TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

月別アーカイブ: 2003年6月

昨日も寝つきはよかったが23時頃に目が覚め、追加加眠剤をもらって飲む。0時半再び目が覚める。。もう一度寝ようとするが1時頃に再び目が覚め、寝ようとしても20分くらいで目が覚める。しかたがないので2度目の追加眠剤をもらいにいく。そして3時半頃目が覚め、もう一度寝ようとするが20分くらいで目が覚めるのでホールに出てきた。あまり眠たくはなく、割と頭はすっきりしている。細切れだけどその都度熟睡はできているのだろうか。

水曜の朝はシーツ交換。朝食を済ませるとさっさとシーツ交換をする。普通の病院ではシーツ交換は看護師がするものだが、この病院では患者が自分でやる。ここは病院と言うより社会復帰を目指す人達の施設、という色合いが強いためか、それとも単なる看護師の手抜きなのか。

今日の午前のデイケアは、水曜日なのでいつもならグラウンドでソフトボールをやるところだが、雨が降っているので体育館で何かすることになった。しかし湿気のためか、体育館の床がちゃんとしたシューズを履いてもつるつるすべり、どのスポーツも危なくてできない状態だった。みんなで何をやろうか考えた結果、体育館全体を使った「大だるまさんが転んだ」大会となった。いや〜、これはこれで疲れた。じっと静止しているというのはとてもつらいものだ。しかも静止している時間、つまりインターバルが異常に長いのだ。汗もかかずカロリーも消費しなかっただろうが、とても疲れた。

昼食後、薬を飲んですぐに作業棟へ。これから水、木と昼休みにもエアロバイクを漕ぐのだ。作業棟に行くとデイケアのメンバーも何人か漕いでいる。昼休みは自由に使っていいので、私と同じように昼休みに漕いでいる人が何人かいたのだ。いつのもの通り30分の一般トレーニングをこなす。水、木と言わず他の曜日も昼休みに漕ごうかな。作業療法とダブルヘッダーになるが、よりダイエットに効果的だろう。しかし、急激なダイエットはリバウンドしやすいとも聞くし、あまり無理をし過ぎないほうがよいのだろうか。

売店で「猫びより」という猫の専門誌が売っていたので思わず買ってしまった。彼女の影響と、毎朝の散歩のおかげでなんだか最近猫好きになってしまった。「夏号」と書いてあるから季刊なのだろうが、それにしてもこういうペット本というのが病院の売店に置いてあるくらいだから需要はけっこうあるのかなあ。某CMの影響ではないかと思えるくらい世の中はいつの間にかペットブームになっているのだろうか。

その後はデイケアの午後の部へ。何でもいいから各自デイケア棟に何かを取ってきて、その重さを当てる、というゲームをやった。体重計を使って実測し、ぴたりなら100点、誤差が100g以内なら50点、1kg以内なら10点というものだ。2チームに分かれての団体戦だったが、うちのチームで見事ぴたり賞を出した人もいて見事勝利した。15時以降のクラブ活動はとりあえず今週は出ないで病棟に戻り、風呂に入る。

夜は音楽を聴きながら猫の本を眺める。猫は写真でもかわいいが、やはりしぐさがかわいいと私は思う。また明日も猫と遊ぼう。

昨晩、早めに20時半就寝。0時に目が覚め追加眠剤をもらって飲む。そして次に目が覚めたのは2時半。また追加眠剤をもらう。あれ、2回目なのにサイレースだ。まあいいや、と思って飲む。でもまた3時半に目が覚める。トイレに行ってから喫煙所で一服し、また寝る。そして4時半に目が覚め、これを書いている。途切れ途切れだが、割と熟睡はできているようで、頭のぼんやり感や体のだるさはない。夢も見た記憶がない。眠りが浅いときは夢をたくさん見るのだ。結局飲んだ眠剤はベゲタミンB2錠、ダルメート、サイレース5mg、ロラメット。わかる人はわかるだろうが、けっこうな量である。

朝食の後は日課の散歩。今日は雨が降っているので、作業棟の前の屋根の下でオカリナを吹き、その後廊下にたむろしている猫たちと遊ぶ。と言ってもみんな警戒心が強くて、近づくと逃げていくので少し離れてしぐさをみているだけ。猫のしぐさはかわい。見ているだけでこんなにも癒されるのはなぜだろうか。今週末の外泊のときに猫のえさを買ってきて、これから手なづけることにチャンレンジしてみよう。

