今日は8時10分起床。遅いが昨日よりはましか。どうにも起きれないな。7時の目覚ましが鳴って起きても、動けなくて目覚ましを止めてまた寝てしまう。そして5分経ってまた目覚ましが鳴り、また止めて寝て、を繰り返す。7時半くらいまでそれを繰り返して、元から止めてしまった。5分経って起きるたびに夢から覚める。すぐに夢の世界へ行ってしまうのか。「夢は眠りの守護神」という言葉は何度も書いてきたが、大学生のときにフロイトの講義で出てきた言葉である。
昨日よりは体調はましなようで、9時半に家を出て図書館に行って3冊借りてきた。
万城目学「鹿男あをによし」
「鴨川ホルモー」「プリンセス・トヨトミ」がおもしろかったので、また万城目学の本を借りてみた。ドラマや漫画にもなったらしい。
栗本薫「伊集院大輔の冒険」
名探偵伊集院大輔シリーズ。このシリーズはたくさんある。これで読むのは何冊目かな?今まで読んだのは長編だったがこれは短編集。
高井信「ショートショートで日本語をあそぼう」
予約していたのは上の2冊だけだったが、なんとなく書架を見ていて目に入り、文庫本の裏の説明を読んでおもしろそうだったので借りてみた。日本語で遊ぶ本はけっこう好きである。
ローソンアプリに今月のクーポンが来ていたので、帰りにローソンに寄ってブラックサンダーをもらってきた。
ローソンアプリを入れておけば毎月何か1個お菓子がもらえる。
帰ってきてから本を読んでいると、LINEがキンコンと鳴ったので見てみたら、LINEのローソンアカウントからまたコーヒーいかがですか、と案内が。
70万名にプレゼントだが、抽選らしい。もちろん応募した。
当たった。かなりの高確率で当たるようになってるのかな。明日の作業所の帰りにでももらってこよう。この間からタダでコーヒー飲んでばっかりだ。
今日は図書館に行った後はひたすら本を読んで過ごした。「鹿男あをによし」がおもしろい。これまた奇妙奇天烈摩訶不思議な物語である。「鴨川ホルモー」は京都が舞台、「プリンセス・トヨトミ」は大阪が舞台だったが、これは奈良が舞台。私にとって奈良と言えば懐かしい地である。
私は大阪出身だが、奈良の近くに住んでいた。最寄り駅(と言っても歩いたら40分くらいかかるが)からハイキングコースがあって、1時間弱も歩けば奈良県である。小学生の頃や、会社を休職して実家で静養しているときによく歩きに行った。
奈良の中心部に行ったのはいつが最後だったかな。小学生や中学生の頃には遠足やら校外学習やらでよく奈良のお寺に行った。普通は修学旅行生が巡るようなお寺に遠足で行っていた。遠足の2回に1回はお寺だったのではないだろうか(そんなことはないか)。クラスの友だちと奈良公園に行ったりした記憶があるが、あれはいつの頃だったか。大学生のときにサークルの新歓合宿で奈良のどこかに行ったけど、それが最後かもしれない。あのときは仲間はずれにされて1回生の輪に入れてもらえず、ずっと先輩としゃべっていた。その恨みは今でも忘れない(嘘)。
今日の動画はどうしようかな。奈良と言えばお寺だから、お寺でライブをしている德永英明「ENDLESS STORY」。伊藤由奈のカバー。これどこのお寺かなあ。薬師寺っぽいから、そうすると奈良だからちょうどいいな。