TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

月別アーカイブ: 2009年10月

いかん、昨日も眠れなかった。昨日から今日にかけて、まるっきり前日と同じパターンだ。今日はさらに風邪気味で、鼻水がじゅるじゅるで頭が痛い。首が異常に凝っている。また今日も会社をお休み。仕事が進まん。

大型な台風が来ているけど、ひょっとしてその影響もあるのかなあ。以前入院していたとき、台風が来たら同じ病棟の人たちがばたばた倒れていったよ。鬱の人は、と言うか鬱に限らず精神病の人は、いやいや精神病に限らず病気で弱っている人間は、自然環境の変化に敏感に反応するのだろうか。

とりあえず、今日はベンザリンに加えてレスリンも寝る前に飲んでみよう。月曜日より前の処方に戻すのだ。これで眠れなかったらどうしよう?

うーむ・・・・・・・。
どうやら薬の変更が裏目に出てしまったようだ。

医師の指示通り、寝る前の薬からベンザリンとレスリンを抜いて飲み、0時頃に床についた。

・・・・眠れない。

ひたすら眠気が来るまで待ったが、眠れない。時計を見たら1時半近くになっていた。リフレックスは眠剤要らずだったのではないか?

とりあえずいったん起きてみた。追加で眠剤を飲むかどうか迷ったが、とりあえず今回は自然に眠気が来るまで待とう、と思ってゲームをやり始め、結局3時頃に眠った。

朝は9時頃に起きたが、頭がぼんやりして働かない。まるで気力がわかない。そして午前中寝てしまった。午後に入っても、昼過ぎから夕方まで寝てしまった。

眠剤が残っている、というより、やはり鬱の症状のような気がする。
困った。期待していたリフレックスが、思うように効いてくれてないのか?

とりあえず今夜は、レスリンは抜いてベンザリンを飲んで寝てみよう。

試行錯誤は続くよどこまでも。

うう、今日も調子が悪い。午前中はほぼ寝ていた。寝る前のリフレックスを15mgから30mgに増やした次の日からずっとこんな調子だ。次の診察の予約は今週の金曜日だが、ちょっと待ってられない。薬をいじった後は要注意なのだ。病院に電話し、16時からが空いていたので当日予約で病院へ。

主治医と話したが、リフレックス自体が先月に販売開始されたばかりの薬であり、判断が難しいようだった。リフレックスそのものの副作用として催眠作用が強く、「眠剤要らず」という触れ込みもあるらしい。眠剤が次の日にも残っている可能性があって、それが調子にも影響している可能性があるので、リフレックスはとりあえずそのままにして、眠剤と、催眠の副作用がある薬を少し抜くことにした。

ところで、今日まで私が服用していた薬を整理してみよう。

朝食後:
 バレリン100mg
 セディール10mg
 コロネル500mg
 ジェイゾロフト100mg
 デパス0.5mg
 トリプタノール25mg
 チラーヂン50µg(以上精神科)
 アゼプチン1mg(皮膚科)
 クレストール5mg(内科)
 EPLカプセル250mg(内科)

昼食後:
 バレリン100mg
 セディール10mg
 コロネル500mg
 デパス0.5mg(以上精神科)
 EPLカプセル250mg(内科)

夕食後:
 バレリン100mg
 セディール10mg
 コロネル500mg
 メイラックス2mg
 チラーヂン50µg(以上精神科)
 アゼプチン1mg(皮膚科)
 EPLカプセル250mg(内科)

寝る前:
 トリプタノール25mg
 炭酸リチウム200mg
 アモバン10mg
 バレリン200mg
 レスリン25mg
 リフレックス30mg
 ベンザリン10mg
 ハルシオン0.25mg
 レンドルミン0.25mg
 ロヒプノール2mg(以上精神科)

ずいぶんと薬ばっか飲んでるなあ。

この中から、朝のバレリンと寝る前のベンザリン、レスリンを抜いて様子を見ることになった。次の診察は元々の予約そのままで今週の金曜日になった。

これでどうなるかなあ。。。。

帰りに関内の天下一品でに寄った。小学生の頃から慣れ親しんだ懐かしい味である。う~ん、これは金曜日も行ってしまうかも。

今日も調子が悪い。

ほぼ一日中寝ていた。

明日から先週の続きで、前任者の作ったプログラムのデバッグに入る予定だが、会社に行けるだろうか。あんまり時間が経つと、プログラムの中身がどうなっていたか思い出すのに時間がかかる。

てなことにならないように、要所要所にコメントはきっちり入れておくこと、そもそも読んでわかるプログラムを書くこと、理想は「ソースが設計書であり仕様書」であることが必要。perlの世界では perldoc のような、そのソースがきちんと何者かがわかるような仕組みがある。

でも、ほとんどコメント入ってないんですけど・・・>前任者

今日はちょっと調子がいまいち。
関内は尾上町の「てんや」がラーメンの「天下一品」に変わった、という情報を聞いて、今日の昼にでも食べに行ってこようと思っていたが、いまいち外に出る気がせずに、結局一日中家にいた。今日はぜんぜん動かなかった。

でも「天下一品」、自分の生活圏内にできて万歳である。学生時代は京都の北白川にある本店の近くに下宿していたので、しょっちゅう夜中に食べに行っていた。店によって味にばらつきがあり、本店を超える味は期待できないが、それでも食いたい味である。

そう言えば職場の先輩が大学の先輩でもあるのだが、ラーメン屋の話になったときに、私が「自分は天下一品が好き」と言ったところ、その先輩が、

「あれはラーメンではなく、天下一品という食べ物です」

とのたまった。うむ、確かにラーメンとしてはかなり規格外である。醤油とか塩とか味噌とかとんこつとか魚介系とか、そういうどのカテゴリーにも入らない独自のスープなのである。

明日元気だったら食べに行こうっと。