作業棟へ行っていつものメニューをこなす。体力テストの結果も昨日と同じ。一般トレーニングはまたも消費カロリーがあがった。体力は上がっているようだ。でも体重はあまり減らない。その後はデイケアへ。火曜日の午前中は料理と園芸。どちらか好きな方に出ればいい。実は通院していたときは火曜日の午前中は行ったことがなかったので、はじめてなのである。これからは園芸にでも出ようかと思ったが、今日は雨でお休み。デイケアルームでしばらくおしゃべりした後、作業療法士の実習で来ている学生さんに関するクイズをやった。

火曜日の午後は患者懇談会。13時半から。だが、私は音楽を聴きながら寝てしまっていて、多分眠ってはいなかったとは思うが、放送が聞こえなくて5分遅刻してしまった。病棟からの連絡を聞きそびれてしまったが、他の患者から聞いたところによると、これから外からの電話は患者に取り次がないことになったらしい。長電話をする人が多く、院内のFAXが送れなくなるなどの支障が出ているかららしい。患者には「だれだれさんから電話がありました」ということだけが告げられ、こちらから公衆電話でかけなおさないといけないらしい。ちょいと不便になった。でも他の6つの病棟ではどこもそうなっているらしい。でも他の病棟では携帯電話の使用を許可しているところもある。検査のため精密機械などがある外来棟から遠く離れたこの病棟には携帯の電磁波の影響を受けそうなものはない。それなら携帯くらい使わせてくれたっていいのに、なんだか納得いかないことの多い病院である。

昼過ぎから看護実習に来ている学生さん達とちょっと話をする。学生と言ってもみんな准看護師の資格を持っていてすでに病院で働いており、正看護師になるための実習なのだ。看護師の本音などをいろいろ聞けておもしろい。

16時半頃から、前に入院していたときにも日課だったヨガの体操をやる。隣のベッドだった人がくれた小冊子に10種類のヨガのポーズが載っていて、自律神経の調節にいいらしい。やってる体がほぐれて気持ちがよくなる。本当のヨガならこのまま瞑想状態に入るらしいが、その域に達するのは困難だろう。

夕食後、なぜか婦人科の医者から呼ばれた。精神科と内科が中心で、大きな総合病院ではないこの病院では、婦人科の医者が皮膚科やその他の科の医者として活躍しているそうだ。呼ばれたのは昨日の血便の件でだ。直腸触診をされてしまった。結局、お尻の穴が「すこ〜し切れてますね」ということらしい。ああああああああああああああああ。ちにてんてん、なのかあああああ。

いかん、睡眠障害はひどくなっていっている。いつもどおり21時に寝て、最初に目が覚めたのが23時。いつもは0時くらいなのに、2時間しかあの量の眠剤がもたないのか。追加眠剤をもらって飲む。そして次に目が覚めたのが1時。また2時間しか寝ていない。今度はもう一度寝ようとするが、数十分おきに目が覚めて、3時過ぎにホールへ出てきて一服。追加眠剤は3時までと決まっている。2回目をもらいそこねた。タバコを一本吸ったら病室に戻り、どうせ眠れないだろうからと音楽をかけて横になる。そしたらけっこう眠れて、4時半に目が覚めた。そこでもう一度ホールに出てきてこれを書いている。

朝食のメニューはご飯に味噌汁、そして納豆と牛乳。他の人にはさらに副菜がついてるが、私はダイエットメニューなのでこれでおわり。納豆をご飯にかけて食べ、味噌汁を飲んで牛乳を飲む。朝は毎日味噌汁と牛乳が出るのだが、この取り合わせもなんだかな〜という感じである。

朝食後は日課となりつつある散歩。猫と遊んでオカリナを吹く。警戒心の強い猫が多いが、えさをやって手なづけている人もいる。私もえさを買ってきてあげてみようかな。ちゃんと去勢手術をした猫もいて、病院内の野良猫というより、みんなで飼っている、という感じだ。

8時40分ころからストレッチを開始し、作業棟に行く準備をする。9時になったので作業棟に行ったら、鍵がかかっていて入れない。中から作業療法士が出てきて「早い、9時半から」と言われた。いつも9時過ぎには開いていて、エアロバイクも勝手に使っていいようになっているのに。午前中は作業療法とデイケアのダブルヘッダーなので、早く始めたかったのだがしかたがない。「10分前には開けますから」作業療法士のその言葉を聞いてから、作業棟の裏手へまわり、これを書きながら時間をつぶすことにする。ちょうどベンチがあって灰皿もある。しばらく一服してゆっくりしよう。

