今日も今日とて9時半起床。眠い~。メールチェックすると図書館からメールが。予約した本が用意できたとのお知らせ。うわ、また4冊受け取り可になっている。これは大変!と思って昼前に図書館に行って借りてきた。いや大変でもないのだが。
途中でいつもの公園を抜けていったら、ビニールシートを広げてピクニックをしている家族が何組かいた。そっか、今日は日曜日だ。天気もいいしけっこう暖かいのでピクニック日和かもしれない。お花見とか小学校の遠足とか山登りを思い出した。外で食べるご飯は不思議においしい。私は登山は山小屋泊ではなく山岳会の仲間とテント泊だったので、ご飯は自分たちで作って食べたのだが、それがとてもおいしく感じた。テント泊ではテント以外に食料、調理道具、食器、寝袋、マットなどを背負って登らないといけないのでけっこう大変だが、それだけに達成感は大きかった。
帰りに妻に頼まれたお買い物をするために寄ったローソンで目にしてしまった。
恵方巻きである。そうか今日は2月3日か。今までうちはそういう流通業界が仕掛けた罠にははまるまい、とか思っていたのだが、見ていたら純粋に巻き寿司が食べたくなってしまい、割高だと思いつつ妻に電話して相談して買ってしまった。自分が買うことによって1つでも廃棄ロスが減るように、という考えはミジンコもない。
今日借りた本。宮部みゆき他「宮辻薬東宮」、宮部みゆき「名もなき毒」、原田宗典「家族それはヘンテコなもの」、道尾秀介「ソロモンの犬」。
「宮辻薬東宮」は図書館のサイトで検索して宮部みゆきの本だと思って借りたら、その他辻村深月、薬丸岳、東山彰良、宮内悠介との共著書で、「ミステリー短編バトンつなぎ」なアンソロジーだった。講談社のサイトによると「宮部みゆきさん書き下ろし短編を辻村深月さんが読み、短編を書き下ろす。その辻村さんの短編を薬丸岳さんが読み、書き下ろし・・・」といったことらしい。本のタイトルは何か意味があるのか最初考えてしまったが、各作家の頭文字をつなぎあわせたものだった。道尾秀介は初めて読む。テレビ番組の「今夜はナゾトレ」にレギュラー出演しているミステリー作家で、この番組で初めて知った。
「宮辻薬東宮」から読み始めた。おもしろい。3話目まで読んでしまったが、ホラーテイストで一貫している。これは宮部みゆきから渡されたバトンの1つだろう。そして前の話から何らかの要素をバトンとして受け取って話を組み立てている。どの話もおもしろい。宮部みゆき以外の作家の本も今度借りてこようかな。
夕食に恵方巻きをいただく。
登山用のシルバコンパスを出してきて、ちゃんと東北東を向いて2人揃って無言で食べました。なんかシュールだった。
でもあとから「なんか変だな?」と思ってスマホにコンパスアプリをインストールしてみた。
すると、ぜんぜん方角が違ったことが判明。なんと、10年以上使ってなかったシルバコンパスの磁気がめちゃくちゃに狂っていたのだ。ぜんぜんあさっての方角を向いて食べてしまった。まあいいや。狂ったシルバコンパスを持って山に行かなくてよかった。
今週はちょっとしんどいながらもなんとか乗り切った。明日からちょっと忙しい。月曜日はメンタルクリニック、火曜日は歯医者、水曜日は皮膚科、木曜日は朝イチで内科クリニックで特定健診、午後からは福祉施設で朗読の会。4日連続で予定があるので、無理のないように乗り切らなくては。
今日の動画。節分の動画は・・・ないな。登山の話が出てきたから「山へ行こう」という歌詞で始まるDREAMS COME TRUE「晴れたらいいね」。