報文化センター。この建物もけっこう古い。

横浜情報文化センター

あかいくつバス乗り場。

赤いくつバス停

おまけ。ダイワロイネットホテル。友達が勤めてる会社が所有しているビルだとか。歴史が古いのかな?

ダイワロイネットホテル

いろいろ歩き回ってライブ音楽も堪能したあと、関内まで来たらここに寄らない訳にはいかない、ということでラーメン天下一品に寄って、そしてまた歩いて帰ってきた。今日はけっこう歩いたのだ。

歩数計

今日の動画。「クイーン」が出てきたので、当然この曲を。Queen「Bohemian Rhapsody」。もはや説明不要のボヘミアン・ラプソディ。映画おもしろいらしいから観に行こうかなあ。以前だったら2時間もじっと動かずに集中して映画を観るなんて無理!と思っていたが、最近の調子だと大丈夫かもしれない。