作業棟が開いたのでいつもの通り体力テストから始める。やはり「6段階中の4。優れている」と出た。確かに持久力という面ではあまり衰えてないようだ。その後もいつもの通り30分の一般トレーニング。やるたびに消費カロリーがあがっていく。今日も最高値が出た。体力も少しずつあがっていっているようだが、私の今の目標は体力をあげることでなくてやせることなのだ。体脂肪を減らすのだ。それは目に見えた数値でなかなか出てこない。

エアロバイクを漕いだ後は体育館へ行ってデイケアに合流。なかなか忙しい。今日は前半が卓球とバドミントン、後半がバレーボールだった。私は元卓球部なのだが、他にも卓球経験者がいて、久々にレベルの高い卓球ができた。

昼食後、13時前までは横になって音楽を聴き、体と神経を休める。その後デイケアに出る。デイケアは今日はしばらくは団欒タイムが続いた後、ミーティング。今後の予定である海水浴やキャンプのこと、それから先日のバレーボール大会の打ち上げのことなどを話し合った。

デイケアの後はカウンセリング。最初に自分がハイテンション気味らしいことを話す。そして、自分が最近思っている、「あれだけ長い間調子が悪かったのに、入院したら1週間で調子がよくなったのはなぜだろう。自宅と病院で何が違うのだろうか。違うところはいっぱいあるが、どの違いが自分の調子を左右する要因となっているのだろうか。その要因を特定して、退院してからまたぶり返さないために、自宅に戻ってから入院時と同じような環境を作れないだろうか。要するにその要因を自分の住環境の中に盛り込めないだろうか」そういうことを話した。

カウンセラーの意見は「病院はあくまで病院で、それを自宅で再現するというのは少し違うんではないですか」ということだった。そういえば一番最初に言われたことでもあるが、「自分以外のものを変えようとしてもだめ。変わるのはあくまでも自分」ということを思い出した。それでは入院しているときの自分はどういう心の動きをしているのか。そこを見出していくことが必要だろう。

5日間便秘が続いていたので病棟に戻ったら看護婦に浣腸された。すると血便が出た。看護婦さんにお尻の穴をまじまじと見られて「痔ではないわね」と言われた。とりあえず様子見ということで、また血便が出たら検査するそうだ。やだなあ。そういやドラッグストアでバイトしている彼女から聞いた話だが、痔の薬を買っていくのはおばさんと、そして若いきれいな女性が多いという。

昨日は結局寝たのが23時半くらいだったかな。寝つきもよく、比較的ぐっすり眠れたような気がするが、3時半ころ目が覚める。睡眠を持続するのは難しい。しっかり寝ておきたかったので追加眠剤を飲む。そして起きたのが5時半過ぎ。追加眠剤を飲んでもこんなものだ。ま、しかしけっこう熟睡感があったからいいだろう。

朝、メールを読み書きしたり、昨日のうちに洗濯して乾燥機の放り込んでいた洗濯物をたたんだりする。そのうちに6時半になったので、病院の日課と同じようにラジオをつけてラジオ体操をする。朝一番には少しきつい運動だが、体を目覚めさせるにはちょうどいい。

8時過ぎまで昨日買った本をぱらパらと読む。最初の方は体験談ばかりで「早起き健康法のおかげでこんなに元気になりました」という人たちの手記が続く。どうもこういうのを見るとうさんくささを感じてしまう。

8時半ころ彼女がやってきた。今日は13時からバイトらしく、それまで一緒にいることにしたのだ。とは言え、二人とも眠くて、昼まで一緒に寝てしまう。昨日は追加眠剤も飲んだが、やはり眠りは浅かったようだ。昼になって一緒にパンを買ってきて食べる。その後横になると、またうとうとしてくる。やばい、このままだと寝てしまって病院に戻れなくなるかもしれない。彼女がバイトに行く13時前に、もう一緒に家を出ることにしよう。

早めに家を出て病院へ帰る。なんだか疲れが出てきている。やはり病院では感じない疲れだ。これは外に出ないと感じない疲れ、そして外に出ないと慣れることができない疲れだ。外泊訓練は重要だ。

病棟へ戻るとちょうど男性のシャワーの時間だったので、順番を待って汗を流す。私は新陳代謝がよくて汗をすぐかく。特にこの季節は暑いし、最近はスポーツもよくやるので、シャツがすぐびしょびしょになる。この際だから家から登山用のTシャツをたくさん持ってきた。登山用のシャツは綿でなく、乾きが早い特殊素材でできている。洗濯して脱水しただけでほとんど乾いた状態になっているくらいだ。山登りをしない人でも、汗かきの人にはお勧めだ。

その後は洗濯をしたり喫煙所でご歓談したりCDを聞きながら横になったり、のんびりして過ごす。夜になるとだいぶ疲れもとれてきた。

さてさて、今夜は果たしてぐっすり眠れるだろうか。明日月曜日は一番ハードスケジュールな日だ。午前は作業療法とデイケア、午後はデイケアにカウンセリング、そして入浴。なかなか忙しい。と言っても会社で働いていた頃に比べるとはるかに楽チンなのだが、これくらいのことがこなせなくては社会復帰はまだまだ遠い。あせらずゆっくりがんばろう。

いかん、最強の眠剤ベゲタミンが追加されたにもかかわらず、睡眠は不安定だ。寝つきはよかったものの、0時に目が覚め、追加眠剤をもらいに行った。それで眠れるかと思いきや、またまた2時半に目が覚める。もう一度寝ようと試みるが15分くらいで目が覚める。しかたがないので、また追加眠剤をもらいに行く。後に残るかもしれないという強い眠剤だ。夜勤の看護婦は「明日予定ない?寝てても大丈夫?」と言って渡してくれた。それを飲むと熟睡できた。が、起きたのは結局5時前。眠剤が増える前とぜんぜん変わりない。追加眠剤をもらっているから、何とか熟睡はできているようだ。朝早く起きても頭のぼんやり感はない。

ところで昨日の日記のアップに失敗しているようだ。PDAからだとやはり何かうまくいかないところがあるようなので、今日外泊で家に戻るから、PCからアップしなおそう。

今日もいい天気だ。朝食後は日課となりつつある散歩。今日は近場で猫と遊ぶ。ちょっと人に慣れてなくて、近くによると逃げていってしまう。と言っても遠くへ行ってしまうわけではなく、2メートルくらいの距離をおいて寝転がっている。他の患者が来てえさをあげだしたら寄ってきたので、私も一緒にえさをやる。少しはなついてくれないかなあ。その後作業棟の前でオカリナを吹く。

今日から外泊だ。少し早めに病棟を出てバス停でバスを待つ。日差しがきつい。連日のソフトボールのせいですっかり日焼けしてしまった。バスと電車を乗り継ぎ、途中横浜で買い物をして家に帰る。税所弘の本を買った。「早起き健康法」というのをやっている人で、うつ病の本を何冊も出している。うつ病に関する本は今まで何冊も読んだが、この人の本は読んだことがなかった。何かのヒントにでもなればいいが。

家に帰り、まずは散髪屋に予約を入れる。合唱団Pの練習が18時半からなので、16時半に予約を入れた。そして、自分が管理しているHPの更新などの作業をちょこちょこやる。そうこうしているうちに彼女がから電話がかかってきて、家で一緒にご飯を食べる。14時前に彼女はバイトへ戻っていってしまった。その後、いつのまにか布団の上でうとうとしているうちに寝てしまった。気がつくと16時。ありゃ〜、今からでは16時半には間に合わないぞい。しかたがないので散髪屋にキャンセルの電話を入れ、とりあえず家を出る。

散髪屋に着いたのは16時40分ころか。「1時間くらい待ち時間がありますけど」と言われたが、このぼさぼさの頭は今日中になんとかしたい。合唱団Pの練習には遅れるが、待つことにした。そうすると案外早く順番が回ってきた。17時25分くらいだったか。終わったのが18時20分。電車に乗って移動し、途中マックで「おとうふサンド」を買っていく。ダイエット中だから今日の夕食はこれ1個。

練習会場に着くと、少し集まりが遅かったようで、ちょうど練習が始まるところだった。ブラームスを3曲、そしてプーランクを3曲。21時半までみっちり練習する。なかなかハードだ。でも疲れはさほど感じない。

練習後は飲みに行きたいのを我慢して家に帰る。帰る途中、さすがに疲れを感じた。病院での作業療法とデイケアのダブルヘッダーなどのプログラムの方がよっぽど疲れるような気がするが、あっちはスポーツ中心なので体の疲れ。今日の疲れは神経の疲れ、といった感じだ。やはり病院の中でのんびりと暮らしていると、街中に出て電車に乗って人ごみの中を歩くだけで神経が疲れる。それに慣れるための外泊訓練でもあるのだ。

さて、病棟ではとっくに消灯時間を過ぎているので、今日は夜更かしになってしまったが、まあたまにはいいだろう。問題はこれから眠れるか、だ。一応追加眠剤ももらってきてあるが、使うことになるのだろうか。